【アクアワールド茨城県大洗水族館】魚たちときらめくゴールデンウィーク 大型連休はアクアワールド・大洗で楽しもう

「サメの飼育種類数日本一」のアクアワールド茨城県大洗水族館(アクアワールド・大洗)では、“さぁ、新世海!”をタグラインに掲げ、様々な取り組みを行っております。アクアワールド・大洗では、ゴールデンウィーク期間中の営業時間を延長し、ご家族やご友人と一緒に楽しめる展示やプログラムをお届けいたします。

https://www.aquaworld-oarai.com/2025/04/17/gw2025/


ゴールデンウィークは営業時間を延長して皆さまをお待ちしています!

アクアワールド・大洗では、ゴールデンウィーク期間中の営業時間を延長して皆さまのご来館をお待ちしております。ぜひ、当館の生きものたちと一緒にたくさんの素敵な思い出をつくりませんか。

あわせて、入館時に当日券の購入列に並ぶ必要がなく、スムーズに入館できる便利な「日付指定Webチケット」をご利用いただくことで、より多くの時間を館内でお楽しみいただけます。また、混雑のピークを過ぎた夕方以降の来館もおすすめです。

延長営業日 :4月26日(土)、27日(日)、29日(火・祝)、

       5月3日(土・祝)~5日(月・祝)

延長営業時間:9:00~19:00(最終入館時間は18:00)
※4月28日(月)、30日(水)、5月1日(木)、2日(金)、6日(火・振休)は通常営業時間9:00~17:00(最終入館時間は16:00)となります

 

▶「日付指定Webチケット」

https://www.asoview.com/channel/tickets/qk2rlVYZU2/

※日付指定WEBチケットのキャンセル料は、ご利用当日AM8:59までかかりません。

小さな輝きの新世海「きらめく珊瑚礁の魚たち」がアップデート!

この春、カラフルで華やかな小魚たちが泳ぐ「きらめく珊瑚礁の魚たち」の水槽内に水流を作り出すポンプ2台を新設したほか、擬岩・擬サンゴなどの装飾を追加し、水槽内の演出をアップデートいたしました。

当水槽は、学生時代に沖縄でフィールドワークをおこなっていた担当飼育員の「珊瑚礁が広がる海岸で、色とりどりの小さな魚たちが群れとなって泳ぐ美しい環境を再現したい」という強い想いのもとで構成され、2022年に登場いたしました。それ以降も、より再現度を高めるために数々のバリューアップを行ってまいりましたが、今回は新たに水槽内に水流をつくり、複雑な潮の流れが生じる自然環境に近づけたことで、より生き生きとした魚たちの動きが見られるようになりました。また、増設した擬サンゴの周りには多くのスズメダイの仲間たちが群れを成しており、自然界での行動・生態を再現しています。

きらめく珊瑚礁の魚たち
枝サンゴに集まる魚たち
メガネモチノウオ

さらに、水槽内には最大1.5mまで成長する別名“ナポレオンフィッシュ”でおなじみのメガネモチノウオが新たに仲間入りしました。現在のメガネモチノウオは50cmほどのため、今後の成長を楽しみに、ぜひその姿を探してみてください。

場 所:館内3階 悠久の海ゾーン

    「きらめく珊瑚礁の魚たち」

    ※生物の状況により展示生物が変更となる場合がございます。

ゴールデンウィークまで期間延長!「超サメ展」で奥深いメの世界に触れよう

1月からスタートし4月6日に終了する予定でありました『超サメ展~シャークダディ第2研究所~』は、たくさんのお客さまよりご好評をいただき、また4月1日より国内初展示のサメを公開したことに伴い、ゴールデンウィークの5月6日(火・振休)まで期間を延長して開催しております。

4月1日より開始した国内初展示の「サラワクスウェルシャーク」は“透明な卵”を産むことが特徴であり、ガラスのような殻の中で成魚とは異なる模様の幼魚が成長する様子を観察することができます。ゴールデンウィークは、サメの未知なる不思議な世界に触れてみてはいかがでしょうか。

サラワクスウェルシャークの卵

「超サメ展~シャークダディ第2研究所~」

開催期間:開催中~2025年5月6日(火・振休)

サラワクスウェルシャーク

生きものたちの躍動を間近に感じる館内プログラムも充実!

●「IWASHI LIFE」

約20,000匹のイワシが光とBGMに合わせダイナミックに群れ動くプログラム。

場 所:2・3階 出会いの海ゾーン

    「出会いの海の大水槽」

時 間:10:00/12:00/14:00(各5分程度)

※生物の状況等によりプログラムが変更となる場合がございます。

●「イルカ・アシカオーシャンライブ」

イルカとアシカがダイナミックなジャンプやコミカルなパフォーマンスを披露。

場 所:4階 驚きの海ゾーン

    「オーシャンシアター」

●実施時間は日によって異なりますのでホームページをご確認ください

※生物の状況等によりプログラムが変更となる場合がございます。

●生きものたちの「もぐもぐタイム」

生きものたちの食事の様子を飼育員の解説付きで観察できるプログラム。

場 所:各生物の展示水槽

●実施時間は日によって異なりますのでホームページをご確認ください

※生物の状況等によりプログラムが変更となる場合がございます。

ゴールデンウィークにアクアワールド・大洗にお越しになる際には…

ゴールデンウィーク期間中、アクアワールド・大洗の周辺道路では渋滞対策のため、日によって交通規制を行う場合があります。規制の詳細については、後日ホームページ内でお知らせいたします。自家用車でご来館の際は事前にホームページをご確認いただき、渋滞緩和にご協力ください。水族館駐車場の満車情報につきましては、当館のⅩアカウント(@aw_oarai)にて発信しております。

●ゴールデンウィーク期間中は、当館の周辺道路は大きな混雑が予想されます。

快適にご来館いただくために、混雑のピークを過ぎた夕方以降の来館や、公共交通機関および近隣駅からの徒歩やレンタサイクルご利用などのご検討をお願いいたします。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
http://icf4717.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
茨城県水戸市千波町東久保697
電話番号
029-305-0161
代表者名
大谷 美恵子
上場
-
資本金
-
設立
1992年07月