WEBセミナー開催決定!「DX時代のデータ活用の成功法則!アナリティックトランスレーターの役割とガバナンス設計」
2025/2/12(水) 17:00 ~ 18:00 オンライン ウェブセミナー開催

データリテラシーの向上を通じてデータドリブンカンパニーへの変革を支援する株式会社デリバリーコンサルティング(本社:東京都港区、取締役CEO:内藤 秀治郎)は、データドリブンな組織を実現するためのデータガバナンス設計とアナリティックトランスレーターが担うべき役割をテーマとしたWEBセミナーを開催いたします。
■テーマ
DX時代のデータ活用の成功法則!アナリティックトランスレーターの役割とガバナンス設計
■参加申し込み
https://service.deliv.co.jp/seminor/data_governance
■セミナー概要
データドリブンな組織を実現するためには、単なるデータ活用基盤の整備だけではなく、全社を横断する「データガバナンス設計」が欠かせません。さらに、ビジネス部門とデータサイエンティストの円滑な連携を実現するには、両者の橋渡しを担う「アナリティックトランスレーター」の存在が鍵を握ります。
本セミナーでは、データ活用を成功に導く「アナリティックトランスレーター」の重要性を解説するとともに、データガバナンスの具体的な設計方法、部門間の役割分担、組織全体でのルール作りについて、実践的な事例を交えてご紹介します。
データドリブン組織の構築を目指す経営層や部門リーダー、DX推進を担う担当者にとって、今すぐに活用できる知識とヒントを得られる内容となっています。この機会にぜひご参加ください。
■開催概要

日時 |
2025/2/12(水) 17:00 ~ 18:00 |
---|---|
参加費 |
無料 |
定員 |
100名 |
会場 |
オンライン(ZOOM) |
詳細、および注意事項は、上記参加申し込みページをご確認ください。
■ 株式会社デリバリーコンサルティングについて
デリバリーコンサルティングは、企業のデータリテラシーの測定・診断・改善、およびテックパートナーと連携したDXコンサルティングの両面支援を通じて、データドリブンカンパニーへの変革を実現するテクノロジーコンサルティングファームです。2003年の設立以来、テクノロジーに対する深い知見をベースに、システム開発からITコンサルティングにサービスをひろげ、お客様からの高い信用を獲得し、国内外に複数拠点を設け事業を拡大してきました。2016年には、独立系テクノロジーコンサルティングカンパニーとして商号を変更。2021年には東京証券取引所マザーズ市場(現グロース市場)に上場し、さらなる事業の成長を目指しております。
WEBサイト https://www.deliv.co.jp/
サービスサイト https://service.deliv.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像