プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 フロンテッジ
会社概要

ソニー製品を分解する大人気企画『第19回分解ワークショップ ~モノの仕組みをしろう~』11月27日(土)、28日(日)に開催

株式会社 フロンテッジ

main image
ソニー株式会社が運営する「ソニー・エクスプローラサイエンス」(東京都港区台場メディアージュ5F)は、ソニーのエレクトロニクス製品やソニーグループのエンタテインメント・コンテンツ(映画、音楽、ゲームなど)に活用される最新技術を楽しく学べる体験型科学館です。
ソニー・エクスプローラサイエンスでは、11月27日(土)と28日(日)の両日、小学生とその保護者を対象に“ハンディカム”や“VAIO”など市販のソニー製品を分解しながら、その仕組みなどを学ぶワークショップ 『第19回分解ワークショップ~モノの仕組みをしろう~』 を開催いたします。普段使用している様々なソニー製品を自分の手で分解し、機器の仕組みや工具の使い方を学ぶとともに、開発に携わったソニーの現役エンジニアとも交流することができます。

<『第19回分解ワークショップ~モノの仕組みをしろう~』 実施概要>
【期間】2010年11月27日(土)、28日(日)  各日13:00~17:00
【目的】子供達の理科・科学への興味を喚起し、工具の正しい使い方などを教え、モノづくりの楽しさを体験していただくと同時に、親子のコミュニケーション機会の提供を目的としています。
【内容】ソニーのショールームなどで展示され使用の終了した製品を用いて、ソニーの現役エンジニアと一緒に分解しながら製品の仕組みを学びます。
【会 場】ソニー・エクスプローラサイエンス内 「サイエンスシアター」
※ワークショップ開催のため、両日共にサイエンスシアターでのすべての3D上映と毎週末開催のサイエンスショー「サイエンスバトラー」「サイエンスサバイバル○×クイズ」は休止とさせていただきます。あらかじめご了承下さい。
【参加者】小学3~6年生の児童と保護者の2人1組/各日24組(計48名)
【参加費用】無料 (別途入場料大人500円、小人300円が必要)
【募集要項】ソニー・エクスプローラサイエンス ホームページ
     (www.sonyexplorascience.jp)から申込
      応募締切り:2010年11月16日(火) 
      応募者多数の場合には厳正なる抽選の上、当選者に参加証を発送します。

ソニー・エクスプローラサイエンス
◆住所:〒135-8718 東京都港区台場1-7-1メディアージュ5F
◆電話:03-5531-2186(一般の方のお問い合わせ先)
◆公式URL: www.sonyexplorascience.jp
◆営業時間:11:00~19:00(最終入場 18:30)
◆入場料金:一般 大人(16歳~)500円、小人(3~15歳)300円

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://www.sonyexplorascience.jp/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 フロンテッジ

2フォロワー

RSS
URL
https://www.frontage.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区西新橋1-18-17
電話番号
-
代表者名
高瀬 竜一郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2002年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード