株式会社クエイルが新築オフィスビルへ移転増設!鹿児島市と立地協定を締結!

市内に本社を置き、システム開発等を行う株式会社クエイルが、事業所を移転増設し、更なる事業拡大を図ることから、立地協定を締結しました。

鹿児島市

鹿児島市は、若者が地元で働きたいという希望が叶うよう地域の稼ぐ力を強化するとともに、街なかへのICT企業の立地促進に取り組んでいます。

■株式会社クエイルとの立地協定式

 日  時  令和7年10月29日(水)15時30分~15時50分

 場  所  鹿児島市役所応接室

 出  席 者  企  業 … 池田 武尚 株式会社クエイル 代表取締役

       鹿児島市 … 下鶴 隆央 市長

       立 会 人  … 木村 仁士 鹿児島県商工労働水産部 次長

(写真)立地協定式の様子

■株式会社クエイルの概要

 株式会社クエイルは、平成25年11月に設立し、現在はAWSを中心としたクラウドアプリケーションの開発・構築、Webサイト制作、UI/UXデザイン等の事業を展開しています。

平成26年4月にソーホーかごしまへ移転し、更にソフトプラザかごしま(現mark MEIZAN)での活動を経て、平成30年に現在の拠点である鹿児島中央ビルディングへ移転の際に鹿児島市と1回目の立地協定を締結しました。

 令和6年10月に株式会社アピリッツグループへジョインし、地方拠点としての役割を担い、グループ全体のシナジーを活かしつつ、地方課題の解決のため新たなSaaSプロダクト事業の立ち上げにも挑戦するなど事業拡大を進めています。

 今回、リクルート面の強化や今後福岡など九州圏内の事業展開を見据えて、交通アクセスの良い鹿児島中央駅エリアに事業所を移転増設します。今後、鹿児島市内におけるICT産業の活性化及び雇用の創出に大きく貢献するものと期待されます。

■移転増設する「株式会社クエイル 本社」の概要

 (1) 所在地:鹿児島市上之園町25番4号 鹿児島甲南スクエア6階

 (2) 事業所面積:282.87㎡(85.56坪)

 (3) 操業開始:令和7年11月

 (4) 従業員数(計画):従業員数46人(うち新規雇用者数30人)※5年目

 (5) 事業内容:AWSクラウドアプリケーション企画・開発・保守・運用

        スマホ・Webアプリケーションの企画・開発・保守・運用

        Webサイト企画・構築、UI/UX設計・デザイン

■関連URL

https://quail.co.jp/

鹿児島市は、情報通信業関連、事務処理センター・コールセンター、デザイン・コンテンツ制作業、製造業などで進出する企業を全力で支援します!!

【お問合せ先】

鹿児島市産業創出課企業立地係

〒892-8677鹿児島県鹿児島市山下町11-1

TEL:099-216-1314

FAX:099-216-1303

E-mail:yuuchi@city.kagoshima.lg.jp

ホームページ:https://www.city.kagoshima.lg.jp/rich/index.html

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

鹿児島市

1フォロワー

RSS
URL
https://www.city.kagoshima.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
鹿児島県鹿児島市山下町11番1号
電話番号
099-216-1314
代表者名
下鶴 隆央
上場
-
資本金
-
設立
-