大出力70Wの8インチウーファー搭載!省スペース設計で圧倒的な重低音を再現したサブウーファーEdifier「T5s」

EDIFIER(エディファイア)

Edifier Japan株式会社(本社:埼玉県富士見市)は、70W(RMS)の高出力と8インチロングスローウーファーを搭載したサブウーファー「T5s」を発売します。クラスDアンプ&高効率電源により、70W RMSの力強いサウンドを実現。35Hzまでの低音域をしっかり再現し、スリムな外観からは想像できない迫力の重低音のリスニング体験を提供いたします。

■部屋を揺らす重低音

「T5s」はTexas Instruments製の高性能アナログフロントエンドとクローズドループClass-Dアンプ を採用。正確な音声変換と増幅を実現しました。 高性能アンプとDSPを搭載し、音声信号を正確に処理します。ローパスや位相も最適化し、歪の 少ない低音の再生を実現しました。リビングが映画館のような臨場感あふれる空間に変わる「T5s」の重低音をお楽しみいただけます。

■快適なサウンドを実現する低歪み設計

サブウーファーが担当する超低音域では歪みが発生しやすいため、クリアな再生には専用の設 計が不可欠です。「T5s」は18mm厚MDF(中密度繊維板)筐体を採用し、共振と歪みを低減。 キメの細かい、クリアで輪郭のはっきりした低音再生を実現しました。

■ 幅広い機種に対応可能な接続方法

「T5s」は信号入力 (Signal In) および信号出力 (Signal Out) 端子を備えており、サブウーファー出力端子がない機種にも信号を送ることが可能です。デスクトップスピーカー、ブックシェルフシステム、ホームシアターレシーバーなど幅広い機器との 互換性を実現しました。

■ 利便性と省エネを実現するオート・スタンバイ機能

「T5s」にはオート・スタンバイ機能を搭載しております。 15分間入力信号がない状態が続くと自動でスタンバイモードに移行し、オーディオ再生を再開す ると自動で復帰します。利便性と省エネ性能を両立し、快適なリスニング体験を提供いたします。

■ 圧倒的なスリムさで配置しやすい

「T5s」のサイズは 399mm x 170mm x 400mm(横幅×奥行×高さ)とコンパクトなデザイン。

スリムなキャビネットにより、狭いスペースにも設置可能です。また、インテリアと調和する木目調のデザインを採用しており、スペースを取らず、さまざまな家庭環境下でお使いいただけます。

EDIFIERについて

EDIFIER INTERNATIONALの親会社であるEDIFIER(エディファイア、深圳市漫歩者科技股份有限公司)は、1996年の創業以来オーディオ機器の設計・製造を中心に展開して参りました。

HiFiスピーカーやヘッドホン/イヤホン、カーオーディオを中心に販路を世界へ拡大し、2010年2月には自主ブランドを擁するメーカーとして初めて深圳A株に上場を果たしています。

弊社が扱う製品は、生産ラインや組み立て、パッケージング、再生テストに至るまで、すべて自社工場で手掛けています。一貫した自社管理だからこそ、世界中の皆さまに安心・信頼いただける最高品質をお届けできると自負しています。

EDIFIERは2012年、80年以上の歴史を持ちHi-Fiオーディオ再生の飽くなき追求を続けるSTAX株式会社の全株式を取得しました。高度な静電技術と長年蓄積されたノウハウを駆使したSTAXの製品群は「イヤースピーカー」と呼ばれ、静電型ヘッドホンの代名詞となっています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
パソコン・周辺機器AV機器
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

EDIFIER INTERNATIONAL LIMITED

14フォロワー

RSS
URL
https://www.edifier.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
FLAT/RM 2101 21/F THE L. PLAZA 367-375 QUEEN'S ROAD HK
電話番号
-
代表者名
Zhang Wendong
上場
未上場
資本金
-
設立
-