プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

日揮ホールディングス株式会社
会社概要

最適な地域医療提供体制の構築を目指すヘルスケアファンドに出資

日揮HD

日揮ホールディングス株式会社(代表取締役会長CEO  佐藤 雅之)は、国内エンジニアリング事業会社の日揮株式会社(代表取締役社長執行役員  山田 昇司 以下、日揮)が、ユニゾン・キャピタル株式会社(代表取締役  林 竜也・川崎 達生 以下、ユニゾン)が投資助言業者を務めるヘルスケアファンド「UCヘルスケア・プロバイダー共同投資事業有限責任組合」(以下、本ファンド)と本年12月10日付で出資契約を締結しましたので、お知らせします。

1.本ファンドの概要
本ファンドは、病院等の再編によってヘルスケア事業者が連携し、地域社会における最適な医療・介護の提供体制を構築することを目指しています。
ユニゾンにとって、本ファンドはヘルスケア事業に特化した初めてのファンドで、運用総額(組合規模)は300億円となる見通しです。

2.出資の目的
日揮は、病院施設の設計・調達・建設(EPC)事業の豊富な実績に加えて、サンライズジャパン病院(カンボジア)やリハビリテーション施設(ロシア)の運営事業にも取り組んでいます。
今回の出資を通じて、病院再編に伴う建築基本計画の策定や施設の建て替えなどを支援することで、地域医療の発展に貢献していく所存です。 

3.今後の方針
日揮グループは“Enhancing planetary health”をパーパス(存在意義)として掲げ、「人と地球の健やかな未来づくりに貢献する」という長期的な視座のもと、ヘルスケア分野を通じて人の健康への貢献を追求しています。
日揮は今後も、ヘルスケア分野での戦略投資を積極的に推進しながら、日本の医療に貢献してまいります。


UCヘルスケア・プロバイダー共同投資事業有限責任組合について:

 

組合の名称 UCヘルスケア・プロバイダー共同投資事業有限責任組合
設立 2021年12月
無限責任組合員 ケイマン諸島の免税リミテッド・パートナーシップであるUCGP V(H), L.P.
投資助言業者 ユニゾン・キャピタル株式会社
運用総額(組合規模) 300億円
有限責任組合員 日揮株式会社 等
投資内容 医療機関・調剤薬局・在宅系サービスに対し、それぞれ別個の投資事業体を通じて、エクイティ投資、または債券投資を行う。

 


ユニゾン・キャピタル・グループについて:
ユニゾン・キャピタル・グループは、日本におけるバイアウト投資のパイオニアです。1998年の設立以来一貫して日本における中堅企業へのコントロール投資を行う独立系の投資会社で、2014年より韓国でも同様の投資戦略を実行しています。ユニゾン・キャピタル・グループは過去7つのファンド(日本5つ、韓国2つ)から49社への投資を行い、その運用総額は約4,800億円です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
ビジネスカテゴリ
医療・病院
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

日揮HDのプレスキットを見る

会社概要

日揮ホールディングス株式会社

27フォロワー

RSS
URL
https://www.jgc.com/
業種
建設業
本社所在地
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-1 クイーンズタワーA
電話番号
045-682-1111
代表者名
佐藤 雅之
上場
東証1部
資本金
236億1173万円
設立
1928年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード