【緊急事態宣言解除後、旅行・帰省の意向は?】年末年始の予定「国内旅行」が13.7%、「帰省」が12.8% 利用したい移動手段は「自家用車」が約8割で最多に
2021年度版「ニューノーマル時代の『移動』に関する意識調査」を実施
クルマのサブスクリプションサービスを展開する、株式会社KINTO(本社:愛知県名古屋市、代表取締役社⻑:小寺 信也)は、全国の20~69歳の男女525名に対して、「ニューノーマル時代の『移動』に関する意識調査」を実施いたしました。緊急事態宣言等が10月より全て解除され、新型コロナウイルスの流行が抑えられている現在、今年の年末年始の過ごし方をトピックとして調査いたしました。主な調査結果は、以下の通りです。
■サマリー
・調査方法:インターネット調査
・調査期間:2021年11月16日〜11月17日
・有効回答:全国の20~69歳の男女525名
・国内旅行:13.7%
・帰省:12.8%
・海外旅行:0.6%
・まだ予定を決めていない:22.7%
・やや思う:50.7%
・あまり思わない:9.3%
・全く思わない:1.3%
・やや高まった:37.0%
・あまり高まっていない:33.8%
・全く高まっていない:17.0%
・やや高まった:60.9%
・あまり高まっていない:23.6%
・全く高まっていない:0.8%
・自家用車:79.0%
・電車:47.8%
・新幹線:42.1%
・飛行機(国内線):34.6%
・バス:33.3%
・レンタカー:21.9%
・飛行機(国際線):20.8%
・カーシェアリング:9.1%
・カーリース:8.0%
・車のサブスクリプションサービス:7.8%
・自家用車:77.5%
・レンタカー:23.2%
・タクシー・配車サービス:21.1%
・送迎自動車:12.8%
・カーシェア:10.5%
・自動車のライドシェア:6.5%
・ローン(残価設定型):23.1%
・ローン(全額):19.2%
・サブスクリプションサービス:4.9 %
・カーリース:4.2%
・その他:0.5%
・月々定額料金なので、出費が計算しやすいから良い:20.8%
・割高になりそうだから嫌だ:20.6%
・初期費用が少なく済むのが良い:19.8%
・新車を利用できるのが良い:17.5%
・月額料金が高いから嫌だ:17.0%
・自身の所有物にならないから嫌だ:12.6%
・Webサイトからでも申込みができるので便利:8.4%
・販売店でメンテナンスを受けられるのが良い:7.8%
世界で感染が急拡大している変異株「オミクロン株」の国内における感染確認など、withコロナの中で移動の意識は日々変容していきますが、KINTOではポストコロナ時代を見据え、人々の「移動」に関する意識調査を今後も実施していきたいと考えております。
【サービス概要】
KINTO ONE
自動車保険や自動車税など、クルマにかかる諸経費がコミコミ月々定額のクルマのサブスクリプションサービスです。人気のトヨタ車、レクサス車をラインアップ。WEBでも簡単にお申込みから契約まででき、気軽にカーライフを始めることができます。
URL:https://kinto-jp.com/
モビリティマーケット
多様なモビリティサービスを利用できるWEBサイトです。移動の楽しさ・安心・快適につながるサービスを揃え、日本国内に在住・滞在している方なら誰でも利用することができます。
URL:https://mobima.kinto-jp.com/
公式Twitter:https://twitter.com/KINTO_JP
公式Instagram:https://www.instagram.com/kinto_jp/
公式Facebook:https://www.facebook.com/KINTOJP/
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC3ap_PduzYM6MINNeFLRonA
公式LINE:https://line.me/R/ti/p/%40733wvygu
公式note:https://about.kinto-jp.com/
【会社概要】
会社名:株式会社KINTO(KINTO Corporation)
設立:2019年1月
代表取締役社長:小寺信也
URL:https://corp.kinto-jp.com
■「ニューノーマル時代の『移動』に関する意識調査」概要
・調査方法:インターネット調査
・調査期間:2021年11月16日〜11月17日
・有効回答:全国の20~69歳の男女525名
- 年末年始の予定、「国内旅行」が13.7%、「帰省」が12.8%
・家でゆっくり過ごす:60.0%
・国内旅行:13.7%
・帰省:12.8%
・海外旅行:0.6%
・まだ予定を決めていない:22.7%
- 約9割が、「コロナ禍における外出自粛/移動制限が、旅行したい欲求につながっている」と回答
