「INNOBASE SUMMIT 2022-2nd-」11月30日(水)開催決定&視聴申込受付開始

「カーボンニュートラル」の最新トレンドと事例から変革のヒントをつかむ、業界のフロントランナーが集うオンラインビジネスイベント

Team Cross FA

製造業のDXから生産ラインの開発・実装までを包括的に支援するコンソーシアム「Team Cross FA(チームクロスエフエー)」の幹事企業の1つである株式会社FAプロダクツ(本社:東京都港区 代表取締役社長:貴田義和 以下、当社)が運営するコミュニティ「INNOBASE(イノベース)」は、2022年11月30日(水)に製造業のビッグトレンド「カーボンニュートラル」をテーマにオンラインビジネスイベント「INNOBASE SUMMIT 2022 -2nd-」を開催します。

 

 

 
  • INNOBASE SUMMIT(イノベースサミット)とは
INNOBASE SUMMITは、製造業やその関連領域に関するコミュニティ「INNOBASE」が開催する、日本の基幹産業にイノベーションを起こす上で重要なビッグトレンドに対する取り組み、そして今後の展望について発信するビジネスイベントです。

製造業において、DXと並ぶ重要トピックスとなっている「カーボンニュートラル」。
様々なところで、「カーボンニュートラル」、「脱炭素」、「再生可能エネルギー」などのキーワードを目にすることが多い一方で、それらへの対応の重要性がいまだ理解されていなかったり、具体的な事例があまりなかったりと、様々な障壁により取り組みに踏み切れていない企業は多いのではないでしょうか。

今回開催される「INNOBASE SUMMIT 2022 -2nd-」では、「カーボンニュートラル」をテーマに、先進的な取り組みを実際に行っている企業が登壇。その具体的な取り組みや展望を発信し、製造業界全体としての「カーボンニュートラル」への取り組みを加速していくことを目指しています。

本イベントを通じて「カーボンニュートラル」の実例に触れ、変革のヒントをつかみませんか?
皆様のお申込みをお待ちしております。

▼お申込みはこちらから
https://sites.google.com/fa-products.jp/innobasesummit2022-2nd-/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0
 
  • 開催概要
名称:INNOBASE SUMMIT 2022 -2nd-
日程:2022年11月30日(水) 13:00-15:35
形式:オンライン
※お申込みいただいた方に後日視聴URLをお送りいたします。
※申込者限定で後日、期間限定のアーカイブを配信予定しておりますので、当日参加が難しい場合でもお気軽にお申込みください。
参加条件:参加無料/事前申し込み制
主催:Team Cross FA / 株式会社FAプロダクツ(運営事務局)
 
  • プログラムの一部を紹介
「カーボンニュートラル」実現のフロントランナー、DMG森精機が語るサステナビリティ戦略
-国内最大級の自家消費太陽光発電設備の目的と今後の展望とは-

▼登壇者
DMG森精機株式会社 サステナビリティ推進部 部長 遊亀博氏
Team Cross FA プロデュース統括 天野眞也
▼対談内容
2021年にはグローバルでカーボンニュートラルを達成し、国内最大級の太陽光自家消費設備を2025年に三重県伊賀市の事業所に導入する、工作機械メーカーのDMG森精機株式会社。
様々な業界で課題となっているカーボンニュートラルを、同社がいかにして達成したのか、そして再生可能エネルギーの導入を加速する経緯や今後の展望を同社サステナビリティ推進部部長の遊亀氏が解説します。

増加する「電力難民」、再生可能エネルギーとエネルギーセキュリティ両立による解決策とは
▼登壇者
デジタルグリッド株式会社 代表取締役社長 豊田祐介氏
Team Cross FA プロデュース統括 天野眞也
▼対談内容
再生可能エネルギーへの注目が集まる一方で、中小企業を中心として、契約する小売電力事業者が見つからない「電力難民」が増加しています。
本プログラムでは、こうした事象に対して、確保すべきエネルギーの安全保障=エネルギーセキュリティと再生可能エネルギーの両立方法を、企業規模・業界など様々な観点から解説。
発電家と需要家の直接取引を可能にするプラットフォームを運営するデジタルグリッド株式会社代表取締役社長の豊田氏が、事例も交えて解説します。

※随時更新 、プログラム内容は変更になる可能性がございます。
  • 登壇者紹介 ※随時更新
遊亀 博(ユウキ ヒロシ)
DMG森精機株式会社 サステナビリティ推進部 部長 

1996年入社。国内外で管理や営業など幅広い業務を経験。2020年4月よりカーボンニュートラル推進室に所属し、グループ全体のカーボンニュートラル推進を担当。2021年10月にサステナビリティ推進部と名称を変更し、カーボンニュートラルに加えて、SDGsやESGに関連するサプライチェーンにおける人権と環境のデューデリジェンスやBCP策定に取り組む。

