障害の有無を超えたインクルーシブなビーチクリーンイベント!「PIG FES 2025」10/18(土)藤沢市で開催

ごみ拾いの後は、きれいな海岸でスポーツやアートをエンジョイ!

日本財団ボランティアセンター(以下日本財団ボラセン、東京都港区、会長 山脇 康)は、NPO 法人海さくら (東京都目黒区、理事長 古澤純一郎)と共催で、障害がある、ないにかかわらず、すべての方が安心・安全に楽しめる海・浜を目指すビーチクリーンイベント「Peaceful Inclusive-beach Goals Festival 2025(第216回海さくらごみ拾い)」(略称: PIG FES 2025)を10/18(土)に神奈川県藤沢市の片瀬東浜海岸で開催します。申し込みはPIG FES特設サイトにて受付中です。(一般の方:10/17(金)まで/障害のある方:10/9(木)まで)。

【テーマは“NO BORDER ONE MIND”】

海や浜は、多くの人にとって癒やしと安らぎを与えてくれる場所。しかし、浜までの移動や海へのアクセスは、高齢の方、障害のある方、小さなお子様連れの方などにとって、思った以上に大きなハードルになることがあります。PIG FESは、誰もが平等に楽しめる海や浜を目指すイベントです。車いすやベビーカーでも砂浜を移動できるビーチマットの設置、手話通訳士による通訳、ボランティアによるサポート体制など、あらゆる工夫を取り入れています。「NO BORDER ONE MIND」というテーマのもと、すべての参加者が安心・安全にイベントを楽しめる環境づくりに力を入れています。昨年は、雨天にもかかわらず約1,000名が来場しました。

前回開催の様子はこちら【 https://youtu.be/Ckned88uH6U?si=7_jQPSdGOJqTCsf2 】

■スポーツからアートまで、誰もが楽しめる17種類のインクルーシブイベント・ワークショップを実施

当日は、参加者全員で海や浜のゴミ拾いを行った後、ビーチスポーツやマリンアクティビティ、アートプロジェクトなど、多彩なワークショップを楽しめます。今年は17種類のプログラムを用意しており、足が不自由な方も、目や耳が不自由な方も、障害がある方、ない方も、みんなが気軽に来て、楽しめる、幅広い世代の方々をお迎えします。

■主なアクティビティ例

■キャンドル制作

地域の家庭や飲食店、学校給食などで出る食用廃油(てんぷら油)を再利用し、自分だけのオリジナルキャンドルを作るワークショップを開催します。植物由来の廃油から未来のあかりを灯す、エコでハッピーな体験をお楽しみいただけます。

■ビーチ相撲

阿武松部屋の力士による「ビーチ相撲」を開催します。砂浜という開放的なロケーションで、現役

力士と直接相撲を取る貴重な機会をお楽しみいただけます。また、イベント内では参加者と力士が一緒にビーチクリーンを実施し、海を守る活動を通じて心をひとつにする特別な体験をしていただけます。

■デフビーチバレー

デフビーチバレーボールでは、審判の笛や観客の声が聞こえないため、選手達は視覚的な情報や手話でコミュニケーションを取りながら競技を行います。この競技の魅力は、何といってもパートナーとの一体感と、砂の上で繰り広げられる熱戦です。砂の上でのダイナミックなプレイと、パートナーとの一体感を楽しめます。イベントでは、初心者向けの体験会も開催します。

■SUP

海の上でバランスを取りながら進むSUP(スタンドアップパドルボード)体験を実施します。水面に立ち、波や風を全身で感じながら楽しむことで、自然との一体感を存分に味わうことができます。

参加費無料!参加申込受付中!

一般の方:10/17(金)まで/障害のある方:10/9(木)まで

■主催者コメント

NPO法人海さくら 理事長 古澤 純一郎

「PIG FESは、今年で第3回を迎えます。これまで600人、1,000人と多くの方にご参加いただきました。今年は17種類のアクティビティを用意し、さらに多彩な楽しみ方を提供します。私たちが大切にしているのは「NO BORDER ONE MIND」。障害や年齢、出身地にかかわらず“みんなで海をきれいにして、みんなで楽しむ”という思いを大切に活動し、“誰でもおいでよ”と胸を張って言えるフェスティバルです。これからも力を合わせ、誰もが海に触れ、楽しめる環境を広げていきたいと思います。」

