プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社エイシング
会社概要

エイシング、類似度判定ソフト『AiirDTW』をリリース

~時系列データのばらつきを吸収しながらパターンマッチング~

株式会社エイシング

エッジAIを開発・提供する株式会社エイシング(本社:東京都港区、代表取締役 CEO:出澤 純一)は、DTW(Dynamic Time Warping)アルゴリズムを用いた類似度判定ソフト『AiirDTW』を開発し、評価版をリリースいたしました。

■ 『AiirDTW』の開発経緯

エイシングではマイコンにも組み込める省メモリで、オンデバイス追加学習も可能なAIを独自に開発してきました。しかしながら、より付加価値の高いソリューションの提供を目指し、AI(機械学習)データの前処理や後処理に使用できるアルゴリズムとしてDTWに着目して開発に着手しました。そしてこの度、パターン類似度を算出するアルゴリズムであるDTWを、ユーザーが簡便に利用できるようにするためのソフトウェアとして『AiirDTW』の開発を完了したため、2023年7月末に評価版をリリースしました。


■ エイシングのAiiRシリーズ

エイシングはこれまでに省メモリなAIをAiiR(AI in Real Time)シリーズとして独自開発してきました。今回リリースする『AiirDTW』は、機械制御向けAI 『MEMORY SAVING TREE』、異常検知向けAI 『MSAT++』、画像認識AI『AiirDNN』に続く新しいAiiRシリーズのラインナップです。

■ 『AiirDTW』の特徴と利用の流れ

組み込み機器で使用し、センサからの入力データを解析することでデータの傾向を把握したり、異常が発生していないかを確認したりといった適用が考えられます。登録した波形と入力された波形の類似度、振幅や位相のずれ、間延びなどを判定することで、高い精度でのパターンマッチングを実現します。

■ 『AiirDTW』の活用シーン

工場等さまざまな騒音が発生している環境においても、登録した波形と似ている特定の入力波形(音やセンサデータ等)を判別することができます。

 例1) 検査工程において、製品や荷物の異常や正常の判別を自動で行える

 例2) センシングデータの信号強度を判別してセンサの劣化を検知できる


株式会社エイシング

長年にわたる機械制御とAIに関する研究成果を基に2016年12月設立。2021年10月「CEATEC AWARD 2021」にて部門賞グランプリを受賞。2018年8月「大学発ベンチャー表彰2018~Award for Academic Startups~」における、経済産業大臣賞を受賞。2018年3月「起業家万博」にて総務大臣賞、2017年2月株式会社日本総合研究所主催「未来2017」最終選考会​にて日本総研賞など、数多くのベンチャーアワードを受賞。末端機器で推論を行うエッジAIの中でも、推論に加え学習も可能で、より省メモリなエンドポイントAIを開発・提供している。


代表取締役CEO:出澤 純一

所在地:東京都港区赤坂6丁目19番45号赤坂メルクビル1F

設立:2016年12月8日

資本金:899百万円(資本準備金含む)

コーポレートサイト:https://aising.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社エイシング

11フォロワー

RSS
URL
https://www.aising.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区赤坂6-19-45 赤坂メルクビル1F
電話番号
03-6426-5224
代表者名
出澤 純一
上場
未上場
資本金
8億9900万円
設立
2016年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード