お魚たんぱくでお子様の健やかな成長を応援!「歳時記 端午の節句(い) 」2023年4月23日(日)リニューアル発売
●お魚たんぱくでお子様のからだづくりを応援
●男の子の成長を祈願したセット内容
●親子でつくる『こいのぼりプレート』を提案
●男の子の成長を祈願したセット内容
●親子でつくる『こいのぼりプレート』を提案
株式会社鈴廣蒲鉾本店(神奈川県小田原市 社長:鈴木博晶 以下「鈴廣」)は、歳時記シリーズの「端午の節句(い)」を4月23日(日)よりセット内容をリニューアルして発売いたします。鈴廣の季節商品「歳時記」は、日本の四季や節句の風物を題材に、紅白の板かまぼこと細工かまぼこなどを詰合せた商品です。今回リニューアル発売する「端午の節句(い)」は、男の子の健やかな成長と一族の繁栄を願って、ご家族の健康をサポートする商品内容に仕立てました。
- 商品特徴
スポーツや学業を頑張るお子様へ、今年は丈夫なからだづくりをサポートする贈り物はいかがでしょうか。かまぼこは良質なお魚のタンパク質がたっぷりと含まれる食べ物です。骨や筋肉の主原料となる「タンパク質」は育ち盛りのお子様には欠かせない栄養素。かまぼこはお肉や卵に比べて消化性にも優れているので、小さなお子様にもおすすめです。
●男の子の成長を祈願したセット内容
細工蒲鉾は節句に因んだ「金太郎」「くま」「かぶと」「菖蒲」の4種類。材料にはすべて天然素材を使用し、ひとつひとつ手づくりでおつくりしています。柔らかくもっちりとした弾力のかまぼこをしその葉で巻いた「かをり巻」は、子孫繁栄を願う柏餅に見立てました。「小魚さつま」はイワシのすり身を合わせた揚げかまぼこです。イワシは成長とともに呼び名が変わる出生魚。お子様の将来の活躍を祈願して縁起の良い素材を取り入れました。
●親子でつくる 『こいのぼりプレート』 を提案
5月5日のこどもの日は、お子様の幸福をはかるとともに親御様へ感謝を伝える日でもあります。お子様が手軽に“お手伝い”できるかまぼこの『こいのぼりプレート』をご提案いたします。
- 商品紹介
●商品概要
商品名 : 歳時記 端午の節句(い)
価格 : 5,508円(税込)
発売日 : 2023年4月23日(日)
内容量 : 節句蒲鉾、節句伊達巻、細工蒲鉾(菖蒲・かぶと・くま・金太郎)、しそかをり巻、グランシェフいちじく&チーズ、小魚さつま、炙り焼きかまコーン・ホタテ、百年ちくわ(焼)2本
販売箇所 : ①鈴廣かまぼこ直営各店(※店舗詳細は鈴廣HPをご参照下さい)
②鈴廣かまぼこオンラインショップ https://ec.kamaboko.com/shop/
商品問合先 : 鈴廣かまぼこ株式会社 カスタマーセンター
フリーダイヤル : 0120-07-4547 (受付時間:9:00~18:00)
- 会社概要
代表者 :代表取締役社長 鈴木 博晶
所在地 :神奈川県小田原市風祭245
創立年月 :1951年3月(創業慶応元年 1865年)
主な事業内容 :かまぼこをはじめとする鈴廣ブランド商品の製造、販売、「かまぼこの里」各種レストランやかまぼこ博物館の運営。
URL :https://www.kamaboko.com/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像