プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社スタジアム
会社概要

スタジアム、企業の採用活動におけるDX化推進のためのオープン型共同プロジェクト「im 採用DX」を立ち上げ

~エクサウィザーズ社と共同開発したAI選考サービスの企業導入を加速~

株式会社スタジアム

Web面接・録画面接システム「インタビューメーカー」を提供する株式会社スタジアム(本社:東京都港区、代表取締役社長兼CEO 太田 靖宏、以下「スタジアム」)は、22卒向けの採用活動が本格化する3月に合わせて、企業の採用活動のDX化を推進する『im 採用DXプロジェクト』を立ち上げます。このプロジェクトは、昨年の新型コロナウイルス感染拡大への対策をきっかけに、各企業での導入が一気に進んだオンライン選考システム基盤の上に、最新のIT技術やAI技術を組み合わせることで、属人的でブラックボックスになりがちだった選考活動の生産性・透明性を向上させることを目的としています。
当プロジェクトでは、20年12月に発表した「SENDAI X-TECH Innovation Project 2020」におけるAdonsons社との「オンライン面接システムにおける就活生向けAI評価」共同プロジェクトに続き、21年2月には、株式会社エクサウィザーズ(東京都港区、代表取締役社長:石山 洸、以下「エクサウィザーズ社」)と共同開発したサービス「im AIエクスプレス選考 Powered by ExaWizards」の相互販売を開始します。

また同時に、採用活動へのAI導入に際して重要となる、企業が果たすべき役割や責任を明文化した「AIに関する基本姿勢」を策定し、サイト上に公開いたしました。AIの活用には、選考活動に関わる全ての皆さまの理解や納得が重要になると考えています。当社は、AIに対する当社のスタンスや取り組み内容を開示させていただくことで、皆さまに、より安心してAIをご利用いただける環境を整備してまいります。

「im 採用DX」プロジェクトは、オープンに運営を行っております。HR領域のAIサービス提供者様や、DXの推進をご検討中の企業人事担当者様におかれましては、コラボレーションのご要望・ご関心がございましたら、お声がけいただけますと幸いです。
※im 採用DX特設ページ:https://interview-maker.jp/saiyou-dx/

【これまでのプロジェクトにおける取り組み内容】
1:Adonsons社との共同による「オンライン面接システムにおける就活生向けAI評価」の実証実験
2:エクサウィザーズ社との共同による「im AIエクスプレス選考  Powered by ExaWizards」サービスの開発
3:「AIに関する基本姿勢」の策定

[1:Adansons社との取り組みについて]
オンライン面接の普及とともに、応募者(学生)の皆さんからは、「非対面ゆえに、自分の発言が相手に理解されているか、面接官の心象の機微が捉えにくく、次回の面接準備が行いにくい。一度の面接で得た反省を次の面接に活かしづらい」といった声を多くいただくようになりました。その課題を解決するために、オンライン面接での「表情」「うなずき」「発話量」等から、学生と面接官の相互理解がなされたかをAIが評価し、学生にフィードバックするシステムの構築を目指し実証実験を実施しました。こちらの実験で得たデータを元に、今後、当社プロダクト開発に役立ててまいります。
※詳細は下記プレスリリースをご参照ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000048.000015527.html

[2:エクサウィザーズ社との取り組みについて]
録画面接データをAIが学習し、「選考の効率化・高度化」の実現を目指し、AIの社会実装で実績を持つエクサウィザーズ社とAI選考を支援するサービス『im AIエクスプレス選考  Powered by ExaWizards』を共同開発、相互販売いたします。
従来の選考活動ではまずエントリーシートによる選考、通過したすべての応募者に面接官が1次面接を実施、合否の判定を行ってきましたが、面接数に比例した面接官の負荷、および面接官ごとの判断基準の揺れが課題でした。本サービスは1次選考を録画面接(*)で実施、その選考をAIが行うことにより面接官の対応時間削減、面接官ごとの判断基準のブレをなくし、安定した判断基準をもって選考精度を改善いたします。2021年2月より販売を開始し、すでに大手法人への導入も決定しております。22年卒採用活動から多くの企業で本格的にご利用いただくことになります。
(*)録画面接:企業側がアップした設問動画に対して、応募者が動画で回答する形式


●「im AIエクスプレス選考  Powered by ExaWizards」導入イメージ

※詳細は下記プレスリリースをご参照ください。
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000054.000015527.html

