部門間コミュニケーションを活性化し、 イノベーションを起こすための社内SNS活用セミナーを 2013年7月25日(木)に開催決定!
本セミナーでは、社内SNSを活用してコミュニケーションを活性化し、イノベーションを起こすためのノウハウをお伝えいたします。
(セミナー詳細:http://www.seminars.jp/s/87757)
イノベーションの必要性は長年注目されてきましたが、日本企業のイノベーション力は米国企業と比較して大きく遅れていると言われています。
デロイト トーマツ コンサルティング株式会社は、2013年1月に「日本企業のイノベーション実態調査」というレポートを発表しました。
このレポートの中で、日本企業の売上における新規領域(製品・サービスなど)が占める割合は米国企業と比較しておよそ半分であるとし、日本企業の状況を「イノベーションに対して積極的でない現状である」と指摘しています。このことが日本企業の成長を阻害する要因となっており、国際舞台で苦戦する大きな理由の1つとなっているのです。
それではイノベーションを起こすために必要なものは何でしょうか?
最近の研究によると、企業がイノベーションを起こすためには、部門を越えたコミュニケーションを活性化が必要不可欠であると言われています。
多くの日本企業はこの数十年、効率化を合言葉に部門の独立性・専門性を重視する経営を行ってきました。しかし、このことが部門間でのコミュニケーションを阻害し、社員の知識交流を停滞させる原因となったのです。これが、「イノベーション力」が低下した原因です。
日本企業が再び「イノベーション力」を取り戻すためには、組織の縦割り化を解消し、部門の壁を越えた社員間の知識交流を活性化する必要があります。
これを実現するためには、社内SNSの要素を持ちながら、よりイノベーションに特化した機能を持つシステムが必要です。そのシステムこそが、「智泉(読み方:ちせん)」です。
「智泉」には、社内SNSで実現できるコミュニケーションの向上だけではなく、部門の壁を越え、イノベーションを生みだすための仕組みが搭載されています。
本セミナーでは、「智泉」が持つこれらの機能を活用し、部門にこだわらないコミュニケーションを実現し、それによって生まれたアイデアをイノベーションに育てる方法をお伝えいたします。
(セミナー詳細:http://www.seminars.jp/s/87757)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- システム・Webサイト・アプリ開発
- ダウンロード