ヴァレンティノ、アイコンカラーのロッソ(赤)をテーマにアーカイブのドレスやアクセサリーを紹介する書籍 'ヴァレンティノ ロッソ' を発売

ヴァレンティノ(Valentino)は、書籍出版社アスリーヌ(Assouline)と手を組み、メゾンのアイコニックな色、ロッソ(赤)をテーマに、メゾンのアイコニックなアーカイブ作品を紹介する書籍 ‘ヴァレンティノ ロッソ’ を制作しました。

’ヴァレンティノ ロッソ' は、伝説的なシルクボールガウンやオートクチュールシフォンのクリエーションから、ナッパカーフスキンの ‘ロックスタッズ’ スリングバッグシューズ、アンティークブラス仕上げのVロゴ シグネチャー バックルベルトまで、180を超えるヴァレンティノのもっともアイコニックなドレスとアクセサリーを紹介し、メゾン ヴァレンティノが50年以上に渡り大切に保存してきたアーカイブを探ります。
ヴァレンティノ・ガラヴァーニが手掛けた作品から現在のクリエイティブ ディレクターであるピエールパオロ・ピッチョーリによるドレスに至るまで、本書のタイトル ‘ヴァレンティノ ロッソ’ はヴァレンティノの比類のない、世界でもっとも情熱的でパワフル、そして文化的に象徴的なカラーとのつながりを表しています。
 


ヴァレンティノのドレスは、世界中で活躍する数々のセレブリティに愛されてきました。
本書では、セレブリティが着用してきたレッドのドレスも紹介されています。
 

ゼンデイヤ
第74回エミー賞より(2022年)
1987-88年秋冬コレクションで発表されたレッドガウンから着想を得てゼンデイヤのためにデザインされたブラックサテンドレスを着用
 

アン・ハサウェイ
第83回アカデミー賞より(2011年)
 

クリスティン・ウィグ
第92回アカデミー賞レッドカーペットより(2020年)
 

デュア・リパ
第72回カンヌ国際映画祭の会期中に米国エイズ研究財団(American Foundation for AIDS Research:通称amfAR)が主催したチャリティ・ガラより(2019年)

本書に関しクリエイティブ ディレクターのピエールパオロ・ピッチョーリはこのように語っています。
「この本はメゾンを回顧するものでも称賛するものでもありません。これはメゾンの姿勢を示すものに他なりません。そこにはまず、レッドという色とメゾンとの関係は強調されるべきだという思いがありました。ヴァレンティノのアーカイブは生きたエコシステムです。そこにあるメゾンの宝物はそれぞれに独自のストーリーを持ち、求められればいつでもそれを語ることができます。今回は、メゾンにはレッドドレスが何着あるのか、すべての作品にロッソがどのように存在するのかを問いかけてみました。そしてその答えがこの本の中にあります。」

‘ヴァレンティノ ロッソ’ は、​2022年11月4日(金)より、ヴァレンティノ銀座とヴァレンティノ表参道で発売を開始します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
-
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都港区南青山5-9-19 Mar's 南青山 6F
電話番号
-
代表者名
篠原真澄
上場
未上場
資本金
-
設立
-