YOLO JAPANアンケート調査、外国人が選ぶ日本の紅葉スポット1位は箱根
自国に紅葉文化はないが今年紅葉狩りしたいと答えた外国人は99%に
在留外国人向けに日本最大級のメディアを運営する株式会社YOLO JAPAN(代表取締役:加地太祐、東京本社:東京都港区、以下「YOLO JAPAN」)がこのほど実施した会員アンケート調査によると、日本に住んでいる外国人にとって今年一番行きたい日本の紅葉スポットは神奈川県の箱根であることが分かりました。
※アンケート実施期間:2019年9月2日~9月31日 有効回答数:70ヵ国551名
※アンケート実施期間:2019年9月2日~9月31日 有効回答数:70ヵ国551名
2位以下には、栃木県の日光、広島県の宮島、京都府の金閣寺が続き、日本人の紅葉スポットとしても人気が高い行楽地が人気を集めました。また、近場の紅葉スポットや日帰りで名所へ行きたいというニーズが高く、大都市圏に近い紅葉名所が上位3位を分け合う形となりました。
今年行きたい日本の紅葉スポットBEST10
1位 神奈川県 箱根(192票)
「ここは日本の中でも一番きれいな景色が見れると聞いたわ。それに箱根には紅葉の他にも、お寺や公園、湖など自然をいっぱい味わえるから是非行きたい。日本は自然を楽しんだり自然に感謝する文化があって素敵。」(ナミビア、女性、20代)
「箱根ほど鮮やかな紅葉を見ることができるスポットはないわ!」(フィリピン、女性、20代)
2位 栃木県 日光(191票)
「森に囲まれていて木が多いことで紅葉が特に綺麗!中禅寺湖や湯元温泉もあるし、箱根でいろんなことが楽しめそうなので興味がある。母国にも紅葉はあるけれど日本はエリアや気候によって紅葉の色も全く違うから面白い。」(ネパール、男性、20代)
3位 広島県 宮島(156票)
「宮島には行った事があるけど、日本の観光スポットで一番綺麗だと思うのでまた行きたい。秋にはまだ行った事ないけど絶対もっと綺麗なはず!」(ウルグアイ、男性、40代)
「広島に住んでいて近いけど行ったことがなかったから気になっていたの。宮島は紅葉だけでなくて周りに観光地があるって聞いたから行ってみたいわ!」(ナミビア、女性、20代)
3位(同率) 京都府 金閣寺(156票)
「去年のお盆に金閣寺に行きました。あの金色のお寺と紅葉が一緒の光景は今まで行った紅葉スポットの中でも一番美しかったです。」(フィリピン、女性、20代)
「紅葉の色づきと金閣寺の金色は映えるに違いないから行きたいですね。」(ウクライナ、女性、30代)
5位以下には、富士山近くの山梨県河口湖、石川県兼六園、奈良県東大寺がランクインしており、紅葉と合わせて日本を代表する観光名所を楽しみたいというニーズが高いことが分かりました。
5位 山梨県 河口湖(104票)
「河口湖は紅葉と富士山の景色を一度に楽しむことができるところが素敵だと思い、行きたいと感じました。」(フィリピン、男性、30代)
「湖と富士山と紅葉を一度に楽しめるし、河口湖にはおいしいご飯やいろいろな宿泊施設があると聞いたから行くのが楽しみ。」(ブラジル、男性、20代)
6位 石川県 兼六園(87票)
「日本のいろんな紅葉スポットに行ってきたれど、兼六園は行ったことがなくて写真を見たら凄く雰囲気が良さそうで落ち着きのある場所だから行ってみたい。」(ドイツ、女性、30代)
7位 奈良県 東大寺(77票)
「今住んでるところから近いから毎年秋になると家族で行っているの。自分の国にも紅葉はあるけど日本のように’’紅葉スポット’’として人気な場所はないなぁ。」(フィリピン、女性、40代)
「過去に行ったことがあって気に入ったので、次は家族と行きたいですね。」(アメリカ合衆国、女性、30代)
8位以下には、滋賀県高島市のメタセコイア並木、愛知県豊田市の香嵐渓、青森県十和田市の奥入瀬渓流が続き、各地方で話題となっている紅葉名所にも注目が集まっています。
8位 滋賀県 メタセコイア並木(75票)
「名前のように(メタセコイアは英名でdawn “red”woodのため)秋を体感するにはすごく良い場所だと思う。自国にも紅葉はあるけど、色はここみたいに綺麗ではないの。」(ジャマイカ、女性、20代)
「行ったことはないけどウェブサイトの評価がとても高かったから是非行ってみたい。自分の国では四季がないので、もし皆日本に来たら私のように日本全国の紅葉を楽しめると思う。」(インドネシア、女性、20代)
9位 愛知県 香嵐渓(43票)
「香嵐渓は家から近いし、とにかく綺麗な景色だから行きたいと思っている。ブラジルには紅葉の文化がないけど、YouTubeでずっと見ていて気になっていたんだ。」(ブラジル、男性、30代)
10位 青森県 奥入瀬渓流(21票)
「友達が紹介してくれて、写真を見て気に入ったの。聞いたことのない場所だからレアだし、静かな雰囲気がいいと思った。」(フィリピン、女性、30代)
