【11/15〜17 開催】このままでは「宝の持ち腐れ」?社内データの運用と活用法について

Unite Partners株式会社

企業の変革パートナーを目指すブティック型コンサルティングファームのUnite Partners株式会社(本社:東京都、代表取締役:小林大輝)は、2023年11/15〜17 に、「このままでは『宝の持ち腐れ』?社内データの運用と活用法について」と題して大企業の経営幹部の方向けのセミナーを開催します。


セミナー参加はこちら≫ https://peatix.com/sales/event/3746613/tickets




  • 概要


・社内で様々なデータを収集・格納はしているものの、実際に活用できていない。

・「これだけデータがあるので分析しておいて」と頼まれたものの、どこから手を付けたらいいのかわからない。

・全社でデータ利活用に取り組みたいが、どの様なツールを導入すればよいのかわからない。

 という壁にぶつかっている担当者は多いのではないでしょうか。

今回は様々なデータを中長期的に運用・活用できる方法や、データ活用に向けた必要なステップ(データの棚卸精査~アウトプットの定義決め・全体設計・ツール選定)に特化したウェビナーを開催いたします。


  • こんな方におすすめ

・データ分析の担当になったが、どこから手を付けたらいいのかわからない。

・日々のデータ分析や関連業務に時間が圧迫されている。

・新しいサービスやプロダクトが多すぎて、どれを使ったらいいのかわからない。


  • イベント基本情報

・11/15(水) 13:00~14:00

・11/16(木) 16:00~17:00(アーカイブ配信)

・11/17(金) 16:00~17:00(アーカイブ配信)


  • アジェンダ

1. Unite Partners会社紹介・講師紹介(弊社営業マネージャー 小林)

2. 中長期的な視点でのデータ管理・運用法の重要性(弊社コンサルタント 加藤)

3. データ分析の進め方・ステップ

4. データ活用に使えるツールやサービス

5. 質疑応答


セミナー参加はこちら≫ https://peatix.com/sales/event/3746613/tickets


  • 登壇者紹介

Unite Partners株式会社 
コンサルタント 加藤 優典 (かとう ゆうすけ)

オーストラリアの大学を卒業後、主にテレビCMデータを中心とした、データ分析・コンサルティング業務に従事。また、Tableau や Alteryx、Exploratory 等のツールを駆使し、メディアを中心としながらも様々な領域においてデータ推進に取り組んできた。2023年よりUnite Partnersに入社。


【プレスリリースに関するお問合せ先】

Unite Partners株式会社

担当:伊藤(itoken@unite-partners.co.jp)


会社HP:

https://unite-partners.co.jp/company/



セミナー参加はこちら≫ https://peatix.com/sales/event/3746613/tickets

すべての画像


ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Unite Partners株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://unite-partners.co.jp/?utm_source=prtimes&utm_medium=medium&utm_campaign=customer
業種
サービス業
本社所在地
品川区西五反田2-24-7
電話番号
-
代表者名
小林大輝
上場
未上場
資本金
6200万円
設立
2021年02月