プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社enish
会社概要

enishの『バハムートクライシス』が「コロプラ」にて配信開始!!

株式会社enish

株式会社enish(本社:東京都港区、代表取締役社長:安徳 孝平、以下enish)は、スマートフォン向け瞬撃リアルタイムバトル『バハムートクライシス』を、株式会社コロプラ(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:馬場功淳、以下コロプラ)が運営する位置情報サービスプラットフォーム「コロプラ」にて、2015年6月30日(火)より配信開始いたしました。

■コロプラ配信を記念してキャンペーンを開催!!

(1)「プレミアムガチャチケット」をプレゼント!
2015年7月31日(金)までに『バハムートクライシス』を登録した方全員に“プレミアムガチャチケット×1枚”をゲーム内通知機能よりプレゼントいたします。
(※)1人1回のプレゼントとなります。

(2)「配給用バトルエリクサー」を使用して、「クライシスバトル」を勝ち抜こう!
2015年6月30日(火)から7月5日(日)まで期間限定で、「配給用バトルエリクサー」が1個追加され、「クライシスバトル」にて合計2個使用することが可能になります。
(※)「配給用バトルエリクサー」は「クライシスバトル」参加時に支給されます。次の試合に持ち越すことはできません。

enishでは、Link with Funというスローガンのもと、「世界中にenishファンを作り出す」ことをミッションに、より多くのお客様に楽しんでいただけるよう魅力的なサービスの提供に取り組んでまいります。

■『バハムートクライシス』とは
『バハムートクライシス』は、クリスタルの力によって召喚士となったプレイヤーが、同じくクリスタルに運命を変えられた屈強な戦士達、そして強大す ぎる力を持つ召喚獣を従えて参戦する瞬撃リアルタイムバトルゲームです。他プレイヤーたちと共にチームを結成し、チーム同士で繰り広げる“召喚獣”を使っ た最大10人vs 10人のド派手バトルは圧巻です。刺激と興奮。荒廃と絶頂。 真の「クライシス」の先に、君は何を見る。

■ゲーム概要
アプリ名:バハムートクライシス
ジャンル:瞬撃リアルタイムバトルゲーム
アクセス方法:http://bhmt.lap.colopl.jp/

(※)ご利用には「コロプラ」への会員登録が必要です。

(※)位置情報は、登録時の電波・GPSの状況によって正確な位置を反映しない場合があります。
対応端末:
iPhone、Androidの各キャリアの端末において、Flash Lite1.1以上が利用できる端末に対応しております。
【スマートフォン推奨環境】
・iOS 4.0 以上(タブレット、touchは推奨外)
・Android 2.3 以上(タブレットは推奨外)
利用料金:基本プレイ無料/アイテム課金制
パブリッシャー表記:Published by enish,inc.

■株式会社enish(エニッシュ) http://www.enish.com/
所在地:東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー39F
設立:2009年2月24日
代表取締役社長:安徳 孝平
事業内容:ソーシャルゲームアプリの企画・開発・運営

[本件に関するお問い合わせ先]
株式会社enish 広報担当
TEL:03-6447-4020 E-Mail: pr@enish.com
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://www.enish.com/news/2015/13203/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社enish

31フォロワー

RSS
URL
http://www.enish.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区六本木6-1-20 六本木電気ビルディング 4F
電話番号
03-6447-4020
代表者名
安徳 孝平
上場
東証1部
資本金
22億3851万円
設立
2009年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード