プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社えだまめ
会社概要

病院・老人ホームなどの運営者の方限定!小さくはじめるセントラルキッチン導入セミナー

〜急速凍結機を活用した給食のコストダウン方法〜

えだまめ

株式会社えだまめは医療福祉法人の方を対象に、小規模セントラルキッチンの立ち上げに関するセミナーを開催します。通常の厨房とセントラルキッチンは何が違うのか、具体的な図面設計や機材選定方法、急速凍結機を活用したコストダウンシミュレーションなどがギュッと詰まった60分の無料WEBセミナーになります。

以下よりお申し込みいただけます。

<病院・老人ホームなどの運営者の方限定!小さくはじめるセントラルキッチン導入セミナー>
https://share.hsforms.com/1R3OC0cZNT0aSV6wbMilNPAc9m67

株式会社えだまめは、2015年より冷凍食品を新たに開発したい事業者向けの商品プロデュースや、急速凍結機の選定など冷凍事業をゼロから始める方の支援事業を行っています。

今回のセミナーでは急速凍結を活用した、
・セントラルキッチンのメリット・デメリット
・セントラルキッチン設計において気をつけること
・セントラルキッチン運用において気をつけること
・小さく始めるセントラルキッチン具体例
など、必ず押さえておきたいポイントを網羅した内容になっています。


セミナー概要
タイトル:医療福祉法人を運営の方限定!小さくはじめるセントラルキッチン導入セミナー
開催日:2022年6月16日(木)
開始:13:30〜14:30(13:15開場)
開催方法:ウェビナー(ZOOM)の同時開催

<ウェビナー>
ZOOMを閲覧できる端末、ZOOMアプリのダウンロードが必要です
参加費:無料


■セミナーお申込み方法
以下のフォームへご入力ください。
お申込み期間 2022年6月16日12時まで
https://share.hsforms.com/1R3OC0cZNT0aSV6wbMilNPAc9m67


以下のQRコードからもお申し込みいただけます。





株式会社えだまめについて
株式会社えだまめは、冷凍食品のプロデュースや、冷凍凍結機・冷凍自販機の商品販売企画など、冷凍を通した新たな食の流通や、販路拡大などをご支援するサービスを提供しています。食のプロデュース事業以外にも、地方都市のサウナを通したイベントプロデュースや地域観光振興など「食」×「サウナ」を通した、新たな地方と東京のビジネスマッチングなどを事業として行っています。

会社概要
会社名:株式会社えだまめ
所在地:東京都渋谷区恵比寿南2-1-10 インテックス恵比寿7F
代表者:成田博之
設立:2015年9月
URL:https://eda-mame.jp/

専門家監修の食品冷凍情報サイト「おいしい冷凍研究所」:https://frozen-lab.eda-mame.jp/

事業内容:冷凍食品のプロデュース、冷凍食品を提供するセントラルキッチンの構築、補助金・助成金支援、冷凍自販機を活用した食品のプロデュース・販路拡大、地域の観光振興支援、日本酒アイス「SAKEICE」の企画・販売。


【本リリース・セミナーに関するお問い合わせ先】
株式会社えだまめ、冷凍食品プロデュースチーム、田中
e-mail:t.tanaka@eda-mame.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://frozen-lab.eda-mame.jp/knowhow/about-ck
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社えだまめ

8フォロワー

RSS
URL
https://eda-mame.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿4丁目20番3号 恵比寿ガーデンプレイスタワー18階
電話番号
-
代表者名
成田博之
上場
未上場
資本金
988万円
設立
2015年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード