鉄道・バスの窓口業務のDXを推進!RYDE PASSにデジタル定期が初登場

〜通学定期等の継続購入がアプリでも可能に〜

RYDE株式会社

二次交通のDXを推進するRYDE株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役 杉崎正哉、以下「RYDE」)は、提携交通事業者のバスや電車等で利用可能なデジタル定期券の販売を開始しました。これまで、身分証確認のために電車やバスの有人窓口での購入が必要だった通学定期やシルバーパス等の特殊定期券も、スマートフォンのアプリ上で手軽に購入可能です。今後も提携交通事業者の皆様の窓口業務のデジタル化を推進し、お客様にとってより利便性の高いサービスを目指してまいります。

 
  • デジタル定期券 開発の背景
これまで定期券はバスの営業所や駅窓口、発券機なそでしか購入ができず、お客様の利便性が低い点が課題でした。特に通学定期券をはじめ、シルバーパスや障がい者割等の定期券においては、学生証や身分証の確認など審査業務を伴うため、有人窓口での購入が必須とされています。そのため、定期券の有効期限が切れる度にお客様が足を運ぶ必要があり、大きな負担となっていました。
さらに、新型コロナウイルス感染拡大の影響で窓口を縮小される交通事業者も多く、サービス低下を補うための新たな販売経路を確保する必要性もありました。
そこで、これまでRYDEが培ってきたデジタル乗車券のノウハウを活かし、スマートフォン上で簡単に定期券を購入し、継続利用できる仕組みを作るためデジタル定期券を開発しました。お客様の利便性の向上はもちろん、定期をデジタル化することで窓口業務の業務負担を軽減し、運営コストの削減にも寄与してまいります。

 
  • デジタル定期券について
RYDEが提供するデジタル定期券の特徴は大きく2つです。

①スマートフォンで購入から利用まで完結
既存の定期券をデジタル化し、お客様にスマートフォンで購入いただけます。利用の際は画面を見 せる目検方式です。デジタル化によって、販売窓口が不要となり、それに伴い紙券、磁気カード等 が不要になるため、導入によってコスト削減にも繋がります。



②証明書の審査が必要な定期券の継続購入が可能に
定期購入時に証明書が必要な通学等の定期券は、購入時に学生証などの証明書をお客様自身のスマートフォンで撮影しアップロードが可能。その内容を窓口を介さずに、交通事業者はWEB上で確認し、審査をすることができます。
提出する証明書は定期券種別ごとに設定できるほか、 証明書の有効期間を交通事業者ごとに設定することが可能なため、お客様は該当期間中、同一の定期券であれば証明書を再提出することなく継続購入いただけます。継続的なデジタル定期券の利用によって、お客様の負担を大きく軽減することができます。

 
  • 導入事業社様の声
先行してサービスをご利用いただいている、3社様の声をご紹介させていただきます。

・東急バス株式会社様
2022年夏より、お客様への利便性向上に向けて乗車券や定期券のデジタル化を推進されている東急バス様。新型コロナウイルス感染拡大の影響でバス定期券の委託販売先である駅の有人窓口が縮小されたことをきっかけに、サービス低下を補うための新たな販売経路を確保するためにデジタル定期を始められました。これまで、通学定期券や特殊定期券発売の際に必要となる学生証のチェックや、障害者手帳と身分証明書の同時確認といった審査業務のため、デジタル化が難しかった割引定期券の販売。これらのハードルをクリアできたのがRYDE のシステムであり、大きな決め手となりました。

▷インタビュー記事
URL:https://note.com/ryde_pass/n/n0c5cea9b3960



・千葉中央バス様
「お客様のニーズに応えたい」から千葉中央バス様のデジタル定期券導入は始まりました。これまで営業所に足を運んでいただいていたお客様にとって、いつでもどこでもスマートフォンで手軽に購入できるというのは最大のメリットでだと感じられています。デジタル化による利便性の向上のほか、データが取得できるようになることで、お客様がどのようなサービスを求めているのかが把握できるようになり、変化にも対応しやすくなったそうです。その他、業務の効率化やペーパーレス化等々の現場でのメリットも実感されており、導入コストの負担の少なさがRYDEの決め手となったそうです。
 



・いわくにバス株式会社様
 企画券のデジタル化を皮切りに2022年初夏よりデジタル定期券も先行して導入いただいてい るいわくにバス様。地域特化の公共交通においては販売窓口も少なく、以前よりお客様にご不便 をおかけしてしまう環境に課題を感じられていました。乗車券のデジタル化により、お客様の利便性が高まったことを実感されており、今後もCXが充足しているサービスで、引き続き事業者とお客様に寄り添ったサービスの提供 をRYDEと共に目指されています。
    


RYDEは今後も、デジタル化によって次世代に向けた持続可能な地域交通の実現を支援し、交通業界の発展に寄与してまいります。


【RYDE株式会社とは】 
「二次交通をもっとわかりやすくもっと簡単に」をミッションに掲げ、全国の二次交通のDX推進に取り組んでいます。各地の地域交通が、デジタル化の波に乗り遅れ取り残されてしまうのではなく、デジタル化によって、日本を地域から強く元気にしていくことを目指しています。「RYDE PASS」の交通事業者様・自治体様への導入によって、全国の様々な地域交通を、わかりやすく、簡単に利用できる社会を実現し、地域交通の活用を通じた全国各地の活性化に努めてまいります。
会社名:  RYDE株式会社
所在地:  東京都渋谷区恵比寿南一丁目20番6号第21荒井ビル4F436
代表取締役:杉崎正哉
設立:   2019年9月
事業内容: 二次交通に特化したモビリティプラットフォームRYDE PASSの企画・運営


【自治体様・交通事業者様からのお問い合わせ先】
URL:https://form.run/@ryde-pass-contact

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
交通・運送・引越し
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

RYDE株式会社

8フォロワー

RSS
URL
https://ryde-inc.jp/
業種
情報通信
本社所在地
渋谷区代官山町20番23号 Forestgate Daikanyama MAIN棟 3F
電話番号
-
代表者名
杉崎正哉
上場
未上場
資本金
-
設立
2019年09月