“ちょっと休憩ハサみませんか?”てみやげにおすすめの「サンドスイーツ」がデパ地下に集合
改元を“ハサんだ”ゴールデンウィークに「てみやげフェア」を開催
- ゴールデンウィークのてみやげにおすすめ!「サンドスイーツ」
手軽に食べられててみやげにおすすめのサンドスイーツ。見た目にも華やかな季節限定のクッキーサンドや、手づくりする楽しさも味わえる最中を紹介します。
「シーキューブ」
・『シーキューブ』フルーツミックスウィッチ 2,160円/1箱(ベリー・トロピカル各5個入)※4月20日(土)からの販売
サクサクのサブレにバニラ風味際立つクリームとたっぷりのドライフルーツをのせました。
「麻布十番 四季もなか 花一会」(画像はイメージです。)
・『麻布十番 四季もなか 花一会』手づくり最中詰合せ 1,800円/1箱(6個入)
花の柄が可愛らしい最中とバラエティに富んだ6種の餡の詰め合わせ。最中と餡を選んで作る楽しさも味わえます。
「つのはず堂」(画像はイメージです。)
・『つのはず堂』キャラメルガトー 2,160円/1箱(16個入)
じっくり煮詰めたミルクキャラメルにクルミをたっぷり加え、香ばしいクッキーでサンドしたスイーツです。
- 人気店の「サンドスイーツ」が週替わりで登場!
デパ地下のイベントスペースでは、通常は展開していない人気店のサンドスイーツを期間限定で販売します。クリームの“ふわふわ食感”とクッキーの“サクサク食感”、週替わりで食感も楽しめる一品が登場します。
(※販売場所:イベントコーナー1・シーズンスイーツ)
●ふわふわ食感の「サンドスイーツ」【4月17日(水)~23日(火)】
「京橋 千疋屋」
・『京橋 千疋屋』苺サンド 1,620円/1箱(8切入)
ごろっと大粒のいちごを甘さ控えめの生クリームとサンドしました。苺の酸味と生クリームの甘さが調和した美味しさです。
「亀十」
・『亀十』どら焼 各360円/1個(白・黒)
東京三大どら焼きとも言われる人気のどら焼きは、ふわふわの生地に自家製の餡をたっぷり入れました。
「ラ・マーレ・ド・チャヤ」
・『ラ・マーレ・ド・チャヤ』ペタンク 540円/1箱(2個入)
シュー生地の中に洋梨をいれ、カスタードとブリュレをあわせたクリームをたっぷりのせました。
●サクサク食感の「サンドスイーツ」【4月24日(水)~30日(火・休)】
「フラワリーフラワー」(画像はイメージです。)
・『フラワリーフラワー』ガトーサンド 2,463円/1箱(コーヒーマスカルポーネ・チョコレートバナナ・ベリー・ベリーミルク・抹茶・ラムマロン 各1個入)
“手のひらにのるケーキ”をイメージした華やかなクッキーサンドです。
「巴裡 小川軒 新橋・目黒」
・『巴裡 小川軒 新橋・目黒』元祖レイズン・ウィッチ 1,188円/1箱(10個入)
香り豊かなクッキーとラム酒香るレーズンと特製のクリームの相性が抜群です。愛され続ける人気のお菓子です。
「ベイカーズカスタード」(画像はイメージです。)
・『ベイカーズカスタード』ベイカーズカスタード 1,296円/1箱(プレーン・ショコラ各4個入)
たっぷりのバターを使用したこだわりのクッキー生地で芳醇なカスタードを包み、ほろほろ食感に焼き上げました。
「パティスリー キハチ」
・『パティスリー キハチ』キハチワッフルショコラサンド 1,296円/1箱(ショコラ<ノワール>&セサミ・ショコラ<ブラン>&フランボワーズ各4個入)
ザクザク食感のワッフルに風味豊かなクリームをサンド。仕上げに口どけのよいチョコレートでコーティングしました。
<開催概要>
名称:ゴールデンウィーク「てみやげフェア」
期間:4月17日(水)~5月6日(月・振)10時~20時30分 ※4月28日(日)~5月6日(月・振)は20時まで
場所:小田急百貨店新宿店本館・ハルク地下2階食料品売場
所在地:東京都新宿区西新宿1―1―3
アクセス:新宿駅西口すぐ
TEL:03―3342―1111(大代表)
URL: http://www.odakyu-dept.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像