アクシスコンサルティング、温室効果ガス排出量削減目標についてSBT認定を取得

アクシスコンサルティング株式会社(本社:東京都千代田区/代表取締役社長 COO:伊藤 文隆)は、当社の2034年までの温室効果ガス削減目標が、科学的根拠に基づいた「1.5℃に抑える目標」と整合したとして、SBTi(Science Based Targets initiative)(※1)からSBT認定を取得しましたのでお知らせします。

■SBT認定を取得した当社の温室効果ガス削減目標

  • 2034年までScope1(※2)の温室効果ガスの排出量ゼロを維持

  • 2034年までにScope2(※2)の温室効果ガスの総排出量を、2024年度と比較して58.8%削減し、Scope3(※2)の排出量を測定して削減

SBT認定とは、企業の設定する温室効果ガス排出削減目標がパリ協定の求める水準に整合していることを、気候変動対策の分野で国際的に権威ある組織のSBTiが認定するものです。取得に関しては、環境省がWEB上で詳しく紹介し、取得企業の一覧表も公表して、国内企業に強く推奨しています。

当社は、気候変動を重要な課題として認識し、今後も温室効果ガス排出量削減目標の達成に向けて意識した活動を推進するとともに、社会の環境負荷軽減に努め、持続可能な社会の実現を目指してまいります。

※1 気候変動対策に関する情報開示を推進する機関投資家の連合体(CDP)、世界資源研究所(WRI)、世界⾃然保護基⾦(WWF)、国連グローバル・コンパクト(UNGC) によって2015 年に設⽴された共同イニシアティブ。企業に対して科学的根拠に基づいた温室効果ガスの排出削減目標を設定することを推進しています。

https://sciencebasedtargets.org/

※2  Scope1:事業者自らによる温室効果ガスの直接排出

   Scope2:他社から供給された電気、熱・蒸気の使用に伴う間接排出

   Scope3:Scope1、2以外の間接排出(事業者の活動に関わる他社の排出)

■アクシスコンサルティング株式会社について

企業理念「人が活きる、人を活かす。」を軸に、あらゆる企業や組織の「課題解決と価値創造のパートナー」として、正社員採用、フリーコンサル、スポットコンサルなどを複合的にサービス展開しています。働く一人ひとりに柔軟な働き方や自律的なキャリア形成、活躍の場の広がりを提供すると同時に、コンサルタントなどのハイエンド人材の価値があらゆる組織でシェアされ、循環し続けてゆくような社会づくりを推進していきます。

設立:2002年4月

資本金:760百万円

業務内容:ハイエンド人材領域における人材紹介およびスキルシェアの複合サービスを提供するヒューマンキャピタル事業

従業員数:145名(2025年3月末現在)

拠点:東京本社、大阪オフィス

東京本社所在地:東京都千代田区麹町4-8 麹町クリスタルシティ6F(受付)

WEBサイト:https://axc-g.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://axc-g.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区麹町4-8 麹町クリスタルシティ6階
電話番号
03-3556-1812
代表者名
伊藤 文隆
上場
東証グロース
資本金
7億6000万円
設立
2002年04月