SA・PAで利用できるWi-Fiサービスが新しくなります

~NEXCO3社共通のアカウント導入や利用制限の見直しなどで、より便利に、より快適に~

NEXCO西日本

東日本、中日本及び西日本高速道路株式会社(以下、「NEXCO3社」といいます)は、現在、ソフトバンク株式会社(東京都港区)と連携してサービスエリア(SA)・パーキングエリア(PA)の施設内において展開している公衆無線LAN(Wi-Fi)サービスについて、更なる利便性向上のため、平成29年3月1日より順次、新たなサービスをご提供することとしましたので、お知らせいたします。

これまでは、サービスをご利用いただく際に各高速道路会社のWi-Fiサービス毎にアカウントを取得する必要がありましたが、新たなサービスでは1回の登録でNEXCO3社共通のご利用が可能となります。

また、より快適にご利用いただくため、これまでの利用制限(1回あたり15分、1日3回まで)を廃止するほか、これまで日本語と英語のみ対応していた利用画面については、韓国語、中国語(簡体字)及び中国語(繁体字)にも対応できるようになります。

さらに、より多くのお客さまに利用していただけるよう、これまでのメールによる登録手続き※に加え、電話認証による手続き(専用電話によるパスワード取得)を導入します。

なお、現在ご利用いただいているアカウントは、新サービス移行により、ご利用できなくなりますので、新たにアカウント登録をしていただく必要がございます。
 

NEXCO3社では、今後も、SA・PAにお立ち寄りいただいたお客さまの利便性を高め、更なるサービスの向上を目指してまいります。

※ 国内携帯電話キャリア各社が提供するメールでの登録に限られます。(詳細は別紙参照)

<新たなサービスの特徴>

(1)NEXCO3社のWi-Fiサービスが1つのアカウントでご利用可能になります

NEXCO3社が各社の運営するSA・PAで、それぞれ提供する「E-NEXCO Wi-Fi SPOT」、

「C-NEXCO Free Wi-Fi」及び「W-NEXCO Free Wi-Fi」について、これまで各社のサービス毎にアカウントを取得する必要がありましたが、今後は1つのアカウントでNEXCO3社の同Wi-Fiサービスをご利用することが可能になります。

 

(2)利用制限を廃止します

これまで1日3回、1回あたり15分までだった利用条件について、新サービスは回数・時間無制限で利用が可能になります。

(3)利用画面が多言語化します
これまで日本語及び英語のみ対応していたWi-Fiサービスログイン時の利用画面が、日本語、英語、韓国語、中国語(簡体字)及び中国語(繁体字)の5言語に対応できるようになります。(お客さまがご利用の通信機器端末で言語設定により、利用画面の言語が変わります)

なお、訪日外国人のお客さまにつきましては、ソフトバンク株式会社が提供する訪日外国人向け無料Wi-Fiサービス「FREE Wi-Fi PASSPORT(SSID: .FREE_Wi-Fi_PASSPORT)」も継続してご利用いただけます。

(「FREE Wi-Fi PASSPORT」についてはソフトバンク株式会社提供の下記サイトをご覧ください。http://www.softbank.jp/mobile/network/wifispot/wifi-router/freewifi/

(4)電話認証によるアカウント登録手続きを開始します
携帯電話から専用電話番号に電話していただき、アカウント登録のためのパスワードを取得することができるようになります。【専用電話番号 022-207-8181】
※パスワード取得にかかる通話料はお客さまのご契約に応じた通話料が発生します。(通話し放題プランなどにご契約のお客さまは無料)

(5)その他
*ご利用可能な端末: Wi-Fi機能が搭載されたパソコン、スマートフォン、タブレット端末等
*ご利用方法: 初回ご利用時に、ID・パスワードの発行手続が必要となります。(別紙参照)
*ご利用料金: 無料
*SSID : NEXCO_FREE_Wi-Fi
*サービス名称・ロゴ : 現在各社で使用しているサービス名称、ロゴは継続いたします。
 

※ご利用可能なSA・PAには上記ステッカーのいずれかが貼付されています。

    なお、利用可能箇所につきましては後述の各社サービス紹介ページをご覧ください。

 

 

 

<サービス開始時期>

平成29年3月1日より、各SA、PAにて順次新サービスへの切り替えを行います。切り替えが完了した箇所について、各社のホームページでお知らせいたします。なお、全箇所の切り替え完了時期は平成29年3月末を予定しております。

 

<サービス利用にあたっての注意点>

・現在ご利用いただいているアカウントは新サービス移行に伴いご利用できなくなります。お手数をおかけしますが、新サービスご利用時に、新たにアカウント登録をお願いいたします。

・アカウントの有効期限は、90日間です。期間経過後は、新規登録と同様に再度登録手続きをお願いいたします。

・現在実施中の「事前登録システム」は新サービス移行に伴い廃止いたします。ただし、携帯電話から電話認証(専用電話022-207-8181)によるパスワード取得は、携帯電話がかけられる環境であればいつでも可能です。

 

【サービス紹介ページ】
NEXCO東日本 http://www.driveplaza.com/info/wifispot/
NEXCO中日本 http://sapa.c-nexco.co.jp/guide/wifi
NEXCO西日本 https://w-holdings.co.jp/service/wireless.html
 


 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
交通・運送・引越し
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

西日本高速道路株式会社

24フォロワー

RSS
URL
http://www.w-nexco.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
大阪府大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザ18階
電話番号
06-6344-4000
代表者名
芝村 善治
上場
-
資本金
475億円
設立
2005年10月