Kaspersky Lab、「保護者による管理」機能のデータを利用し、子供や青少年の危険なサイトへのアクセス動向を分析

~日本は「アダルト」、「ソフトウェア、音楽、映像」の両カテゴリへのアクセス試行で世界トップに~

株式会社カスペルスキー

Kaspersky Labの分析の結果、日本の子供や青少年は「アダルト」や「ソフトウェア、音楽、映像」カテゴリへのアクセスが多いことが判明しました。危険なWebサイトにアクセスしようとした回数が最も多い国はイスラエルで、日本は8位でした。
[本リリースは、2016年12月21日にKaspersky Labが発表したプレスリリースに基づいた抄訳です]

Kaspersky Labは、世界中で利用されているカスペルスキーの各種セキュリティソリューション(WindowsおよびMac OS X対応)に搭載されている「保護者による管理」機能の統計データから、子供や青少年など対象となるユーザーの危険なWebサイトへのアクセス動向を分析しました。

本機能は、子供のネットやゲーム、SNSの利用を適切に管理や制限するための機能を保護者に提供し、有害サイトのフィルタリングのほか、コンピューターやインターネット利用における悪影響から子供や青少年を保護する機能です。今回の分析では対象ユーザー1人あたりが、2015年12月から2016年11月までの1年間に、危険だとみられるWebサイトにアクセスを試みた回数を計測しました。子供や青少年にとって危険であると判断したサイトは、あらかじめ設定された7つのカテゴリ(※1)に分類されています。

子供や青少年が、これらの危険なWebサイトにアクセスしようとした回数のランキングでは、1位 イスラエル(775回)、2位 英国(460回)、3位 米国(352回)、4位 スウェーデン(345回)、5位 カナダ(302回)でした。日本は8位(228回)にランクインしています。

日本の子供や青少年は「アダルト」カテゴリ(39回)と「ソフトウェア、音楽、映像」(※2)カテゴリ(104回)に分類されるサイトへのアクセスが最も多いことが判明しました。イタリアでは「ギャンブル」が最も興味を引き(3.6回)、ポルトガルで最もアクセスされたのは「過激な表現」が使われているサイトでした(60回)。イスラエルでは「アルコール、タバコ、麻薬」(687回)、「武器、爆発物、花火」(3.8回)に興味が集まり、米国では「暴力」的なコンテンツを含むサイトへのアクセスが最も試みられました(1.8回)。

 ■表:各カテゴリに分類されたサイトへのアクセス試行回数で1位の国(アクセス試行回数)
<7つのカテゴリ>  <1位の国(アクセス試行回数)>
アダルト 日本(39回)
アルコール、タバコ、麻薬 イスラエル(687回)
過激な表現、わいせつな表現 ポルトガル(60回)
ギャンブル、宝くじ イタリア(3.6回)
ソフトウェア、音楽、映像 日本(104回)
暴力 米国(1.8回)
武器、爆発物、花火 イスラエル(3.8回)

 

これらのアクセス試行は意図的に行われたものだけでなく、バナーや共有されたリンクを誤ってクリックしたものも含まれます。一方、Kaspersky Labが2016年に世界7か国の3,780の家族を対象に実施した調査によると、ロシアと米国の青少年は他の国の青少年と比べて、未成年には不適切なコンテンツと知りながら利用する傾向や、インターネット上で危険とみられる行動の証拠を親に隠している傾向が強いことがわかりました。

Kaspersky Labのコンシューマビジネス責任者のアンドレイ・モコラ(Andrei Mochola)は次のように述べています。「現代の保護者は、現実とネットの両方で、好ましくない、時には危険な情報から子供たちを守らなければなりません。保護者が常に子供たちのそばにいて、偶然表示されたアダルトコンテンツや、薬物を売買するサイトが子供たちの目にふれるのを阻止することはできません。だからこそ、保護者に警告し、子供たちが危険なコンテンツへのアクセスを防ぐための専門的なITソリューションが非常に重要です」

 
※1 Kaspersky Labのセキュリティソリューションに搭載されている「保護者による管理」機能でブロックできるWebサイトのカテゴリは、「アダルト」「アルコール、タバコ、麻薬」「コンピューターゲーム」「電子商取引」「過激な表現、わいせつな表現」「ギャンブル、宝くじ」「HTTP クエリのリダイレクト」「インターネットコミュニケーション」「求人サイト」「ニュース」「宗教、宗教団体」「ソフトウェア、音楽、映像」「暴力」「武器、爆発物、花火」です。今回の分析では、「アダルト」「アルコール、タバコ、麻薬」「過激な表現、わいせつな表現」「ギャンブル、宝くじ」「ソフトウェア、音楽、映像」「暴力」「武器、爆発物、花火」の7種類のカテゴリを対象にしています。
※2「ソフトウェア、音楽、映像」カテゴリには、ライセンスに違反するコンテンツを含むサイトも含まれます。

■ Kaspersky Lab について
Kaspersky Labは、IT上の脅威から世界を守る「Save the World from IT threats」をミッションとするITセキュリティソリューションベンダーです。1997年の設立以来、ITセキュリティ市場におけるテクノロジーリーダーとして、大企業から個人ユーザーまで幅広いお客様に効果的なセキュリティソリューションを提供しています。また、サイバー犯罪の撲滅を目指し、インターポールをはじめとする世界中の法執行機関に対して、脅威インテリジェンスの提供や捜査への協力を積極的に行っています。事業展開は200の国と地域にわたり、ユーザーは全世界で4億人を数えます。持ち株会社は英国で登記しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社カスペルスキー

12フォロワー

RSS
URL
https://www.kaspersky.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区外神田3-12-8 住友不動産秋葉原ビル 7F
電話番号
03-3526-8520
代表者名
小林岳夫
上場
未上場
資本金
-
設立
2004年02月