横浜ビー・コルセアーズがB.LEAGUE初・複業クラウドを導入開始。クラブに複業人材を登用し、業界活性化に貢献へ
株式会社Another works(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:大林 尚朝)は、2021年6月8日、株式会社横浜ビー・コルセアーズ(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:植田 哲也)が、B.LEAGUEではじめて当社が提供する複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を導入し、本日より人材の募集を開始したことをお知らせいたします。
https://special-lp.aw-anotherworks.com/b-corsairs/index.html
- 横浜ビー・コルセアーズで「複業クラウド」の導入開始!
この度、チームの更なる飛躍や、バスケット業界の更なる発展を図る新たなツールとして、当社の複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」が採用されました。これにより横浜ビー・コルセアーズは「複業クラウド」を利用し、転職市場にはいない即戦力の複業人材を登用することが可能になります。今回募集を開始するのは「スポンサーセールス」です。
Another worksは今後も、バスケットボール業界に限らず、スポーツ業界全体の活性化に貢献することで日本を元気にすべく、事業を展開して参ります。
- 募集概要
募集プロジェクト:パートナー協賛獲得のための施策提案、実行など
募集人数:数名
詳細はこちらからご覧ください。
https://special-lp.aw-anotherworks.com/b-corsairs/index.html
- 横浜ビー・コルセアーズ 代表取締役 植田哲也氏コメント
私がスポーツビジネスに関わり、地域と向き合うきっかけになった言葉です。新型コロナウイルス感染拡大の影響により、弊クラブも例外なく厳しい環境を迎えております。昨年の今頃は先が見えず、プロスポーツは不要な業界?と当時絶望の底に突き落とされていました。
しかし、人はパンのみにて生くるにあらず・・・。物質的な目的だけでなく、精神的な満足感を得られてこそ、充実した人生を送ることができるのです。「充足感や安心感」は人と人とのつながりによって得ることが大きいと言われてますが、スポーツは、熱狂を生み、共感を呼び、人とのつながりを作ります。
「関わる人(顧客 ファン/パートナー)を増やせ!」
私がスポーツビジネスに関わった最初のミッションです! コンテンツであるチームや商品の価値を高め、ターゲット(見込客)と適切なコミュニケーションを図り、関わる人(顧客 ファン/パートナー)を増やし、価格(チケット/パートナー協賛)に反映し、顧客の満足度を満たすべく営業活動することで、(事業面の)スポーツビジネスは 成立します。 日本のプロスポーツビジネスの5大収入(チケット・パートナー協賛・MD グッズ・スクー ル・放映権)の中で一番割合の高い「パートナー協賛」において、企業とビーコルのきっかけを作れる方、チャレンジ頂ける新たな海賊を大募集します。
ビーコルは、「バスケで日本を元気に!」するBリーグの横浜代表として、地域を愛 し、進取果敢の精神で、ホームタウンの皆様を「笑顔にする」ことをミッションとし、育成型クラブの代表としてBリーグ/アジア No1を 目指します。 もっと地域から支持され、応援するに値するクラブになるために、ぜひあなたの力をお貸しください!
株式会社横浜ビー・コルセアーズ
代表取締役 植⽥哲也
- 株式会社横浜ビー・コルセアーズ 概要
代表取締役:植⽥哲也
所在地:〒224-0003 神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目1−6
URL:https://b-corsairs.com/
- 「複業クラウド」とは
https://aw-anotherworks.com/
- 株式会社Another works
https://aw-anotherworks.com/clients
- 会社概要
代表取締役CEO:大林 尚朝
所在地:東京都渋谷区恵比寿2丁目6番26号恵比寿クロスサードB1階
URL:https://anotherworks.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像