[3:AIに関する基本姿勢の策定について]
採用活動へのAIの利活用を進める上で、選考活動に関わる全ての皆さまが持つ「AIに対する漠然とした不安」の解消は、非常に重要な課題となっています。当社では、特に、個人情報はどのような形でAIに学習され、AIの判定結果がどのような形で選考に役立てられるかについて、可能な限り分かりやすく、全ての当事者に開示していく必要があると考えています。そこで、当社では、関係省庁が提示している各種のAIに関する指針等(*)を参考にして、当社独自の「AIに関する基本姿勢」を策定いたしました。
(*)各種指針:人間中心の AI 社会原則(内閣官房 2019年)、国際的な議論のためのAI開発ガイドライン(総務省 2018年)など。

今後、当社では、このポリシーに基づき、採用DX関連のサービス開発を行うこと、当事者の皆さまへ積極的にAIの利活用方法をご説明させていただくことを宣言いたします。なお、当社のAIに対するスタンスや取り組み内容を明文化した「AIに関する基本姿勢」につきまして、以下ご参照ください。

◆「AIに関する基本姿勢」※冒頭部分抜粋
私たちは人間とAIが二人三脚で共存・成長していけるような社会環境の創出を目指し、AIを積極的に活用いたします。またAIをどのように捉え、活用していこうとしているのかを積極的に発信してまいります。

私たちが実現したいAIサービスとは、これまで様々なシーンで感覚や勘に頼って行われてきた「人間の意思決定を高精度でサポートするもの」です。

AIは、傾向や特徴を学習することが得意で、そこから独自の推論や判断を行うことができます。その特徴を活かし、テクノロジーが介在してこなかった分野において、従来のように人間が単独で行うよりも優れた判断を行えるような未来を作っていきます。

しかし、AIには依然として不得意な領域もあります。それは、人間が持つ倫理観や道徳に基づく表現・判断が不完全なことです。

そのため、皆さんが倫理的かつ人間的だと納得できるAI活用を実現していくことも、私たちの使命であると考えています。

そして今回、よりよいAIの活用を目的に、私たちがAIを活用する際の指針となる「AIに関する基本姿勢」を策定いたしました。

私たちは、この基本姿勢に則り、AIサービスを開発し、提供することをここに宣言します。          
※全文は以下よりご確認いただけます。
https://stadium.co.jp/policy/ai

◆「インタビューメーカー」概要
インタビューメーカーは、2016年5月に開始したサービスで、導入社数2,700社を超えるWeb面接特化システムです。採用面接をオンラインで実施するのに必要な機能の多くを提供しています。豊富な導入実績に基づいた、充実したサポート人員体制もポイントです。
[提供機能一例]
・Web面接(複数人面接にも対応)
・録画面接(自己アピール動画の提出によりエントリーシート以上の見極めを実現)
・説明会/セミナー開催(最大200名~1,000名規模のライブ説明会の開催が可能)
・面接官クラウド研修(時間・場所の制約がないロープレ研修をオンラインで提供)
・適性検査「SPI-3連携」(受検の依頼や、受検結果の確認が可能)
※URL:https://interview-maker.jp/

◆スタジアム会社概要
スタジアムは、「面接×テクノロジー」のオンライン面接システム「インタビューメーカー」によって、面接とテクノロジーの融合を進め、従来では得られなかった価値や気づきを面接参加者に提供し、その利便性も大幅に高めていきます。対面面接をオンラインへ切り替えることにとどまらず、面接官向けのクラウド研修サービス「imトレーナー」や、面接特化型AI文字起こしサービス「imアシスタント」なども提供し、選考プロセス全体にテクノロジーの適用範囲を広げることで、さらなる大きな変革を目指します。「インタビューメーカー」は、国内導入社数2,700社を突破し、2020年度2月に実施した日本マーケティングリサーチ機構による調査において、Web面接ツールの5部門で顧客満足度No.1を獲得しています。
社名 :株式会社スタジアム
代表者:代表取締役 兼 CEO 太田 靖宏
所在地:東京都港区赤坂3-4-3 赤坂マカベビル6F
設立 :2012年8月
HP    :https://stadium.co.jp/

■お問い合わせ
インタビューメーカーに関するお問い合わせはこちら
https://interview-maker.jp/contact/
Tel:050-1746-7539(受付時間:月~金 9:00~20:00/土・日・祝 9:00~18:00)
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://interview-maker.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社スタジアム

6フォロワー

RSS
URL
https://stadium.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区赤坂3-4-3 赤坂マカベビル6F
電話番号
050-1746-1810
代表者名
石野 悟史
上場
未上場
資本金
19億4632万円
設立
2012年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード