サンギ創立45周年記念 東京シンフォニア主催「モーツァルトマラソン」に特別協賛
~ピアノ協奏曲全21曲を演奏し尽くすマラソンコンサート~
美白歯みがき剤「アパガード」の開発・発売元である株式会社サンギは、創立45周年を記念して弦楽器だけで構成された室内オーケストラ「東京シンフォニア」が主催する”モーツァルトマラソン”へ特別協賛いたします。
ゲストには、世界で最も権威ある国際コンクールで数多くの受賞歴を持つ独創的なピアニスト、サラ・デイヴィス・ビュクナーを迎え、管楽器奏者も加わった特別編成で銀座王子ホールにて開催。公演は6月下旬から7月の4週間に渡る週末に行われます。
この歴史的なコンサートイベントに協賛できることを光栄に思うと共に、日頃の感謝を込めて、サンギメルマガ会員様へ各公演日5組10名様を抽選でご招待しています。
ゲストには、世界で最も権威ある国際コンクールで数多くの受賞歴を持つ独創的なピアニスト、サラ・デイヴィス・ビュクナーを迎え、管楽器奏者も加わった特別編成で銀座王子ホールにて開催。公演は6月下旬から7月の4週間に渡る週末に行われます。
この歴史的なコンサートイベントに協賛できることを光栄に思うと共に、日頃の感謝を込めて、サンギメルマガ会員様へ各公演日5組10名様を抽選でご招待しています。
モーツァルトが生涯に作曲した協奏曲は21曲。この全てを、一人のピアニストが、週末のコンサートだけで演奏しきるという、不可能とも言える大きなチャレンジとなる公演が“モーツァルトマラソン”です。演奏レベルを向上させながら、新しい聴衆の開拓を目指し前進していく東京シンフォニアの姿勢と、常に研究開発を進め、新たな商品や市場をつくり続けていくというサンギの企業姿勢を重ね合わせ、共感し、協賛を行います。
◆東京シンフォニア
芸術性に優れ、柔軟に対応でき、コストパフォーマンスが高く、出張演奏可能なオーケストラです。グループ・ダイナミックスの科学から、オーケストラが小人数でも豊かなサウンドを生み出す解決法を見出し、「グレート・リトル・オーケストラ」と評価されてきました。
サンギは東京シンフォニアを2008年よりゴールド・スポンサーとしてサポートしています。
◆サラ・デイヴィス・ビュクナー
その演奏は虹のような色彩を持ち、言葉を失うほど素晴しく、コンサートやリサイタルで大きな拍手喝采を浴びてきました。 ワシントンポスト紙「ビュクナー女史の演奏は美しく、もしモーツァルトが聴いたら息を飲んだことだろう。」
◆“モーツァルトマラソン”コンサート概要
【公演日程】 2019 年6 月29 日(土)、30 日(日)、7 月6 日(土)、7 日(日)、13 日(土)、14 日(日)、20 日(土)、21 日(日)
【開 場】13:30
【開 演】14:00
【場 所】銀座 王子ホール(東京都中央区)
【主 催】東京シンフォニア
【ゲ ス ト】サラ・デイヴィス・ビュクナー
【チケット購入方法】
モーツァルトマラソン2019公式サイト(https://www.tokyosinfonia.com/mozartmarathon2019/)
電話(03-3588-0738)・MAIL(tickets@tokyosinfonia.com)
【チケット料金】

1名様 | 2名様以上 | 学生 | |
1公演 | 5,500 | 5,000 | 2,500 |
2公演 | 10,000 | 9,000 | 4,500 |
8公演 | 33,000 | 30,000 | 15,000 |
サンギはこれからも、独自のむし歯予防成分「薬用ハイドロキシアパタイト」を配合した歯みがき剤で、歯の健康と美しさを守る商品の提案をしてまいります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像