三井住友カード株式会社より「こどもごちめし」へ131万円をご寄附いただきました
2025年度下期、第15回「タッチハッピー」の支援先に「こどもごちめし」が選定
NPO法人 Kids Future Passport(読み:キッズ・フューチャー・パスポート/代表理事:中本真理子/所在地:福岡県福岡市博多区、以下「KFP」)は、三井住友カード株式会社(本社:東京江東区、代表取締役 社長執行役員 CEO:大西 幸彦、以下「三井住友カード」)が実施した「青と黄色のVポイント祭 夏キャンペーン!!」を通じ、総額1,317,851円の寄附金をいただきました。

◾️寄附贈呈式について
三井住友カードはキャッシュレス決済を通じたサステナブルな世の中づくりに貢献する取り組みの一環として、キャンペーンエントリー1件につき1円が、三井住友カードより社会課題解決に取り組む団体へ寄附する「for goodキャンペーン」を行っています。今回、「for goodキャンペーン」の対象である「青と黄色のVポイント祭 夏キャンペーン!!」の支援先にKFPが選出され、結果として、総額1,317,851円の支援金が集まりました。
この度、2025年11月27日(木)に三井住友カードの本社にて贈呈式が開催され、三井住友カード マーケティング本部 トライブリード 赤井洋介様よりKFP会長の今井了介へ目録が手渡されました。
◾️青と黄色のVポイント祭 夏キャンペーン!!概要

|
名称 |
青と黄色のVポイント祭 夏キャンペーン!! |
|
実施期間 |
2025年7月1日(火)〜9月30日(火) |
|
内容 |
キャンペーンエントリー1件につき1円を、三井住友カードよりKFPに寄附 |
|
寄附金総額 |
1,317,851円 |
◾️KFPが「タッチハッピー第15回」の支援先に選定
贈呈式では、三井住友カードが10月より開始した「タッチハッピー第15回」についても意見交換を行いました。
「タッチハッピー」は、対象の三井住友カードでのタッチ決済の利用回数に応じて、三井住友カードより支援団体に寄附をする取り組みで、今までに子どもの学習支援・海洋問題・フードバンクなど、様々な社会課題解決に取り組む団体への支援を行っています。「タッチハッピー第15回」では、その支援先として「こどもごちめし」が選定されました。目標タッチ回数は3億回。日常のタッチ決済を通じて気軽に社会貢献につながる仕組みとして、多くの利用者の参加が期待されています。

|
名称 |
タッチハッピー第15回 いつものタッチで子どもたちにいつでもどこでも温かい食事を届けよう |
|
実施期間 |
2025年10月1日(水)〜2026年3月31日(火) |
|
内容 |
対象の三井住友カードでのタッチ決済の利用回数に応じて、最大600万円を三井住友カードよりKFPに寄附 |
|
特設サイト |
◾️コメント
KFP代表理事 中本真理子

この度は、「青と黄色のVポイント祭 夏キャンペーン!!」を通じて、多くの方々から温かいご支援をお寄せいただき、心より感謝申し上げます。お預かりした寄附金は、地域の飲食店と連携し、子どもたちに温かい食事を届ける活動に活用させていただきます。「こどもごちめし」は、誰もが無理なく支え合える社会の仕組みづくりを目指しています。今回のご支援が、子どもたちの笑顔を増やし、未来への希望を抱く大きな力になると信じています。支援の輪がさらに広がるよう、これからも一歩ずつ取り組んでまいりますので、活動を見守っていただけますと幸いです。
◾️寄附金の使途について
いただいた寄附金は、すべて「こどもごちめし」を通じて、子どもたちに温かい食事を届けるために活用されます。地域の飲食店と連携し、特に経済的に困難な状況にある家庭の子どもたちが、安心して食事を取れる環境を提供します。これにより、子どもたちに必要な栄養を届けると同時に、未来を切り開くためのサポートを行っています。
◾️こどもごちめしとは
「こどもごちめし」は、困窮と向き合う子どもたちにより広くお食事を届けたいと2023年7月にスタートした活動です。これまで子ども食堂の運営はボランティアの力で成り立つことが多く、人手や資金不足・定期的な開催の難しさが大きな課題となり、持続的な活動には高いハードルがありました。そこで、KFPでは、ITデジタルを利活用した“子ども食堂のDX化“を進め、三方よしの仕組みを取り入れた「こどもごちめし」によって、子どもたちに栄養満点の食事を提供することで、人の身体的および精神的な幸せを支援します。

◾️NPO法人 Kids Future Passport 概要
所在地:福岡県福岡市博多区千代1-20-31福岡県千代合同庁舎6階 オフィス4
設立日:2023年6月2日
代表理事:中本真理子
事業内容:地域こども支援事業「こどもごちめし」
ホームページ:https://kids-future-passport.org/
子ども支援活動のために設立されたNPO法人です。全ての子どもの健やかな成長を見守る持続可能な仕組みを目指し「こどもごちめし」を運営しています。 企業や個人から寄附や支援金を基金とし、地域の登録飲食店で子どもたちに食事を提供しています。
「こどもごちめし」はGigi株式会社の有するGOCHIプラットフォームを利用しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
