プレイド、オフィス移転のお知らせ
GINZA SIXに「完成しない」オフィスを構築
新オフィスは昨年オープンした、銀座エリア最大の複合商業施設であるGINZA SIXの上層階にあるオフィスフロアの10階となっており、敷地面積は2039㎡(現オフィスの4倍強の面積)となります。
新オフィスのコンセプト「完成しないオフィス」について
今回プレイドの目指す「完成しないオフィス」とは、働く社員自身が、オフィスの利用状況や、その時々のニーズを踏まえて常に改善を提案し、オフィス環境をアップデートし続けるという新しいオフィスのあり方を表しています。
オフィスコンセプトを実現するため、MVO(Minimum Viable Office : 実用最小限のオフィス)というキーワードを掲げており、アップデートを前提とした可変型のオフィスを実現するため、移転時の設備や造作等は最小限となっています。仕切りのある会議室すらありません。
唯一設置する大型のファシリティは、就業中の社員や来訪者が常に立ち寄り、オフォス全体を見渡せる「カフェカウンター」のみとなり、オフィス空間の用途を一切制限しない、オープンでプラガブル※な設計となっています。
※プラガブル:必要な時だけ必要な機能や要素を接続したり、切り離したりを自在にできる仕様のこと
また、社員が日常的にオフィスづくりにコミットできるよう、全部署が業務で利用している「GitHub」上にissueを挙げる形で環境や設備の要望を取りまとめます。設計を委託するオフィス・パートナーのトレイルヘッズ株式会社と常にissueを共有しながら、継続的なオフィスづくりが可能な環境を整えています。
新オフィスで目指すのは、新しい価値を生み出し続ける「空気感」の醸成
「完成しないオフィス」というコンセプトや、MVO(実用最小限のオフィス)というアプローチには、プロダクトの開発や運営にも通ずる、プレイドの社風やカルチャーが具体化されています。スタートアップとして事業や組織の継続的な成長を目指し、過去や既存の枠組み、企業成長における一般論に社員が囚われることなく、新しい価値を生み出し続けるという姿勢やマインドが継続し、醸成されるオフィスを目指します。
移転先住所
〒104-0061
東京都中央区銀座6丁目10-1GINZA SIX 10階
アクセス
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口 :徒歩2分
東京メトロ 日々谷線、都営地下鉄 浅草線「東銀座駅」A1出口 :徒歩3分
東京メトロ 有楽町線 「銀座一丁目駅」9番出口 :徒歩8分
東京メトロ 日比谷線・千代田線、都営地下鉄 三田線「日比谷駅」A2出口 :徒歩9分
東京メトロ 有楽町線、JR 山手線・京浜東北線「有楽町駅」銀座口出口 :徒歩10分
東京メトロ 銀座線・都営地下鉄 浅草線、JR 京浜東北線・東海道線・横須賀線、ゆりかもめ「新橋駅」銀座口出口 :徒歩10分
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- マーケティング・リサーチ
- キーワード
- web接客
- 関連リンク
- https://plaid.co.jp/
- ダウンロード