フォントワークス、新書体「あかかね」を目と耳で感じるスペシャルサイト公開
フォントワークス株式会社(本社:東京都港区 代表取締役社長CEO原田 愛)は、2022年9月にリリースした新書体「あかかね」を目と耳で感じるスペシャルサイトを公開いたしました。
- 書体紹介:「あかかね」
- 「あかかね」の魅力を目と耳で感じるスペシャルサイト オープン
新進気鋭のクリエイター 東條あずさ氏を起用し、「あかかね」のイメージムービーを制作。
太めの線でデザイン性と視認性が両立している点や、あえて細部を統一せず有機的な雰囲気を残すことで、賑やかな街中の看板などで広く使われる様子を表現しています。目と耳で「あかかね」の世界観を感じてください。
「あかかね」スペシャルサイトURL:https://fontworks.co.jp/special/akakane/
書体デザイナー 大崎善治氏のインタビューはフォントワークス公式noteで公開中です。こちらもぜひあわせてお読みください。
note: https://note.fontworks.co.jp/n/n271bdfbb5196
東條あずさ プロフィール
同志社大学経済学部卒。カナダのVFSで3dアニメーションを勉強後、バンクーバーにあるvfx会社HydraulxでStranger Things2や映画Rampageに関わる。その後デジタルペイントアーティストととしてルーカスフィルム(ILM)にてTerminator Dark FateやAladdin、StarWars IXなどに関わる。その後アート部門に移動しコンセプトアーティストとしてBlack WidowやSpace Jam2や現在は未公開の作品に関わる。現在は独立してフリーランスとしてアメリカの長編アニメーション、日本のゲームなど様々なプロジェクトに関わる。
Instagram:https://www.instagram.com/azuubanana/
「あかかね」書体デザイナー 大崎善治 プロフィール
Twitter:https://twitter.com/oskysh_r
- 「あかかね」が使えるサービス「LETS」
あかかね以外でも人気の「筑紫書体」など高品位でバラエティ豊かなフォントがすべて使用できるフォントサービスです。多彩なラインナップで、日本語、欧文、韓国語、簡体字、繁体字、タイ、ヘブライなどの各種フォントを提供しています。
LETS:https://lets.fontworks.co.jp/
フォントワークス株式会社について
フォントをより身近に、より多くご活用頂ける、業界初の年間定額制フォントサービス「LETS(Leading Edge Type Solution)」を2002年に開始し、世界中の人と人、人と情報、人と作品の距離を縮めることに貢献してまいりました。すべての人の日常に新たな価値を生み出していきます。
【会社概要】
会社名:フォントワークス株式会社
所在地:東京都港区北青山3丁目2‐4 日新青山ビル5F
代表者:代表取締役社長CEO 原田 愛
設立:1993年 URL:https://fontworks.co.jp/
事業内容:デジタルフォント(書体)の企画・開発・販売およびソフトウェアの開発、テクニカルサービス、OEM 等
【お客様からのお問い合わせ先】
フォントワークス株式会社 サポートセンター e-mail:info@fontworks.co.jp
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像