オフラインより近い距離で理系学生と今ココだけの話ができるオンライン採用サービス LabBase Now 新型コロナ感染拡大に伴い20枠を急遽増枠

株式会社LabBase

研究内容をもとに優秀な理系学生をスカウトできる採用サービス『LabBase(ラボベース)』を提供している株式会社POL(本社:東京都千代田区、代表取締役CEO:加茂倫明)は、オフラインより近い距離で理系学生と今ココだけの話ができるオンライン採用サービス『LabBase Now(ラボベース ナウ)』の提供を開始致しました。また新型コロナ感染拡大に伴う採用イベントの中止・延期でお困りの企業・学生を想定し、急遽3月開催枠の20枠増加を決定致しました。



■新型コロナ、オリンピック…オフラインの限界からオンライン採用へ
 ビデオ通話ツールでの採用面談や、オンライン説明会、動画面接などオンライン採用の流れが広まってきています。新型コロナの感染拡大やオリンピック開催でイベントなどのオフラインでの採用活動が困難になる中、こうしたオフラインからオンラインへの採用のシフトが今年一気に進むことが考えられ、2020年がオンライン採用元年となることは間違いないと言えるでしょう。

 また、売り手優位の理系採用市場で採用担当者は、「合同説明会に参加しても求める学生に出会えない」「学生を求めて地方まで行くのは正直大変」「苦労して会えた学生とも距離が縮められず選考に進んでもらえない」など悩みがつきません。『LabBase Now』は、これらの悩みや今起きている採用イベントの中止・延期の問題を解決致します。


■LabBase Now(ラボベース ナウ)とは
 『LabBase Now』はオフラインより近い距離で理系学生と今ココだけの話ができるオンライン採用サービスです。理系に特化したダイレクトリクルーティングサービスのLabBaseにいる2万人のデータベースの中からターゲット学生を絞り込みイベントを開催することができます。地方に眠る優秀な理系学生にもアプローチでき、事実、現在実施しているイベントの7割は地方大学の学生です。

 また、オフラインは学生との距離が遠くなると倦厭されがちですが、参加する学生は研究室や自宅など日常生活の延長の身近な場所から参加するので、オンラインの方がかえって肩の力の抜けた自然体のコミュニケーションをとることができます。加えて、学生が緊張せず、アクティブに参加できるようにLabBase Nowの担当者がLINEオープンチャットなどのツールも使ってイベントを進行をするので、普通のイベントでは聞き出せない学生の生々しい悩みや不安、リアルな志向性を知ることができます。工数がかからず学生との距離がぐっと縮まるイベントなので、インターンや選考のない時期のナーチャリングにも適しています。

 2月からLabBase利用企業様を中心に提供を開始しており、企業・学生ともにすでに多くの方からご好評をいただいております。2月は多くのニーズにお応えし、毎日開催となりました。オフラインイベントの開催が危ぶまれている今こそ、オフライン以上に学生との距離の近さを感じられるオンラインサービスを『LabBase Now』が提供致します。
お問い合わせはこちら:https://form.run/@pol-labbasenow
学生向けページ:https://now.compass.labbase.jp/

<参加学生の声>
「研究室から参加でき、移動の手間や時間を気にしなくてとても良い。他では聞けない話も多く、他の友達には知られたくない。」(同志社大学)
「カナダから参加できた。アカデミア外の方と接する機会が限られているので、実際に現場の話を知っている方から具体的な話を聞けたことで視野を広げることができた。」(McGill大学)

■新型コロナの感染拡大に伴い20枠を急遽増枠
 新型コロナの感染拡大で、実施を予定していた説明会などの採用イベントが中止になっている企業が増加しています。採用活動・就職活動が本格化する今の時期にイベントが中止となってしまうことは企業にとっても学生にとっても非常に大きな機会損失になります。
 そこで、『LabBase Now』は3月の開催枠を急遽20枠増加することを決定いたしました。人員や体制を強化し3月も2月に引きづつき毎日開催いたします。合同説明会など採用イベントの中止でお困りの方はぜひご検討ください。
お問い合わせはこちら:https://form.run/@pol-labbasenow