・非常に思う:38.7%
・やや思う:50.7%
・あまり思わない:9.3%
・全く思わない:1.3%
- 約半数が、緊急事態宣言解除で「外出意欲が高まった」と回答
・非常に高まった:12.2%
・やや高まった:37.0%
・あまり高まっていない:33.8%
・全く高まっていない:17.0%
- 外出意欲の高まりとともに、約8割が「消費・購入意欲の高まり」も実感
・非常に高まった:14.7%
・やや高まった:60.9%
・あまり高まっていない:23.6%
・全く高まっていない:0.8%
- 消費・購入意欲が高まっているもの、「旅行」が81.0%で最多
・旅行:81.0%
・飲食(外食):76.9%
・服飾:16.4%
・アクティビティ:14.4 %
・自家用車:10.3%
・美容:10.3%
・PC・スマートフォン:9.7%
・生活家電:9.2%
・電動自動車・ロードバイク・オートバイ:2.6%
・腕時計:2.6%
・ジュエリー・アクセサリー:1.5%
・その他:0.5%
- コロナ禍で利用したい移動手段、昨年に引き続き「自家用車」が約8割で最多
<コロナ禍の今、「利用したい」移動手段>
・自家用車:79.0%
・電車:47.8%
・新幹線:42.1%
・飛行機(国内線):34.6%
・バス:33.3%
・レンタカー:21.9%
・飛行機(国際線):20.8%
・カーシェアリング:9.1%
・カーリース:8.0%
・車のサブスクリプションサービス:7.8%
- コロナ禍で検討したい自動車の利用方法、「レンタカー」が昨対比8.5ポイント増加
<コロナ禍で、「検討したい」自動車の利用方法>
・自家用車:77.5%
・レンタカー:23.2%
・タクシー・配車サービス:21.1%
・送迎自動車:12.8%
・カーシェア:10.5%
・自動車のライドシェア:6.5%
- 自家用車の保有形式、「サブスクを検討」は昨対比1.7ポイント増
・現金一括購入:68.1%
・ローン(残価設定型):23.1%
・ローン(全額):19.2%
・サブスクリプションサービス:4.9 %
・カーリース:4.2%
・その他:0.5%
- 車のサブスクサービス、「Webサイトからでも申し込めるので便利」の声が昨対比3.0ポイント増で8.4%
・税金、任意保険料、メンテナンス費などの車に関わるあらゆる費用が一括で含まれているのが良い:24.0%
・月々定額料金なので、出費が計算しやすいから良い:20.8%
・割高になりそうだから嫌だ:20.6%
・初期費用が少なく済むのが良い:19.8%
・新車を利用できるのが良い:17.5%
・月額料金が高いから嫌だ:17.0%
・自身の所有物にならないから嫌だ:12.6%
・Webサイトからでも申込みができるので便利:8.4%
・販売店でメンテナンスを受けられるのが良い:7.8%
世界で感染が急拡大している変異株「オミクロン株」の国内における感染確認など、withコロナの中で移動の意識は日々変容していきますが、KINTOではポストコロナ時代を見据え、人々の「移動」に関する意識調査を今後も実施していきたいと考えております。
【サービス概要】
KINTO ONE
自動車保険や自動車税など、クルマにかかる諸経費がコミコミ月々定額のクルマのサブスクリプションサービスです。人気のトヨタ車、レクサス車をラインアップ。WEBでも簡単にお申込みから契約まででき、気軽にカーライフを始めることができます。
URL:https://kinto-jp.com/
モビリティマーケット
多様なモビリティサービスを利用できるWEBサイトです。移動の楽しさ・安心・快適につながるサービスを揃え、日本国内に在住・滞在している方なら誰でも利用することができます。
URL:https://mobima.kinto-jp.com/
公式Twitter:https://twitter.com/KINTO_JP
公式Instagram:https://www.instagram.com/kinto_jp/
公式Facebook:https://www.facebook.com/KINTOJP/
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UC3ap_PduzYM6MINNeFLRonA
公式LINE:https://line.me/R/ti/p/%40733wvygu
公式note:https://about.kinto-jp.com/
【会社概要】
会社名:株式会社KINTO(KINTO Corporation)
設立:2019年1月
代表取締役社長:小寺信也
URL:https://corp.kinto-jp.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像