オープンイノベーションの取り組みを積極化  ヘルスケアの❝わくわくする未来”をめざす『アクセラレータープログラム2022』を開催

【9月1日より共創パートナーの募集を開始】

第一三共ヘルスケア株式会社

第一三共ヘルスケア株式会社(本社:東京都中央区、社長:吉田勝彦)は、Creww株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:伊地知天)が運営するクラウド型オープンイノベーション支援サービス「Creww Growth」を通じて、『第一三共ヘルスケア アクセラレータープログラム2022』を開催し、本年9月1日(木)より共創パートナーとなるスタートアップ企業の募集を開始します。

 

超少子高齢社会の進展や、AIやIoTをはじめとするテクノロジーの急速な進歩を背景に、ヘルスケアの世界は変革の時代を迎えています。第一三共ヘルスケアでは、「人生100年時代のクオリティ・オブ・ライフを支える」というビジョンのもと、本プログラムのような社外パートナーとの共創を積極的に進めることにより、人々の健康と美に貢献できる新たな価値の創造に挑んでいます。
 

〔 本プログラムの概要 〕
 プログラム名:「第一三共ヘルスケア アクセラレータープログラム2022」
 募集期間:2022年9月1日(木)0:00 ~ 2022年9月15日(木)20:00

※プログラムの内容およびエントリーに関する詳細は、Creww Growth内の本プログラム特設サイトで ご確認ください。
URL:https://growth.creww.me/6fdf2a8e-0739-11ed-8935-cf416aca028e.html

 

  • 【このプログラムで実現したいこと】
1.「モノ×テクノロジー」で、一人ひとりに最適な健康を届けたい。
第一三共ヘルスケアはこれまで、OTC医薬品や機能性表示食品、機能性スキンケア・オーラルケアの製品群を通じて、人々の健康と美に貢献してきました。今後はこれらの製品やそれぞれのカテゴリーで培ってきた知見を、スタートアップの皆様の多彩な技術やサービスを掛け合わせることで、より効果と利便性が高いセルフケア、一人ひとりにとって最適化されたセルフケアを実現したいと考えています。

<強化・開拓したい主な領域>
・睡眠改善:質の高い眠りを通じて、パフォーマンスや人生の満足度を向上させたい
・女性の健康(フェムケア):月経、妊娠・出産から更年期まで、「元気で自分らしく」を応援したい
・オーラルケア:歯周病や口臭の問題を解決し、さらには全身状態の改善につなげたい
・生活習慣病予防:続けられる効果的な対策で、健康寿命を延ばしたい
・栄養、ダイエット、スキンケア
・シニアの健康、認知機能、こどもの健康
・ペット(犬、猫)の健康増進:ペットの健康を通じて、人の暮らしに健やかさと潤いを届けたい

<Key words>
ウェアラブルデバイス、アプリ、測定・診断・モニタリング技術、機能性食品素材、アシスト機器・ロボット、AI、IoT、デジタルコミュニケーションなど

2. 100年時代のクオリティ・オブ・ライフを支えるサービスを提供したい。
日々の健康管理から病気の予防・診断・治療・予後まで、ヘルスケアの各ステージを切れ目なくつないでいく。運動や食事などの身近な努力を、確かな成果へと導き、家族や地域の人たちにも広げていく。私たちは、人生100年時代のクオリティ・オブ・ライフをキーワードに、医療界や他産業との連携のもと、新たなサービスの提供を通じて、誰もが健康を実感できる社会を支えたいと考えています。

<展開したいサービスの例>
・健康と美の実現をサポートするパーソナルカウンセリングの提供
・家族みんなの健康を応援するプログラムの提供
・がんや生活習慣病で闘病中・療養中の方々や、退院後に社会復帰している方々に対する健康・生活支援サービスの提供
・情報発信や交流の場となるコミュニティやプラットフォームの開設・運営

<Key words>
パーソナル・ヘルス・レコード (PHR)、健康管理アプリ、オンライン相談、フィットネス・食事指導等のプログラム、サブスクリプションモデル、ポイント制度、健康関連のエンタメ・ゲーム、SNS、コミュニティなど

3. 組織と業務のDXを進めたい。
研究開発、生産・品質管理、物流から広告宣伝、カスタマーサービスに至るまで、私たちの社内には効率化すべき点がまだたくさんあります。また、サステナブルな共生社会を実現するために、製品や情報の届け方にも、DXの側面から一層の工夫が必要だと考えています。

<ソリューション>
・DXのための基盤づくり:サイロ化されがちなデータ文書・画像などを一元的に管理するための技術(ソリューション)。
・予測技術:「製剤安定化予測」や「売上需給予測」に適したシステムの検討など。

<アクセシビリティ>
・視聴覚障碍のある方向けの製品サイトや情報提供のあり方(音声化、テキスト化)を検討し、アクセシビリティへの取り組みを強化します。
・日本在住の外国人の方や旅行者に向けた多言語コミュニケーションを強化します。


【スタートアップ企業が活用できるリソース】
1. 健康と美を支える製品群
2. 薬局・ドラッグストア・コンビニへの販売網
3. 自社通販の顧客基盤とWEBマーケティング力
4. 付加価値を生みだす製薬会社の研究開発力
5. 第一三共グループとしての総合力
6. 健康でつながる業界横断ネットワーク
7. オウンドメディアを通じた情報発信力
8. 資金

【ご参考】
第一三共ヘルスケアは、第一三共グループ*の企業理念にある「多様な医療ニーズに応える医薬品を提供する」という考えのもと、生活者自ら選択し、購入できるOTC医薬品の事業を展開しています。
現在、OTC医薬品にとどまらず、スキンケアやオーラルケアへと事業領域を拡張し、コーポレートスローガン「Fit for You 健やかなライフスタイルをつくるパートナーへ」を掲げ、その実現に向けて取り組んでいます。こうした事業を通じて、自分自身で健康を守り対処する「セルフケア」を推進し、誰もがより健康で美しくあり続けることのできる社会の実現に貢献します。

* 第一三共グループは、イノベーティブ医薬品(新薬)・ジェネリック医薬品・ワクチン・OTC医薬品の事業を展開しています。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

第一三共ヘルスケア株式会社

29フォロワー

RSS
URL
https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都中央区日本橋三丁目14番10号
電話番号
03-5255-6222
代表者名
内田高広
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2005年12月