■担当宮崎よりコメント
 理系学生の多くは研究が忙しく就職活動をする時間を十分にとれません。多くの場合、移動を伴うイベントや面接への参加は常に研究時間との天秤にかかっています。また、選りすぐってイベントに参加しても表面的なことしか知れずに終わってしまうイベントは少なくありません。そういったムダの多いオフラインでの就職活動に対し、研究室にいながら参加でき、企業とリアルな話をすることができる機会を提供することで、効率よく自分に合う企業を見つけて欲しいという思いから『LabBase Now』は生まれました。企業と学生がオフライン以上に近づけるサービスにしていきます。

■オンライン採用に関するイベント情報  ※メディアの方もご参加いただけます。

①オンライン採用元年に考える!採用のバーチャル化と空間価値
日時 3月23日(月) 17:00-20:00
場所 point0 
〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目5-1
https://www.point0.work/
登壇者 パナソニック point0 代表取締役 豊澄幸太郎氏
株式会社POL LabBase Now 責任者 宮崎航一
他1名
対象 人事・採用担当者 / メディア関係者
内容 オンライン採用元年である2020年。オンライン空間と、リアル空間の価値を対比してオンライン採用について議論をいたします。“未来のオフィス空間”を実現していくための会員型コワーキングスペースpoint0で実施致します。


②オンライン採用元年に考える!オンライン採用の勝ち筋!

日時 3月中旬予定
場所 大手町ビル・オンライン(予定)
登壇者 株式会社POL LabBase Now責任者 宮崎航一
他1名
対象 人事・採用担当者 / メディア関係者
内容 オンライン採用元年である2020年。どのように採用のあり方が変わるのか、どのようなサービスが人気なのか。最新情報を合わせてお話し致します。

※イベントの詳細が決まりましたら改めてご案内を致します。ご興味を持っていただけた方は、下記のお問い合わせよりイベントを選択ください。参加・不参加は詳細をご覧いただいた後にご判断いただけます。
https://form.run/@pol-labbasenow


□LabBase(ラボベース)について
『LabBase』は学生がデータベース上に自分の研究内容やスキルを書きこむだけで、企業からのスカウトを受けられるという理系に特化したダイレクトリクルーティング型の就活サービスです。学生は研究を続けながら、自分の専門知識を活かせる企業を知ることができます。一方、企業側は一般的なナビサイトなどの就活サービスではリーチできない、優秀で専門性を持った学生に直接アプローチできます。
学生ページ:https://labbase.jp/
企業ページ:https://labbase.biz/

 

□会社概要
会社名 :株式会社POL
代表者 :代表取締役CEO 加茂倫明
設   立 :2016年9月23日
資本金 :518,130,500円 (資本準備金含む)
所在地 :〒100-0004 東京都千代田区大手町一丁目6番1号大手町ビル9階
コーポレートサイト:https://pol.co.jp/

□代表プロフィール
代表取締役CEO 加茂 倫明(かも みちあき)
灘中学校灘高等学校卒業。東京大学工学部3年休学中。
高校時代から起業を志し、国内外3社での長期インターンを経て、2016年9月にPOLを創業。
LabTech(研究×Technology)領域で研究者や理系学生の課題を解決して科学と社会の発展を加速すべく、研究内容をもとに優秀な理系学生をスカウトできる新卒採用サービスの『LabBase』、産学連携を加速する研究者データベース『LabBase X』、研究の未来をデザインするメディア『Lab-On』などを運営している。
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社LabBase

26フォロワー

RSS
URL
https://labbase.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
港区西新橋1-1-1 日比谷フォートタワー10F
電話番号
03-6684-1539
代表者名
加茂 倫明
上場
未上場
資本金
7億7991万円
設立
2016年07月