公益財団法人日本財団ボランティアセンター 常務理事 沢渡 一登

「私たちは、4年前から海さくらさんと共に、ボランティアの皆さんと毎月ビーチクリーンを続けてきました。その積み重ねが今回のPIG FESにつながっています。毎回多くの方々が参加し、海岸をきれいにするだけでなく、来場者との交流を楽しみながら運営にも携わってくださっており、障害の有無にかかわらず誰もが楽しめるイベントとして成長していることを実感しています。ホスピタリティあふれるボランティアの力と、多くの協力団体の皆さまと共に、誰もが心から楽しめるイベントにしていきたいと考えています。」

■PIG FES 2025(第216回海さくらごみ拾い) 開催概要

■日時

10/18(土)12:00~15:15(受付 11:00〜)

場所

神奈川県藤沢市片瀬東浜海水浴場(片瀬東浜交差点の目の前のビーチ) 

https://maps.app.goo.gl/KU3t9vQXnmR414ZP8 

参加費

無料

■詳細

特設サイト:https://pigfes.com/2025/  

タイムスケジュール

11:00 - 12:00  受付

12:00 - 12:15  開会式

12:15 - 13:00  ビーチクリーン

13:00 - 15:00  スポーツ/ワークショップ/フラダンスなど

15:00 - 15:15  閉会式・終了

実施コンテンツ/参加団体

1. ビーチフラダンス/カイラニインターナショナル

2. 廃油キャンドル制作/ABURABITO

3. サンドアート/江ノ島イルカ部

4. プラスチックアート/ プラスチックなんちゃってアーティスト

5. ハワイアンクラフト/モアナコア

6. キャンドルホルダー制作/Colorful Bosai Creation

7. ビーチ相撲/公益財団法人日本相撲協会阿武松部屋

8. ビーチテニス/慶応義塾体育会庭球部

9. ビーチサッカー/株式会社湘南ベルマーレ

10. ビーチバレーボール・デフビーチバレーボール/一般社団法人日本デフビーチバレーボール協会

11. ブラインドラグビー/NPO法人One Rugby

12. ビーチヨガ/音灯瑜伽

13. アウトリガー/Amembow Beach Club

14. サップ/認定NPO法人オーシャンファミリー

15. フレスコボール/トライ江ノ島フレスコボールクラブ

16. ビーチサンダル跳ばし/ビーサン協会会長

17. ボッチャ/特定非営利活動法人神奈川ボッチャ協会

■主催

NPO法人海さくら・公益財団法人日本財団ボランティアセンター

■協力

日本財団・江の島海水浴場協同組合・逗子海岸営業協同組合

■後援

神奈川県・公益社団法人藤沢市観光協会・FMヨコハマ・tvk・藤沢市・公益財団法人かながわ海岸美化財団・レディオ湘南・海上保安庁湘南海上保安署


NPO法人海さくら 概要

神奈川県の江の島で2005年から「目指せ!日本一楽しいゴミ拾い」をモットーに、20年間ビーチクリーンを行い清掃活動にイノベーションを起こしてきたゴミ拾い団体「NPO法人 海さくら」。楽しいゴミ拾いを江の島で展開するほか、プロスポーツチームとのゴミ拾い「LEADS TO THE OCEAN」やお笑い芸人さんとのビーチクリーン「お笑いビーチクリーン」など、体験・体感を大事にし「楽しく」「楽しめる」活動を継続中です。

所在地:〒152-0022 東京都目黒区柿の木坂1-23-14

理事長:古澤純一郎

https://umisakura.com/

公益財団法人日本財団ボランティアセンター 概要

2010年、NPO法人日本学生ボランティアセンターとして設立し、2022年3月までに東日本大震災の被災地へのべ1万2千人以上の学生を派遣。2021年に、現在の公益財団法人日本財団ボランティアセンターへと名称変更し、事業対象を学生以外の幅広い世代へと拡大。東京2020オリンピック・パラリンピックでのボランティア育成事業、2023 WORLD BASEBALL CLASSICTMへのボランティア派遣などを行っているほか、多様な人が参加し、訪れるボランティア現場を念頭に、手話や障害に対する理解を深めるボランティア向けオンラインセミナーも実施している。海さくらのビーチクリーンの活動については、2021年11月から継続的に協力しています。

所在地:〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-11-2 日本財団第二ビル4階

会長:山脇 康

https://vokatsu.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://vokatsu.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区虎ノ門 1-11-2日本財団第2ビル
電話番号
03-6206-1529
代表者名
山脇康
上場
未上場
資本金
-
設立
2015年03月