「奥入瀬渓流は綺麗な滝や紅葉を楽しめるし、山をハイキングするのが大好きだから行きたい。旦那さんが日本に来て初めての年なので、一緒に秋の紅葉文化を楽しみたいわ。」(アメリカ、女性、30代)
今回のアンケート調査では、自国に紅葉を楽しむ文化はない(60%)、自国に紅葉スポットはない(70%)との回答が多くを占めた一方、ほぼすべての外国人(99%)は今年紅葉を見に行きたいと考えていることがわかり、外国人の間で日本の紅葉文化に対する強い関心が伺えました。内訳としては、見に行く予定がある(70%)、行く予定はないが行きたい(29%)という結果になりました。また、見に行く予定があると答えた人のうち、過半数の回答者は紅葉シーズンに母国から知人や友人、家族を呼ぶ予定があると答えています。
「日本の紅葉との違いは葉の種類。パキスタンでも日本のように四季はあるが、日本はエリアによって全然景色が違うから良い。」(パキスタン、男性、20代)
「自分の国ではあんまり足を止めて紅葉を眺めるということをしない。葉っぱも茶色から黄色に変わるだけで日本の紅葉のように赤やオレンジのような鮮やかな色がない。」(ベルギー、女性、20代)
「日本の方がアメリカよりも四季がハッキリしているので、紅葉ももっと特別感がある。自国では寒い時期と温かい時期が急に変わったりするからあまり秋を楽しむ時間がない。」(アメリカ合衆国、女性、30代)
「ウルグアイでは紅葉が綺麗なところは田舎で観光スポットや観光施設がないから行っても楽しくないんだ。」(ウルグアイ、男性、40代)
また、あなただけのお薦めの紅葉を教えてくださいという問いかけに対して、40名の回答者からインスタグラムの写真が寄せられました。その一部を以下に紹介します。
YOLO JAPAN会員のおすすめの紅葉スポット①
YOLO JAPAN会員のおすすめの紅葉スポット②
そのほか、自国に紅葉スポットがある(30%)と答えた人に聞いた海外で人気の高い紅葉スポットには以下のような場所が選ばれています。
アメリカ人ユーザーおすすめの紅葉スポット:アスペン(アメリカ合衆国、コロラド州)
インド人ユーザーおすすめの紅葉スポット:カシミール(インド及びパキスタンの国境付近)
韓国人ユーザーおすすめの紅葉スポット:ソラク山(韓国、江原道)
YOLO JAPANは、日本で暮らす外国人にとってより良いサポートを提供するために継続的なアンケート調査を実施し、得られた意見を参考にしながらサービスの拡充に努めていきます。
画像の高画質版はこちらよりダウンロード下さい。
https://www.yolo-japan.co.jp/news-release/5313
今年行きたい日本の紅葉スポットBEST10
1位 神奈川県 箱根(192票)
「ここは日本の中でも一番きれいな景色が見れると聞いたわ。それに箱根には紅葉の他にも、お寺や公園、湖など自然をいっぱい味わえるから是非行きたい。日本は自然を楽しんだり自然に感謝する文化があって素敵。」(ナミビア、女性、20代)
「箱根ほど鮮やかな紅葉を見ることができるスポットはないわ!」(フィリピン、女性、20代)
2位 栃木県 日光(191票)
「森に囲まれていて木が多いことで紅葉が特に綺麗!中禅寺湖や湯元温泉もあるし、箱根でいろんなことが楽しめそうなので興味がある。母国にも紅葉はあるけれど日本はエリアや気候によって紅葉の色も全く違うから面白い。」(ネパール、男性、20代)
3位 広島県 宮島(156票)
「宮島には行った事があるけど、日本の観光スポットで一番綺麗だと思うのでまた行きたい。秋にはまだ行った事ないけど絶対もっと綺麗なはず!」(ウルグアイ、男性、40代)
「広島に住んでいて近いけど行ったことがなかったから気になっていたの。宮島は紅葉だけでなくて周りに観光地があるって聞いたから行ってみたいわ!」(ナミビア、女性、20代)
3位(同率) 京都府 金閣寺(156票)
「去年のお盆に金閣寺に行きました。あの金色のお寺と紅葉が一緒の光景は今まで行った紅葉スポットの中でも一番美しかったです。」(フィリピン、女性、20代)
「紅葉の色づきと金閣寺の金色は映えるに違いないから行きたいですね。」(ウクライナ、女性、30代)
5位以下には、富士山近くの山梨県河口湖、石川県兼六園、奈良県東大寺がランクインしており、紅葉と合わせて日本を代表する観光名所を楽しみたいというニーズが高いことが分かりました。
5位 山梨県 河口湖(104票)
「河口湖は紅葉と富士山の景色を一度に楽しむことができるところが素敵だと思い、行きたいと感じました。」(フィリピン、男性、30代)
「湖と富士山と紅葉を一度に楽しめるし、河口湖にはおいしいご飯やいろいろな宿泊施設があると聞いたから行くのが楽しみ。」(ブラジル、男性、20代)
6位 石川県 兼六園(87票)
