「デジタル活用の基礎から学べるSaaS アカデミー forバックオフィス」2022年5月25日(水)開催のお知らせ
デジタル化に対する誤解を解き、ビジネス課題解決のヒントを学べるイベント
プロトスター株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:前川英麿、以下プロトスター)は、5月25日(水)にオンラインイベント「デジタル活用の基礎から学べるSaaS アカデミー forバックオフィス」(https://eventory.cc/event/saasacademy-2021spring)を開催いたします。
■「デジタル活用の基礎から学べるSaaS アカデミー forバックオフィス」について
2021年、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、DXやデジタル化が話題になりました。
しかしながら、DXやデジタル化が加速する一方、「自分たちには関係ない」「余裕がないからできない」と認識している企業が多く存在しています。
「デジタル活用の基礎から学べるSaaS アカデミー forバックオフィス」は、ビジネスの場におけるデジタル化に対する誤解を解き、認識を変え、“まずは検討してみよう”と、ビジネス課題解決へのヒントを学べるイベントです。
当イベントでは、最新のオンラインイベント開催ツールEventoryを活用し、来場者のイベント視聴はもちろん、出展企業とコンタクトを取ることができ、オフラインの展示会と近い臨場感のある商談が可能です。課題を抱えた企業の担当者が集まるため、成果に繋がるリードの獲得が期待出来ます。
また、スポンサーセッションのほか、元お笑いコンビ・ザブングルで実業家へ転身した松尾陽介氏や、アイドルグループ「プリズムファンタジア」メンバーの北野めぐみ氏をゲストに招いた、業務効率化に関する合同セッションを第三部にわたり実施いたします。
■開催概要
イベント名:デジタル活用の基礎から学べる SaaS アカデミー forバックオフィス
主催:凸版印刷株式会社 & プロトスター株式会社
開催日:2022年5月25日(水)
会場:オンライン(Eventory)
コンテンツ:セッション、サービスピッチ、セミナー、企業ブース
想定来場者数:400名
属性:経理・総務・法務・人事
参加フォーム:https://eventory.cc/event/saasacademy-2021spring/registration
■ゲスト登壇「業務効率化に関する合同セッション」詳細
登壇者:
日淺 光博(株式会社日淺 代表取締役)
松尾 陽介(株式会社OMATSURI 代表取締役社長)
藤本隆太郎(株式会社OMATSURI 共同代表)
MC半澤 実穂
登壇者:
安藤 類央(国立情報学研究所 サイバーセキュリティ研究開発センター特任准教授)
北野 めぐみ(アイドルグループ「プリズムファンタジア」のメンバー。大久保で「スナックめぐ」のママも務める)
MC半澤 実穂
特別セッション 注目最新サービスが一同集結! 話題のITサービス紹介
登壇者:
MC半澤 実穂
■出展社情報
・株式会社コスモルート
・株式会社サイダス
・株式会社サイトビジット
・株式会社ピアコネクト
・株式会社プロトソリューション
・株式会社LegalForce 他
<会社概要>
プロトスターは、国内最大級のスタートアップ・起業家コミュニティ「StarBurst」や起業家と投資家を繋ぐプラットフォーム「StartupList」など多様なサービスを展開しており、国内最大規模のスタートアップの支援実績を保持しています。直近では、大手企業を中心にスタートアップとの共創やアクセラレーションを促す「エンタープライズ事業」、起業やSaaSを中心としたスタートアップの情報を発信・アーカイブする「起業ログ」等の事業が堅調に推移し、広く“挑戦者”を支援する体制を整えています。
プロトスター株式会社( 英名:ProtoStar Inc. )
所在地:〒103-0006 東京都中央区日本橋富沢町9-4 日本橋富沢町ビル 501
資本金:¥28,348,750
設立日:2016年11月30日
社員数:20名
URL:https://www.theprotostar.co/
許認可:有料職業紹介事業・厚生労働大臣許可番号 13-ユ-312445
参加団体:一般社団法人日本ベンチャーキャピタル協会 賛助会員、経済産業省 J-Startup Supporters、
東京都産業労働局 インキュベーションHUB推進プロジェクト 平成28年度採択事業、独立
行政法人中小企業基盤整備機構 スタートアップエンジェル連携推進協議会(SANA)会員
お問い合わせ先
Mail:event@theprotostar.co
担当:有薗、菅原
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 経営・コンサルティングマーケティング・リサーチ
- ダウンロード