プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

アイード株式会社
会社概要

学習塾向けESAT-J対策スピーキングテスト「STE®」 新形式対応のテストを7月より提供開始

アイード株式会社

アイード株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役:窪田優希、以下「アイード」)は、株式会社ジージー(本社:大阪府大阪市北区、代表取締役:平田利行、以下「ジージー」)と共同開発したスピーキングテスト for ESAT-J(STE®︎)について、今年度から変更となるESAT-J YEAR3の新形式に対応した2024年度版テストを7月より提供開始予定です。

STE®︎は都立高等学校入学者選抜に結果が活用される、東京都中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J YEAR3)対策の、学習塾向け教材です。

  ESAT-Jは、2023年度から中学1年生対象の「ESAT-J YEAR1」、2年生対象の「ESAT-J YEAR2」を開始したことから、2024年度より中学3年生対象の「ESAT-J」を「ESAT-J YEAR3」の名称に変更しました。さらにESAT-Jのテスト提供事業者が変わり、出題形式が変更になることが発表されています。2022年よりいち早くESAT-J対策教材をご提供してきたアイードは、新形式に対応した2024年度版テストを提供いたします。

■STE®︎について

STE®︎【 https://ste-j.com/】 は、ESAT-J YEAR3に完全準拠した本番形式で手軽に受験できるスピーキングテスト型教材です。AI×人によるダブル採点で高品質な採点を実現しています。学習塾様向けに提供し、生徒の実力試しや入試本番に向けた模擬演習、スコア予測にご活用いただいております。

<STE®︎の特徴>

・学習塾のみへの提供

・ESAT-J YEAR3の形式及び問題に準拠したスピーキングテストとして完成度が高い

・各種デバイスに対応したオンライン受験(ブラウザ使用のためアプリのダウンロード不要)

・AI×人によるダブル採点で高品質な採点を実現

・都立高校入試で活用されるA〜Fの6段階評価に対応

・ESAT-J本番の予測スコアやPart毎のフィードバックが指導に活かしやすい

   ※延べ数万人の提供実績を持つSTE®︎にのみ実現可能

・育伸社提供のSTE攻略テキストと組み合わせることでESAT-J対策講座として提供可能

・導入しやすい(初期導入費無し/月額料金が不要/塾のカリキュラム内外であらゆる提供形態を検討可能)

■ESAT-J YEAR3の新形式について

今年度より実施形式や試験内容に変化が見られ、自分の考えや理由を述べる自由解答式の問題が増えます。より実践的なスピーキング力が求められるようになる可能性があり、対策について再度考える必要が出てきました。

<新形式の変更点概要>

上記の他にもイラストが白黒になるなどの細かい変更点が複数ございますが、STE®︎は新形式に対応したアップデートを実施いたします。

※令和6年度 中学校3年生対象 中学校英語スピーキングテスト(ESAT-J YEAR 3) の概要とサンプル問題

https://www.kyoiku.metro.tokyo.lg.jp/school/content/files/esat-j/r6_esat_year3_sample.pdf)を参考に当社調べ

STE®︎は今後も、ご導入いただいた学習塾様からのご意見や、取得した統計的なデータ、東京都教育庁からの発表などを基にアップグレードし続ける予定です。

STE®︎に関するご質問やご注文を希望される際は下記のメールアドレス宛にご連絡をお願い致します。

アイード株式会社 STE担当 

info@aied.jp

■企業情報

【株式会社ジージーについて】

株式会社ジージーは「SEKAI PROJECT」の構築と実行をミッションとし、世界に通じるボーダーレスなグローバルリーダー育成を目指し、教育機関向けに海外語学研修、海外就労体験、課題解決プロジェクトなど海外をベースにしたプログラム開発に加えて、国内でのオンライン英会話、オンライン留学、英語スピーキング能力評価テストなどのICT教育ソリューションを提供しております。

・会社名:株式会社ジージー(https://ggjapan.jp/

・代表者:代表取締役 平田 利行

・本社所在地:大阪府大阪市北区曽根崎新地1-13-22 WeWork御堂筋フロンティア 4階

・事業内容:海外研修開発、オンライン英会話及び英語スピーキング能力評価テストの提供

【アイード株式会社について】

グローバルで1,000社超が導入するPaaS(Platform as a Service)の英語スピーキング評価AI「CHIVOX®️」を展開するEdTechベンチャー。「EdTechのコア技術で“未来の学び”をすべての人に」をMISSIONに、幼児から法人向け英語学習教材まで幅広く英語教育業界にテクノロジーソリューションを提供しております。

・会社名:アイード株式会社(https://aied.jp/

・代表者:代表取締役 窪田 優希

・本社所在地:東京都新宿区津久戸町1-8 神楽坂AKビル 8階

・事業内容:英語スピーキング評価AI「CHIVOX®︎」を活用したビジネスデベロップメント、英語スピーキングテストの開発及び提供等

※HOUSEI株式会社(東証グロース)のグループ

【本件に関するお問い合わせ先】

アイード株式会社 担当:與那嶺

Email:info@aied.jp

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://ste-j.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アイード株式会社

5フォロワー

RSS
URL
http://aied.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都新宿区津久戸町1番8号 神楽坂AKビル8階
電話番号
-
代表者名
窪田優希
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2019年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード