無料プランから使えるIoTダッシュボード「SORACOM Lagoon」、細かな設定が可能な新バージョン提供開始
〜サンプルデータ提供で、動きのあるダッシュボードを作成後すぐに閲覧可能に〜
株式会社ソラコム(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長 玉川憲、https://soracom.jp/)は、IoTプラットフォームSORACOMにおいて、ダッシュボードの作成と共有、アラート通知をサポートする「SORACOM Lagoon」を2021年4月27日より新バージョンにて提供開始します。
業務効率化やDXを目指すIoT活用において、現場にある機器のデータの収集と可視化はまずはじめに手がけるべき仕組みです。SORACOM Lagoonは、SORACOMのIoT通信を利用すれば、無料プランからはじめられ、簡単なブラウザ上の操作だけで作成できるIoTダッシュボードです。線グラフ、棒グラフ、メーター、テーブル、地図など10種類以上の可視化方法やアラート通知の設定を組み合わせて、用途に合ったダッシュボードを手軽に作成できます。
SORACOM Lagoonは、2018年7月の提供開始以来、その手軽さから製造設備の遠隔監視による見回り業務の効率化、エネルギー業における残量トラッキングによる配送の最適化、工事現場の環境センシングによる安全管理のデジタル化、消耗品の利用状況と発注時期の把握による先進的な顧客サポートなどの用途で、スピーディーな実証実験から業務利用まで幅広く使われています。
新バージョンでは、「得られたデータを演算し表示」、「複数デバイスのデータをひとつのグラフ上に表示」といった操作性や可視性が向上し、ブラウザの操作だけで、細かなダッシュボードデザインやアラート設定が可能になりました。
あわせて、本日よりSORACOM Lagoonダッシュボード用のサンプルデータを提供します。通常ダッシュボードの表示には実デバイスから送信されるデータが必須でしたが、このサンプルデータを用いることで、ダッシュボード作成後すぐに時系列データを表示し、動くダッシュボードをご覧いただけます。
バージョンアップの詳細は、ユーザードキュメントをご覧ください。
なお、2021年5月13日(木)に、オンラインイベント「SORACOM IoT Meetup 〜現場のデータを集めたその先へ〜」を開催します。本イベントでも、SORACOM Lagoonの新機能に加え、IoT活用事例、具体的なはじめ方をご紹介します。ぜひご参加ください。
ソラコムは「IoTの民主化」を掲げ、SORACOMプラットフォームを通じてIoT技術をより使いやすく提供することで、多くの活用事例とイノベーションの創出を目指します。
<SORACOM Lagoonの活用事例>
- 旭光電機株式会社様(デバイス企業がソリューションに組み込んで提供)
- 群馬県IoT活用人材育成講座(中小製造業がはじめてのIoT活用に利用)
■ウェブサイト
詳細・料金プラン
SORACOM Lagoonには、無料プラン、Makerプラン、Proプランの3つのプランがあります。
https://soracom.jp/services/lagoon/
ユーザードキュメント:新バージョンの機能詳細
https://users.soracom.io/ja-jp/docs/lagoon-v2/
旧バージョンの継続利用、移行について
https://blog.soracom.com/ja-jp/2021/04/08/soracom-lagoon-update-announcement/
■ソラコムについて
IoTプラットフォームSORACOMを通じてIoT通信とインターネットに「つなぐ」システム構築に必要なサービスを提供しています。SORACOMの利用で、少ない初期費用でIoT活用のアイデアをスピーディに実現でき、15,000超の様々な業界・規模のお客さまがビジネスの進化に利活用しています。
IoTプラットフォームSORACOM https://soracom.jp
ソラコムコーポレイトサイト https://soracom.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像