プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社綜合キャリアオプション
会社概要

【まるでインハウス!?】を体感するクリエイティブチームで企業を支援。フリーランスの多様性を活かしてクリエイティブ制作を支援するプラットフォーム「Helloコンシェル!」をリリース|東京デザインアーツ

キャムコムグループ

「働く」に関する社会課題をビジネスで解決するキャムコムグループの株式会社東京デザインアーツ(本社:東京都新宿区西新宿、代表取締役:関屋賢介、以下東京デザインアーツ)は、フリーランス人材をワンチーム化し、クリエイティブ制作を支援するプラットフォーム「Helloコンシェル!」をリリースいたしました。
ウェブサイトや動画を始めとして、拡大するクリエイティブ制作の需要。しかし、制作過程で発生する「発注工数」「クオリティ管理のノウハウ」に課題を感じている企業は多くいらっしゃいます。
「Helloコンシェル!」は、そういった課題をコンシェルジュが一括でサポートすることで、”まるでインハウスのクリエイティブチーム”を持ったようなユーザー体験を提供するクリエイティブ制作のプラットフォームです。

企業向けLPはこちら>https://lp.hellocon.jp/client/?press


  • サービスの特徴

まるで社内にインハウスの制作チームがあるかのような環境をご提供

Helloコンシェル!は、クリエイティブ関連の制作業務をバナー広告からプロジェクト全体まで、あらゆる制作を一括で発注できるプラットフォームです。省人化が進むマッチングプラットフォームでは珍しく、人材(コンシェルジュ)を配置しています。

コンシェルジュが企業から発注いただいたクリエイティブ制作を進める過程で、事業内容や制作履歴・企業の志向性・CIなどをデータで蓄積していきます。発注回数が増えれば増えるほど、簡単なやりとりだけで「制作の目的」「希望のクオリティ」を理解し、制作物がスピーディに納品されるようになります。

これが通常のフリーランス活用サービスでは感じられない”まるでインハウスのクリエイティブチームがいるような体験”ができる理由です。                      

 

特徴①コンシェルジュがまるっと制作をサポート

企業とクリエイターの間にはコンシェルジュが仲介に入り、制作ディレクションを行います。クリエイターと直接やり取りをする必要がなく、発注に慣れていなくても簡単に業務を発注することができます。

全体のクオリティコントロール・進捗管理・公正・データの蓄積/管理などを全てコンシェルジュがサポートします。


特徴②発注スピードを最速で完了

制作を依頼する場合に発生する、案件の詳細資料作り・発注先探し/選定・見積りなどの手間が一切かかりません。Helloコンシェル!ではチャットでいつでも気軽に依頼を行うことができるため、発注にかかる工数と時間を大幅に削減することができます。


特徴③多様なスキルを活かすチーム制

専門性を持った各分野のプロフェッショナルである2000名のフリーランスとの契約があり、専門制作会社30社以上との提携も行っています。プロジェクト案件では依頼先のミッションに適した人材で専属のワンチームを結成します。インハウスでありつつも、制作ボリュームの増減にも柔軟に対応が可能です。


  • 対応できる制作業務(一例)

動画制作、Web制作、広告運用、ライティング、営業ツール、バナー制作、ロゴ作成、写真撮影、コーディング、マーケティング、コピーライティング、デザイン各種

※500以上の制作種類に対応可能


今後、事務アシスタント、フリーランスエンジニア、ライターなど、職種の幅を広げて、多様な働き方、スキルを持った人材の活躍機会を創出していきます。


  • フリーランスにとっての提供価値

安心して業務ができる環境を提供~お仕事の獲得から案件進行のサポートをコンシェルジュが対応~

フリーランスにとって、クリエイティブ案件でありがちな「想定工数の大幅オーバー」や「不毛な修正の繰り返し」など、コミュニケーションの齟齬などによって生まれるこうした負荷はできるだけ減らしたいものです。「Helloコンシェル!」は、そうしたフリーランスの悩みにも対応しています。

スケジュール調整などの進行管理からディレクション業務全般まで、クライアント対応を当社のコンシェルジュが担当することで、クリエイティブ制作に集中いただける環境でお仕事いただけます。フリーランス業に慣れた方はもちろん、副業したい方や独立したての方、実績の少ない方にも安心して利用できるフリーランス向けの受発注プラットフォームです。

フリーランス向けサイトはこちら>https://lp.hellocon.jp/worker/?press


参考:「フリーランス白書2023」より

42.4%のフリーランスが収入に不満を持ち、エージェントサービスを通じて案件紹介や交渉事を望んでいます。現在、フリーランスの77.6%が2つ以上のエージェントサービスに登録しており、求めるサービスは案件紹介、条件・価格交渉、発注元企業とのトラブル仲介などです。また、発注側の課題としては、業務の切り出しやコンプライアンス上の問題が挙げられます。フリーランスと企業の仲介業者として、案件紹介を超えたサポートを提供します。


  • 会社概要

東京デザインアーツは、UI/UXデザインサービスとデジタルコンテンツの運用プラットフォームを中心にサービスを提供いたします。 また、若手人材への業務提供を通じて、雇用の創出とクリエイター人材の育成・輩出を進めてまいります。


会社名:株式会社東京デザインアーツ

本社:東京都新宿区西新宿1丁目25番1号 新宿センタービル38F

代表者:関屋 賢介

設立:2022年8月

資本金 :1000万

事業:動画コンテンツ事業、フリーランス事業、メディアコンテンツ事業

https://tdesign-a.com/


グループ名:キャムコムグループ

本社:東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館16階

代表者:グループ代表 神保 紀秀

設立:2001年8月

売上高:1,292億円 ※2023年3月末 グループ計

資本金:4億円 ※2023年3月末 グループ計

従業員数:2,385人 ※2023年3月末 グループ計 派遣スタッフ除く

連絡先:03-6701-4510(代表)

主要拠点 : 全169拠点 ※2023年3月末 グループ計

https://cam-com.inc/



グループ運営サイト:

「そうキャリ!」派遣・紹介・紹介予定派遣の求人サイトhttps://sougo-career.jp/

「tenichi」転職・求人情報求人サイトhttps://ten.1049.cc/

「バイトレ」短期・単発求人サイトhttps://www.81100.jp/

「インタツアー」インタビューからはじまるリレーション採用®プラットフォームhttps://intetour.co.jp/

「インタツアーメディア」就活情報収集サイトhttps://intetour.jp/media/

「海外人材タイムス」外国人採用向け情報サイトhttps://kjtimes.jp/

「みんなのトクギ」特定技能外国人に特化した求人・求職ナビサイトhttps://minnano-tokugi.com/

「ロジパレジャーナル」物流業界向け情報サイトhttps://logipalette.jp/journal/category/trend/


  • このプレスリリースへの問い合わせ先

キャムコムグループ 広報部

E-MAIL:press@cam-com.jp

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://lp.hellocon.jp/client/?pres
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社綜合キャリアオプション

10フォロワー

RSS
URL
https://cam-com.inc/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル南館16階
電話番号
03-6701-4510
代表者名
神保 紀秀
上場
未上場
資本金
4億円
設立
2001年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード