【9月25日】ナハト主催のオフラインイベント『SNS時代の採用力 戦略人事とブランドがつなぐ“選ばれる組織”』を開催

株式会社ナハト(所在地:東京都渋谷区、代表取締役:安達友基、以下ナハト)は、2025年9月25日(木)にオフラインイベント『SNS時代の採用力 戦略人事とブランドがつなぐ“選ばれる組織”』を開催することをお知らせします。
◼︎「次世代採用〜選ばれる企業のSNS採用戦略〜」とは
今回のイベントは、セミナーと交流会の2部構成となっています。前半のセミナーでは、2025年よりナハトの社外取締役に就任し、経営・採用戦略の推進を幅広く実行する田口弦矢が「戦略人事とブランドがつなぐ“選ばれる組織”」をテーマに講演いたします。また、創業8期で従業員数400名を突破したナハトの採用をSNSの活用で支えてきた、SNSアカウント運用事業本部責任者の髙橋 美咲と採用広告責任者の勝乗 正樹が「SNS採用戦略」についてお話しします。
後半の交流会パートでは、参加者である各企業の採用担当者が、意見交換や情報共有を通じて繋がりを広げ、人脈を構築できる場を提供します。
◼︎開催の背景
人手不足と価値観の多様化が進む現代では、従来の採用手法だけでは優秀な人材を確保することが困難になっています。多くの人事担当者は、より戦略的な採用を求められながらも、日々の業務に追われ、経営に深く関与できていないのが現状です。
このセミナーでは、こうした課題を抱える企業の人事担当者に向けて、求職者から「選ばれる企業」になるための考え方や、ナハトならではのSNSを活用した戦術をお伝えします。採用の主戦場が人事領域だけでなく、組織ブランドやSNSを使った広報にまで広がっている今、若手人材に響く採用ブランディングの具体的なヒントを提供します。
本セミナーは、以下のような課題を感じている方々に最適な内容です。
・企業の人事・採用担当者の方
・経営者の方
・採用活動に課題を感じている方
・その他、HRに関わるすべての方
※フリーランス、個人事業主の方はご参加をご遠慮いただいております。
※HRビジネスや弊社競合となるサービスをお持ちの企業様、参加対象と異なる企業様はご参加をお断りする場合がございます。
◼︎開催概要

イベント名 |
『SNS時代の採用力 戦略人事とブランドがつなぐ“選ばれる組織”』 |
開催日時 |
2025年9月25日(木)19:00~21:30(受付開始19:00~ / 開始19:20~) |
集合場所 |
株式会社ナハト15階受付 |
参加費 |
2,000円(現金のみ。領収書発行いたします) |
持ち物 |
名刺(受付にて1枚お名刺を頂戴いたします) |
参加人数 |
限定50名 |
お問い合わせ |
TEL:080-7116-9289(イベント担当者直通) |
◼︎予定プログラム

開会挨拶 |
19:20~19:25 |
講演:田口 弦矢『戦略人事とブランドがつなぐ“選ばれる組織”』 |
19:30~20:10 |
質疑応答 |
20:10~20:15 |
講演:髙橋 美咲、勝乗 正樹『SNS採用戦略』 |
20:15~20:30 |
交流会(軽食をご用意しております)※自由退出可能 |
20:30~21:30 |
解散 |
21:30 |
◼︎登壇者プロフィール(略歴)
田口 弦矢
株式会社ナハト 社外取締役

サイバーエージェントで人事責任者を務めた後、複数社でCHRO/COO/CPOなどを歴任。人事領域にとどまらず、事業戦略・ブランド・プロダクト開発・M&A支援まで手がける“越境型CHRO”。
髙橋 美咲
株式会社ナハト SNSアカウント運用本部 責任者

ブライダル業界でスタイリストとしてキャリアをスタート。SNSを独学で運用し、個人でも100万回再生を実現した実績を持つ。その経験を活かし、2020年にナハトへ入社。
業界未経験ながらナショナルクライアントのメイン担当に抜擢され、数々のSNS戦略を成功に導く。現在はSNSアカウント運用事業本部の本部長として、企業のSNS戦略支援に加え、チームマネジメントにも従事。現場と経営の双方を理解し、業界未経験から本部長職にまでキャリアを築いた「SNS運用のプロフェッショナル」として活躍している。
勝乗 正樹
株式会社ナハト 社長室 採用広告事業責任者

エスビー食品株式会社で3年半、営業職としてキャリアを積み上げ、社内企画では全国1位を獲得。その後、株式会社ナハトにジョインし、取締役直下のポジションで人材系やコーチング領域で複数の新規事業立ち上げをリード。ゼロから事業を形にしてきた。
現在はSNS×採用を主軸とする事業責任者として、戦略構築から実行、チームマネジメントまで一貫して担い、次世代の採用マーケティングを切り拓いている。
◼︎株式会社ナハトについて
ナハトは、クライアント企業が持つ事業のプロモーション戦略の策定・実行を担う支援会社と、自社で商品開発・運営を行う事業会社といった二つの側面を併せ持つ次世代のマーケティングカンパニー。ブランドプロミス「〜Profitable Marketing〜 利益に繋げるマーケティング」を掲げ、本質的なマーケティングをクライアントに提供しています。働くメンバーに対しては、「仲間と勝ち続ける」をPhilosophyに掲げ、非上場で自由な組織風土の中、株価のためではなく「コミュニティの繁栄」のために、仲間、成長、勝利の実現を目指しています。詳しくは、コーポレートサイト(https://nahato.co.jp/)をご覧ください。
すべての画像