「日本のいろんな紅葉スポットに行ってきたれど、兼六園は行ったことがなくて写真を見たら凄く雰囲気が良さそうで落ち着きのある場所だから行ってみたい。」(ドイツ、女性、30代)
7位 奈良県 東大寺(77票)
「今住んでるところから近いから毎年秋になると家族で行っているの。自分の国にも紅葉はあるけど日本のように’’紅葉スポット’’として人気な場所はないなぁ。」(フィリピン、女性、40代)
「過去に行ったことがあって気に入ったので、次は家族と行きたいですね。」(アメリカ合衆国、女性、30代)
8位以下には、滋賀県高島市のメタセコイア並木、愛知県豊田市の香嵐渓、青森県十和田市の奥入瀬渓流が続き、各地方で話題となっている紅葉名所にも注目が集まっています。
8位 滋賀県 メタセコイア並木(75票)
「名前のように(メタセコイアは英名でdawn “red”woodのため)秋を体感するにはすごく良い場所だと思う。自国にも紅葉はあるけど、色はここみたいに綺麗ではないの。」(ジャマイカ、女性、20代)
「行ったことはないけどウェブサイトの評価がとても高かったから是非行ってみたい。自分の国では四季がないので、もし皆日本に来たら私のように日本全国の紅葉を楽しめると思う。」(インドネシア、女性、20代)
9位 愛知県 香嵐渓(43票)
「香嵐渓は家から近いし、とにかく綺麗な景色だから行きたいと思っている。ブラジルには紅葉の文化がないけど、YouTubeでずっと見ていて気になっていたんだ。」(ブラジル、男性、30代)
提供:YOLO JAPAN会員
10位 青森県 奥入瀬渓流(21票)
「友達が紹介してくれて、写真を見て気に入ったの。聞いたことのない場所だからレアだし、静かな雰囲気がいいと思った。」(フィリピン、女性、30代)
「奥入瀬渓流は綺麗な滝や紅葉を楽しめるし、山をハイキングするのが大好きだから行きたい。旦那さんが日本に来て初めての年なので、一緒に秋の紅葉文化を楽しみたいわ。」(アメリカ、女性、30代)
今回のアンケート調査では、自国に紅葉を楽しむ文化はない(60%)、自国に紅葉スポットはない(70%)との回答が多くを占めた一方、ほぼすべての外国人(99%)は今年紅葉を見に行きたいと考えていることがわかり、外国人の間で日本の紅葉文化に対する強い関心が伺えました。内訳としては、見に行く予定がある(70%)、行く予定はないが行きたい(29%)という結果になりました。また、見に行く予定があると答えた人のうち、過半数の回答者は紅葉シーズンに母国から知人や友人、家族を呼ぶ予定があると答えています。
日本の紅葉が好まれている理由について、回答者からは、日本ならではの自然の豊かさや四季の移り変わり、観光名所の近くや地元で楽しめる手軽さ、紅葉が文化として確立されている点などを評価する声が聞かれました。
「日本の紅葉との違いは葉の種類。パキスタンでも日本のように四季はあるが、日本はエリアによって全然景色が違うから良い。」(パキスタン、男性、20代)
「自分の国ではあんまり足を止めて紅葉を眺めるということをしない。葉っぱも茶色から黄色に変わるだけで日本の紅葉のように赤やオレンジのような鮮やかな色がない。」(ベルギー、女性、20代)
「日本の方がアメリカよりも四季がハッキリしているので、紅葉ももっと特別感がある。自国では寒い時期と温かい時期が急に変わったりするからあまり秋を楽しむ時間がない。」(アメリカ合衆国、女性、30代)
「ウルグアイでは紅葉が綺麗なところは田舎で観光スポットや観光施設がないから行っても楽しくないんだ。」(ウルグアイ、男性、40代)
また、あなただけのお薦めの紅葉を教えてくださいという問いかけに対して、40名の回答者からインスタグラムの写真が寄せられました。その一部を以下に紹介します。
YOLO JAPAN会員のおすすめの紅葉スポット①
(大阪府 勝尾寺)
YOLO JAPAN会員のおすすめの紅葉スポット②
(大阪府 箕面の滝)
そのほか、自国に紅葉スポットがある(30%)と答えた人に聞いた海外で人気の高い紅葉スポットには以下のような場所が選ばれています。
ブラジル人ユーザーおすすめの紅葉スポット:グラマード(ブラジル、リオグランデドスル州)
アメリカ人ユーザーおすすめの紅葉スポット:アスペン(アメリカ合衆国、コロラド州)
インド人ユーザーおすすめの紅葉スポット:カシミール(インド及びパキスタンの国境付近)
韓国人ユーザーおすすめの紅葉スポット:ソラク山(韓国、江原道)
YOLO JAPANは、日本で暮らす外国人にとってより良いサポートを提供するために継続的なアンケート調査を実施し、得られた意見を参考にしながらサービスの拡充に努めていきます。
画像の高画質版はこちらよりダウンロード下さい。
https://www.yolo-japan.co.jp/news-release/5313
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像