『ものづくり現場の意識変革セミナー~中小企業が行うべきIT戦略・グランドデザイン~』を開催いたします。(2021/7/21)
2021年7月21日に「ものづくり現場の意識変革セミナー~中小企業が行うべきIT戦略・グランドデザイン~」を開催いたします。
https://www.shinagawa-auto-robot.com/event_list/20210721-2/
パンフレットデータ:https://www.shinagawa-auto-robot.com/wp-content/uploads/2021/06/20210721.pdf
中小ものづくり企業を取り巻く環境は、大きな変革期を迎えています。
第四次産業革命によるデジタル化が進み、専門知識のない企業でも活用可能な安価なデジタルツールが登場するなど多様化され、中小企業にとっても導入しやすくなってきています。しかし、製造業におけるデジタルツールの活用は、規模の大きい工場などには浸透してきていますが、小規模の多品種少量生産での事例は決して多くはありません。
本セミナーでは、中小製造業でのIT活用におけるリテラシーの向上を目的としたオンラインセミナーを開催いたします。
【開催日】
2021年7月21日(水) 14:30~17:00
【参加費】
無料
【お申し込み方法】
下記URLよりお申し込みをお願いいたします。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_kfu-ukfUQau61j1MAYkQWg
【タイムスケジュール】
開催挨拶 14:30~14:40
基調講演 14:40~15:25
経営戦略的視点からみた中小企業におけるデジタル新技術の活用
講演者:岩手県立大学 総合政策学部 近藤 信一 准教授
内 容:経営戦略的視点からみるとIoTやAIなどのデジタル技術の利活用は、今まさに中小企業のフェーズに入っており、今後ますます活用が広がると考えられます。しかしながら、その効果に疑問を感じ、導入をためらう経営者がいることも事実です。そこで、本講演では、今こそ中小企業がデジタル技術の活用を行うべき理由と、その狙いについて、経営戦略的な視点から考察します。
事例紹介 15:30~16:00
小規模事業者向けのITの進め
講演者:株式会社タカハシ 代表取締役 高橋 弘明 氏
内 容:株式会社タカハシでは、社内IT化の取り組みとして、工程管理や納品書・請求書の自動出力といった様々な業務の短縮化を実現しました。『誰でもミスなく仕事ができる仕組みづくり』や『1ヶ月社長がいなくても会社が回る取り組み』などの目標設定を行い、段階的に社内のITシステムやマネジメントシステムの構築を進めてきました。本講演では、小規模事業者の立場から創意工夫を繰り返した事例・留意事項について、体験談を基にお話いたします。
製品・サービス紹介 16:05~16:50
①ノーコードで外観検査をAI化『MENOU-TE』
講演者:株式会社MENOU 事業開発 星 千桂子 氏
内 容:これまでAIエンジニアが行っていた「データ整形」「AIモデル構築」「AI評価」「AI組込」を1つのア プリケーションにまとめ、GUI操作のみで必要な作業ができるため、「誰でもAI開発」が可能です。
また、「何からはじめて良いかわからない…」という企業様向けにAI導入サポートサービスもご用意しております。撮像系の設計やAIの初期モデリングなど、目視検査のAI化に必要なノウハウを提供いたします。製造業をはじめ、食品・衣料など多種多様な業界で導入実績がございます。
②「データの一元管理と業務効率化」を同時実現するクラウドソフトウェア『DeFactory』
講演者:DeFactory株式会社 代表取締役 徳満 翔平 氏
内 容:中小企業・スモールビジネス向けの、BtoB取引のワークフローをワンストップ化、(半)自動化を促進するクラウドソフトウェアです。導入後最大70%の時間を削減が可能、また受発注~販売管理までのワークフローが連動することで、部分最適ではなく業務の全体最適化を図り、生産性向上に寄与します。
③製造現場向け工程管理システム『IB-Mes』
講演者:株式会社ユニフェイス 代表取締役社長 今西 竜一 氏
内 容:生産の進捗や設備の停止、不良情報の登録などが行える、製造現場向けのシステムです。お客様の「IoTに取り組みたいがコストが高すぎる」という声を基に、自社開発したオンプレミス版の製造現場向け工程管理システム「IB-Mes(アイビー・メス)」を中小企業向けに改良し、サブスク型クラウドサービスとして提供します。1ユーザーにつき月額¥11,000(うち消費税¥1,000)でシステムを利用できます。
