快適すぎて動けなくなる魔法のソファYogibo ブランドロゴカラーを一新
株式会社ウェブシャーク(大阪市中央区/代表取締役社長 木村誠司)は、当社が展開する“快適すぎて動けなくなる魔法のソファ”Yogiboのブランドロゴカラーをリニューアルすることが決定しましたのでお知らせいたします。
- 背景
一方で、ブランド誕生から10周年を迎えYogiboとしてこれから社会に対して何が出来るかを改めて考える時期に差し掛かりました。その結果、我々はお客様やYogiboファンの方々、そしてYogiboを取り巻く様々なステークホルダーのみなさまに寄り添い、真の心地よさ「FEEL good」を感じてもらいたいという結論に至り、長年親しまれてきたブランドカラーを一新する運びとなりました。
- 新カラーコンセプト
以前のブランドカラーは、小さなお子さまを持つファミリーに向けグリーンとイエローを基調としたポップなカラーで展開してまいりました。今回の新カラーでは、「リラックス」や「癒やし」を連想する『Yogiboブルー』と、ニュートラルな色合いの『オニキス(グレー)』を基調としたクールカラーにすることで、ターゲットを限定せず幅広い方々に親しんで頂くことができるカラーとなっております。
心も体もリラックスして本当の「心地よさ」を感じる時間は、ほんの僅かな瞬間であっても「自分らしく」いられる大切な時間であるとYogiboは考えています。
これからも、Yogiboはあらゆる方々の生活を豊かにするライフスタイルブランドを目指してまいります。
- 新ブランドロゴ
▼カラーパレット
- Yogiboについて
2014年11月に日本初上陸を果たすと同時に、インターネットをはじめ各種メディアで話題となり、2021年2月現在で全国76店舗を展開するブランドとなっております。
従来型のビーズクッションとは異なり、1つでベッド・ソファ・リクライニングチェアなど、用途に合わせて形状を自由に変化させることができます。デザイン性も高い最先端のインテリアとして、ご自宅だけでなくホテルや温泉旅館、キャンプやグランピング施設、オフィスでのビジネスシーンなど、様々な場所で活用頂いています。
また、総合格闘技「RIZIN」や世界最高峰の自動車レース「SUPER GT」など各種イベントへの協賛や被災地への支援活動など、社会への貢献を通して“ストレスのない社会を実現する”ことを目指し活動しております。
Yogibo Store 銀座一丁目柳通り店
RIZIN
Yogibo NSX GT3
- 会社概要
代表者 : 代表取締役 木村 誠司
所在地 :〒541-0048 大阪市中央区瓦町3丁目6-5 銀泉備後町ビル2F
設立 : 2002年2月1日
事業内容 :
・「Yogibo」の日本総代理店(2014年11月より運営) https://yogibo.jp/
・世界初エッグウィッチ専門店「ドン・ウォーリー・エッグウィッチ」の運営 http://eggwich.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- インテリア・家具・収納EC・通販
- 関連リンク
- https://yogibo.jp/
- ダウンロード