水越 隆(ミズコシ タカシ)
日東工業株式会社 商品企画部 名古屋マーケティンググループ 主査 

2005年に日東工業株式会社へ入社後、2017年まで営業職として業務に携わる。太陽光関連商材に特化した営業などを実施したあと、EVインフラ事業室にて(普通充電器)の企画・マーケティングも行い、2021年より現職の商品企画部にて活動中。
JECA FAIR2022製品コンクールにて国土交通大臣賞を受賞した産業用太陽光自家消費蓄電池システム「サファLink -ONE-」のプロジェクトを立案・推進する。

豊田 祐介 (トヨダ ユウスケ)
デジタルグリッド株式会社 代表取締役社長 

1987年生まれ。2012年東京大学大学院工学系研究科修了(技術経営戦略学専攻/阿部力也研究室卒業生)後、ゴールドマンサックス証券に入社。証券部門において為替・クレジット関連の金融商品組成・販売に、戦略投資開発部においては主にメガソーラーの開発・投資業務に従事。2016年よりプライベート・エクイティ・ファンドのインテグラルにおいて幅広いセクターのPE投資業務を行う。2018年よりデジタルグリッドに創業メンバーとして参画し、2019年7月2日にデジタルグリッド株式会社代表取締役社長に就任。
  • モデレーター紹介
天野 眞也(アマノ シンヤ)
Team Cross FA プロデュース統括 

1992年、キーエンスに新卒入社。売上数百億円から二千億円の企業へと成長するまでの期間、営業として第一線でけん引する。その実績と経験を基に、2010年に起業。現在は、FAプロダクツ会長、ロボコム社長、日本サポートシステム社長などを兼務し、製造業のDXから生産ラインの開発・実装までを包括的に支援するコンソーシアム「Team Cross FA(チームクロスエフエー)」ではプロデュース統括として旗振り役を務める。
 
  • INNOBASEとは

「INNOBASE(イノベース)」(運営:株式会社FAプロダクツ)は、インダストリアル領域や関連業界の変革に挑むイノベーターのためのコミュニティです。現在約400名が在籍し、イノベーター同士が、コミュニケーションや情報交換などを活発に行い、互いの見識やビジネスにイノベーションを起こすことを目指しています。
INNOBASE URL ▷ https://www.facebook.com/groups/amanoscope/
※Facebookをご利用でない場合、メールでの情報共有・イベントのお知らせなども可能です。
詳しくは bd@fa-products.jp へお問い合わせください。

【INNOBASE参加で得られるベネフィット】
・参加者同士のコミュニケーションを通じた多様な視点でのインプット・アウトプット
・定期交流会の実施
・ロボコム・アンド・エフエイコム南相馬工場など"デジタルファクトリー"への見学ツアーご招待
・セミナー・限定資料等の優先的なご提供・ご案内

【コミュニティへの参加条件】
・インダストリアル領域ご関係者または関心がある方
・IT業界などソフト領域ご関係者または関心がある方
・環境対策やカーボンニュートラルに関心がある方
・自身の関わる企業や業界を変革したい気概のある方
・メディアご関係者
 
  • Team Cross FA基本情報

呼称:
Team Cross FA(チームクロスエフエー)
事務局:
〒105-0004 東京都港区新橋5-35-10 新橋アネックス2F(株式会社FAプロダクツ内)
URL:
https://connected-engineering.com/
幹事企業:
株式会社FAプロダクツ https://fa-products.jp/
ロボコム株式会社 https://robotcom.jp
株式会社オフィス エフエイ・コム https://www.office-fa.com/
日本サポートシステム株式会社 https://jss1.jp/
ロボコム・アンド・エフエイコム株式会社 https://robotandfa.com/
株式会社INDUSTRIAL-XSECURITY https://industrial-xs.jp/
株式会社SaaSis https://saasis.jp/
公式パートナー:
鹿島建設株式会社 https://www.kajima.co.jp/
株式会社電通国際情報サービス https://www.isid.co.jp/
株式会社日立システムズ https://www.hitachi-systems.com/
Modis株式会社 https://www.modis.co.jp/
ミツイワ株式会社 https://www.mitsuiwa.co.jp/
 
  • FAプロダクツ基本情報

代表者 :代表取締役会長 天野 眞也、代表取締役社長 貴田 義和
所在地 :東京都港区新橋5丁目35番10号 新橋アネックス2階
資本金 :8,750万円(資本剰余金6億7,750万円)
URL :https://fa-products.jp/
事業内容:スマートファクトリー構築支援サービス、スマートエネルギー導入支援サービスの企画・開発・提供
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社FAプロダクツ

7フォロワー

RSS
URL
https://fa-products.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都港区新橋5丁目35番10号 新橋アネックス2階
電話番号
-
代表者名
天野眞也
上場
未上場
資本金
8750万円
設立
2011年08月