ボランティアの楽しさを発信するプラットフォームサイト「ぼ活!」オープン!
ボランティア情報やセミナー・イベント情報を掲載!将来はAIの実装も!
日本財団ボランティアサポートセンター(以下ボラサポ)では、ボランティア募集情報やボランティア関連のセミナー・イベント情報を紹介するプラットフォームサイト「ぼ活!」(読み:ぼかつ)を10/9(土)より運営開始しました。
■「ぼ活!」サイトURL
https://www.vokatsu.jp
■「ぼ活!」作成の経緯
ボラサポでは、これまで東京2020大会組織委員会や各地の開催自治体等と連携して、東京2020大会のボランティア(Field Cast、City Cast)の育成・研修事業に携わってきました。また2021年1月からは、「ボラサポセミナー」として独自にボランティアの方へ手話や英語などの東京2020大会時に役立つ研修を実施するなどし、受講生など計約38,000人とメールマガジンなどを通じてコミュニケーションを取ってきました。
こうした東京2020大会のボランティアプログラムのサポートを経て、ボラサポは、日本に新しいボランティアカルチャーをつくっていく団体へと進化していきます。
そのためには、「ボランティア活動の社会的価値の啓発」「ボランティア活動の楽しさの発信」「多くのボランティア活動の機会を創出」の3点が重要だと考えています。このようなボランティアカルチャーの具現化を目指し、そのためのボランティアプラットフォームとして「ぼ活!」を開発しました。
■「ぼ活!」サイト概要
「ぼ活!」には「ボランティアを探す」「セミナー/イベントを探す」の二つの機能があり、ユーザーは参加したいボランティア機会やボランティア活動に関するセミナー・イベント情報を探すことができます。現時点では下記情報が掲載されており、今後随時増やしていく予定です。
「ボランティアを探す」:
・第19回FINA世界水泳選手権2022福岡大会
・ビーチクリーン活動「海さくら『ダンス de ゴミ拾い』」
「セミナー/イベントを探す」:
・パリ2024オリンピック・パラリンピックを視野に入れたフランス語講座
「フローラン・ダバディとフランスを学ぶ ~en route vers Paris2024!~」
・教えて!いちろう先生「はじめての手話」
・災害ボランティア研修 ~入門編~
ユーザーは会員登録(無料)をすることで、上記の各種ボランティア活動やセミナー・イベントに申し込むことができ、新規情報などボラサポからの情報をメールで受け取ることができます。
■今後の展開
「ぼ活!」は株式会社TDAI Labに制作を依頼しております。TDAI Labでは、AI関連サービスの実績が多々あり、「ぼ活!」でもボランティアしたい人に適切なボランティア情報を紹介するため、AIを活用した独自機能の追加を予定しています。
※TDAI Lab (読み:ティーディーエーアイラボ、https://tdailab.com/ )
2016年11月創業、東京大学大学院教授鳥海不二夫研究室(工学系研究科システム創成学専攻)発のAIベンチャーです。次世代AIの基礎研究およびその事業化を行っています。同大学院にて博士課程を修了した福馬智生氏が代表取締役社長を務めており、研究成果をより多くの方に活用していただけるように導入支援も行っています。
社名:株式会社TDAI Lab 代表取締役:福馬 智生 所在地:東京都中央区日本橋兜町5-1 兜町第1平和ビル3F
事業内容:AIアルゴリズムソリューション開発
■一般財団法人日本財団ボランティアサポートセンター(ボラサポ)について
□設立経緯
2017年6月に、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会と日本財団が締結したボランティアの連携・協力に関する協定に基づき、当該協力に係る事業を実施する団体として2017年9月ボラサポ設立
□上記協定締結の理由
震災復興支援などの災害ボランティア、そして第1~3回目まで募集・研修・オペレーションをした東京マラソンのボランティア運営などのボランティアに関する活動実績が認められ、協定締結に至りました。
□事業内容
①ボランティア育成を通じた東京2020大会の成功
日本財団がこれまでに支援を行ってきたスポーツボランティアや障害者スポーツ、障がい者理解等に関する専門知識、ノウハウ、ネットワーク、経験等を集約させ、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会が行うボランティア運営に協力することで、2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピック競技大会の気運を醸成しつつ大会成功へ導きます。
具体的には、「ボランティアの共通研修プログラムのコンテンツ作成及び講師の育成」「ボランティアリーダーの研修プログラムのコンテンツ作成及び講師の育成」「ボランティア面談員の育成」など。
②ボランティア文化の醸成
大会を支える11万人を超えるボランティアが、人とのつながりの中から充実感や喜びを感じることを通じて、大会終了後も日常的に様々な分野でボランティア活動に参加できるようボランティア文化の醸成を目指します。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像