プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

コンチネンタルタイヤ・ジャパン株式会社
会社概要

コンチネンタルタイヤとアジアサッカー連盟(AFC)スポンサー契約の更新を発表

コンチネンタルタイヤ・ジャパン株式会社

・2021年から2024年まで、アジアサッカー連盟が主催する代表チームの大会をオフィシャル・グローバル・パートナーとしてサポート
・2015年からアジアサッカー連盟と独占パートナー契約を継続
コンチネンタルタイヤ(日本法人:コンチネンタルタイヤ・ジャパン株式会社/代表取締役社長:ニコラオス・キリアゾプロス)は、アジアサッカー連盟(以下、AFC)とのパートナーシップを4年間延長することを発表しました。引き続き、AFCが主催する代表チーム大会のオフィシャル・パートナー兼独占タイヤパートナーとして大会をサポートしてまいります。
 

AFC代表チーム オフィシャル・パートナーAFC代表チーム オフィシャル・パートナー

 

 

AFC事務局長ダトー・ウィンザー・ジョンは、「2015年から、コンチネンタルタイヤはAFCとアジアサッカーの独占パートナーとなっています。AFC代表チームによる大会への継続的な貢献に感謝するとともに、アジアサッカーの新時代に向けて、次のサイクルの最初のグローバル・パートナーとしてコンチネンタルを迎えることができたことを喜ばしく思います。」と述べました。

今回延長されたグローバル・スポンサー契約は、12カ国が参加するFIFAワールドカップ カタール2022 アジア2次予選や2023年6月に中国で開催されるAFCアジアカップの予選など、AFC代表チームによる主要な大会を網羅しています。

2021年、コンチネンタルタイヤは創立150周年を迎えます。そこで、コンチネンタルタイヤは年間を通して実施する「150 Years of Confidence」キャンペーンの一環として、2021年初頭に両社の新たなパートナーシップを祝うインパクトのあるコンテンツやアクティビティを盛り込んだデジタルキャンペーンをAFCと共同で実施します。

他にも、アジア選出の代表チームが、中国の10主要都市にある最先端の会場で究極の栄光を競うAFCアジアカップ 中国 2023の期間中、「トロフィー・ツアー」を独占開催します。

コンチネンタルタイヤ、 APAC リプレイスメントタイヤ事業担当エグゼクティブ・バイスプレジデントであるフェルディナンド・ホヨスは次のように述べています。「このパートナーシップによって、コンチネンタルはアジア代表チームを応援するすべてのファンと共に大会を応援していきます。スポーツとしてのサッカーはアジアの多くの国で大きな進歩を遂げており、この地域で成長を続けるサッカーの未来の一翼を担うことは、私たちの大きな喜びです。COVID-19の大流行により、さらなる予防措置を講じて警戒を怠らないことが求められていますが、コンチネンタルタイヤは選手とファンの健康と安全を最優先に大会を支援し、2021年には、多くのチームの勝利とコンチネネンタルの創立150周年を祝いたいと思います。」

このパートナーシップ契約は、2021年~2024年および2025年~2028年、AFC大会の独占的な商業パートナーであるスーパースポーツカンパニー「フットボール・マーケティング・アジア(FMA)」によって管理されます。契約には、専用のデジタルプロモーションコンテンツと革新的な広告プランの包括的権利が含まれています。さらに、コンチネンタルタイヤは、アジアの18億人のサッカー代表チームのファンと関わるための様々な独占的な活動の機会を得ます。

フットボール・マーケティング・アジアの取締役兼CEOであるパトリック・マーフィーのコメントです。「コンチネンタルタイヤとフットボール・マーケティング・アジアは、アジアで最も戦略的な市場の一つである中国を中心に、アジアのナンバーワンスポーツの継続的な成長という点で、大きな野望と豊富な経験、そして強いコミットメントを共有しています。私たちは、2023年のAFCアジアカップに至るまでのサイクルを通じて、消費者レベルとB2Bレベルの両方でパートナーシップを活性化するために相互の専門知識を共有できることを楽しみにしています。」


【コンチネンタル社について】
コンチネンタルは、持続可能でコネクテッドなモビリティの未来に向けた革新的な技術を開発しています。その歴史は 1871 年にさかのぼり、テクノロジーカンパニーとして、車両、機械、交通、運輸分野に向けた安全、効率的、インテリジェントでアフォーダブルなソリューションを提供します。2019年度の売上高は445億ユーロで、世界59の国と地域に約23万2千人の従業員を擁しています。 2021年、創立150周年を迎えます。

【コンチネンタル タイヤ部門】
コンチネンタル タイヤ部門は現在、全世界に24カ所の生産および開発拠点を有しています。約5万6千人の従業員を擁する世界有数のタイヤメーカーであり、2019年度の売上高は117億ユーロでした。タイヤ製造のテクノロジーリーダーの1つであり、乗用車、商用車、特殊車両、および二輪車向けに幅広い製品群を提供しています。研究開発への継続的な投資を通じて、安全で費用対効果の高い、生態学的に効率的なモビリティに大きな貢献をしています。 タイヤ部門のビジネスには、タイヤ商取引およびフリートアプリケーションのサービス、タイヤのデジタル管理システムが含まれます。

【スポンサーシップ】
コンチネンタルタイヤは、AFCが主催する代表チーム大会のオフィシャル・パートナー、電動オフロードSUVレース『エクストリーム E』の 創設パートナー、ツール・ド・フランスのメイン・パートナーです。

日本語公式WEBサイト:https://www.continental-tire.jp
日本語公式Facebookページ:https:/www.facebook.com/continental.japan
日本公式YouTubeページ:https://www.youtube.com/channel/UC2mp8bKnBuBVFz55tLsM_Xg

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
自動車・カー用品
関連リンク
https://www.continental-tire.jp
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

コンチネンタルタイヤ・ジャパン株式会社

4フォロワー

RSS
URL
https://www.continental-tire.jp/car
業種
製造業
本社所在地
東京都品川区東品川2-3-12 シーフォートスクエア センタービル9階
電話番号
03-5783-7460
代表者名
ニコラオス・キリアゾプロス
上場
未上場
資本金
-
設立
2014年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード