HCLTechとピアソン、AI時代におけるスキル開発加速とキャリア形成支援、世界的なスキルギャップ是正に向けて提携

グローバルテクノロジー企業であるHCLTechは、AI主導の時代における学習、スキル、人材育成の変革を加速させるために、世界的な生涯学習企業のピアソン(FTSE: PSON.L)と複数年にわたる戦略的パートナーシップを締結したことを発表しました。

今回のパートナーシップにより、HCLTechのデジタルトランスフォーメーション、製品エンジニアリング、AI分野における強みと、ピアソンの学習・アセスメント分野におけるグローバルな専門性と規模が融合します。両社は、スキルギャップの是正、個人のキャリア形成の支援、そして急速に進む技術革新の中で組織が適応し成功を収められるよう、AIを活用した製品・サービスを共同開発していきます。

ピアソンは、HCLTechのエンジニアリングおよびプロフェッショナルサービスの強み――生成AIプラットフォーム「AI Force」やEdTechプラットフォーム「Career Shaper™」を含む――を活用し、AIを取り入れた学習プログラム、アセスメント、人材分析の拡充と強化を進めます。これらの取り組みにより、企業、高等教育機関、政府機関において、人々が未来の働き方に備えられるよう支援していきます。

さらに、ピアソンのAIを活用した学習・アセスメントツールがHCLTechの社内HRエコシステム全体に組み込まれます。これには、体系的な学習パス、Credlyによる認証資格、そして人材設計・育成・キャリア形成を支援するピアソンFaethm AIプラットフォームが含まれます。

ピアソンとHCLTechは、以下3つの戦略的な柱に基づき協業を進めます。

市場投入の加速:両社は学習・アセスメント製品の開発で連携し、デジタルエンジニアリングを通じた共同イノベーションとサービス提供の拡大を推進します。また、主要グローバル市場における需要の高い分野に焦点を当て、企業顧客向けにAIを活用した学習・人材育成ソリューションを提供します。

AIイノベーションラボ:両社は、 専用のAIテクノロジーラボを共同イノベーションの中核拠点とし、HCLTechのCareer Shaper™プラットフォームを基盤に、生成AIを活用した次世代の学習製品を共同開発する予定です。

戦略的人材設計:両社は人材設計・アセスメントの強みを統合し、実用的な人材インサイトを提供します。これにより企業は、学習投資をビジネス戦略と整合させ、スキルギャップを縮小し、将来を見据えた人材パイプラインの構築を可能にします。

ピアソンの最高経営責任者(CEO)であるOmar Abbosh氏は、次のように述べています。「世界中の労働者と雇用主は、職場におけるAIの台頭によって依然として課題に直面しています。その結果、スキルギャップは拡大を続けており、早急な対応が求められています。HCLTechとの連携を通じて、AIを活用した学習ツールとスキルを提供することで、人々が絶え間ない変化に対応し、成功を収め、強靭なキャリアを築けるよう支援していきます」

HCLTechの最高経営責任者(CEO)兼マネージングディレクターであるC Vijayakumarは、次のように述べています。「今回のパートナーシップは、ピアソンとの協力関係における新たで意義深い章の幕開けとなります。生成AIとデジタルエンジニアリングが教育と人材育成の可能性を再定義する中、この協業をグローバルに拡大できることを大変嬉しく思います。両社が力を合わせることで、変革的な学習体験を創出し、世界中の学習者や教育機関に競争優位性をもたらす絶好の機会になると確信しています」

このパートナーシップは、ピアソンが自社製品全体にAIを統合し、企業向けスキル育成戦略を加速させるうえでの重要な一歩となります。また、共同イノベーションや価値創出、成長の推進というビジョンを共有する戦略的パートナーとの連携に注力する、ピアソンの姿勢を改めて示すものでもあります。

ピアソンについて

ピアソン(FTSE: PSON.L)のパーパスは明確であり、学びを通じて、人々が思い描く人生を実現する手助けをすることです。私たちは、あらゆる学習の機会が個人の飛躍につながるチャンスであると考えています。そのため、18,000人の従業員が、実生活に直結する活気に満ちた豊かな学習体験の創造に取り組んでいます。ピアソンは世界有数の生涯学習企業として、デジタルコンテンツ、アセスメント、資格取得、そしてデータを通じて、約200カ国のお客様にサービスを提供しています。詳細はhttps://www.pearsonplc.comをご覧ください。

HCLTechについて

インドに本社を置くHCLTechは、世界60カ国に223,000人以上の従業員を擁するグローバル・テクノロジー・カンパニーであり、デジタル、エンジニアリング、クラウド、AIを中心に、幅広いテクノロジーソリューションおよび製品のポートフォリオによって業界をリードするサービスを提供しています。金融サービス、製造業、ライフサイエンス・ヘルスケア、テクノロジー・サービス、通信・メディア、小売・コンシューマー製品、公共サービスなど、あらゆる主要業種のお客様に向けて、業界に特化したソリューションを提供しています。2025年6⽉までの12ヶ月間の連結売上高は140億ドルでした。

詳細はwww.hcltech.comをご覧ください。

HCLTech JapanのSNS(LinkedIn https://www.linkedin.com/showcase/hcl-japan/ )でも情報を更新しています。

※本資料は、英国・ロンドンおよびインド・ノイダ発で2025年7月29日に発表されたプレスリリースの抄訳版です。リリースの原文(英語)は、以下のURLからご確認下さい。

https://www.hcltech.com/press-releases/hcltech-and-pearson-partner-accelerate-skills-development-advance-careers-and-bridge

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.hcljapan.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル32階EAST
電話番号
03-6832-6000
代表者名
中山 雅之
上場
未上場
資本金
2億2000万円
設立
1998年02月