主 催:品川区
運 営:株式会社キャンパスクリエイト(電気通信大学TLO)
https://www.shinagawa-auto-robot.com/event_list/20210721-2/
パンフレットデータ:https://www.shinagawa-auto-robot.com/wp-content/uploads/2021/06/20210721.pdf
中小ものづくり企業を取り巻く環境は、大きな変革期を迎えています。
第四次産業革命によるデジタル化が進み、専門知識のない企業でも活用可能な安価なデジタルツールが登場するなど多様化され、中小企業にとっても導入しやすくなってきています。しかし、製造業におけるデジタルツールの活用は、規模の大きい工場などには浸透してきていますが、小規模の多品種少量生産での事例は決して多くはありません。
本セミナーでは、中小製造業でのIT活用におけるリテラシーの向上を目的としたオンラインセミナーを開催いたします。
【開催日】
2021年7月21日(水) 14:30~17:00
【参加費】
無料
【お申し込み方法】
下記URLよりお申し込みをお願いいたします。
https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_kfu-ukfUQau61j1MAYkQWg
【タイムスケジュール】
開催挨拶 14:30~14:40
基調講演 14:40~15:25
経営戦略的視点からみた中小企業におけるデジタル新技術の活用
講演者:岩手県立大学 総合政策学部 近藤 信一 准教授
内 容:経営戦略的視点からみるとIoTやAIなどのデジタル技術の利活用は、今まさに中小企業のフェーズに入っており、今後ますます活用が広がると考えられます。しかしながら、その効果に疑問を感じ、導入をためらう経営者がいることも事実です。そこで、本講演では、今こそ中小企業がデジタル技術の活用を行うべき理由と、その狙いについて、経営戦略的な視点から考察します。
事例紹介 15:30~16:00
小規模事業者向けのITの進め
講演者:株式会社タカハシ 代表取締役 高橋 弘明 氏
内 容:株式会社タカハシでは、社内IT化の取り組みとして、工程管理や納品書・請求書の自動出力といった様々な業務の短縮化を実現しました。『誰でもミスなく仕事ができる仕組みづくり』や『1ヶ月社長がいなくても会社が回る取り組み』などの目標設定を行い、段階的に社内のITシステムやマネジメントシステムの構築を進めてきました。本講演では、小規模事業者の立場から創意工夫を繰り返した事例・留意事項について、体験談を基にお話いたします。
製品・サービス紹介 16:05~16:50
①ノーコードで外観検査をAI化『MENOU-TE』
講演者:株式会社MENOU 事業開発 星 千桂子 氏
内 容:これまでAIエンジニアが行っていた「データ整形」「AIモデル構築」「AI評価」「AI組込」を1つのア プリケーションにまとめ、GUI操作のみで必要な作業ができるため、「誰でもAI開発」が可能です。
また、「何からはじめて良いかわからない…」という企業様向けにAI導入サポートサービスもご用意しております。撮像系の設計やAIの初期モデリングなど、目視検査のAI化に必要なノウハウを提供いたします。製造業をはじめ、食品・衣料など多種多様な業界で導入実績がございます。
②「データの一元管理と業務効率化」を同時実現するクラウドソフトウェア『DeFactory』
講演者:DeFactory株式会社 代表取締役 徳満 翔平 氏
内 容:中小企業・スモールビジネス向けの、BtoB取引のワークフローをワンストップ化、(半)自動化を促進するクラウドソフトウェアです。導入後最大70%の時間を削減が可能、また受発注~販売管理までのワークフローが連動することで、部分最適ではなく業務の全体最適化を図り、生産性向上に寄与します。
③製造現場向け工程管理システム『IB-Mes』
講演者:株式会社ユニフェイス 代表取締役社長 今西 竜一 氏
内 容:生産の進捗や設備の停止、不良情報の登録などが行える、製造現場向けのシステムです。お客様の「IoTに取り組みたいがコストが高すぎる」という声を基に、自社開発したオンプレミス版の製造現場向け工程管理システム「IB-Mes(アイビー・メス)」を中小企業向けに改良し、サブスク型クラウドサービスとして提供します。1ユーザーにつき月額¥11,000(うち消費税¥1,000)でシステムを利用できます。
主 催:品川区
運 営:株式会社キャンパスクリエイト(電気通信大学TLO)
すべての画像