プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

キッコーマン株式会社
会社概要

「デルモンテ リコピンリッチフルーティー」新発売!

リコピンたっぷりでフルーティーなトマト飲料!

キッコーマン株式会社

キッコーマン食品株式会社は、3 月18 日に、リコピンたっぷりでフルーティーなトマト飲料「デルモンテ リコピンリッチフルーティー」を全国で新発売します。

「リコピン摂取意向はあるがトマトジュースは飲まない」という16~49 歳の女性にその理由を聞いたところ、約7 割の方が「味が苦手だから」と回答しました。(*1)


「リコピンリッチフルーティー」は、トマトジュースにりんごと桃、レモンの果汁を加え、フルーティーな味わいに仕上げたトマト飲料です。トマトジュースが苦手な方でもごくごく飲める味わいです。

200ml でトマト5 個分のリコピン(*2)と1 日分のビタミンC(*3)を含んでいます。


今回、「毎日飲みたい」「家族で飲みたい」という方向けの800ml と、外出先やオフィスでの昼食などで気軽に楽しめる200ml の2 つのサイズで発売します。


トマトの成分“リコピン”は、サラダなどに使われる“生食用のトマト”よりもトマトケチャップやトマトジュースに使われる“加工用トマト”に多く含まれています。「デルモンテ リコピンリッチ」シリーズは、世界中の畑から厳選した甘み・うま味・コクのある完熟トマトを使用し、“リコピンリッチ”で、濃厚なトマトのおいしさが好評です。


これからもデルモンテは、「太陽を、おいしさに。」をスローガンに、世界中からよりすぐった野菜・果実からつくる高品質な商品で、健康的な食生活を応援してまいります。


(*1)2023 年10 月 キッコーマン調べ(16~49 歳女性 n=216)

(*2)トマトジュースのリコピン量:7 ㎎以上/100g(日本農林規格)をもとにトマト1 個あたりのリコピン量を当社調べで算出。

(*3)「日本人の食事摂取基準(2020 年度版)」1 日分の推奨量に基づく。


                                                                         記

1.品名及び内容量・容器、価格

品名

内容量・容器

希望小売価格(1本あたり)

デルモンテ リコピンリッチフルーティー

200mlペットボトル

オープン価格

デルモンテ リコピンリッチフルーティー

800mlペットボトル

オープン価格

 

  

  

2.発売日  2024年3月18日

3.販売地域 全国

4.お客様お問合せ先 キッコーマンお客様相談センター TEL 0120-120358

以上

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

キッコーマン株式会社

19フォロワー

RSS
URL
https://www.kikkoman.co.jp/index.html
業種
製造業
本社所在地
千葉県野田市野田 250
電話番号
04-7123-5111
代表者名
中野 祥三郎
上場
東証プライム
資本金
115億9900万円
設立
1917年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード