プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 GREENING
会社概要

代官山ベーカリーカフェ GARDEN HOUSE CRFTS、「プリン」と「クロワッサン」の掛け算から生まれた進化系スイーツパン【プリワッサン】を発売開始!

GHCファンを公言するパンインフルエンサーのパンくんと共同開発

㈱GREENING

株式会社GREENING(東京都渋谷区、取締役CEO:関口正人)が運営するベーカリーカフェGARDEN HOUSE CRAFTS(以下、GHC)は、プリンとクロワッサンを掛け合わせた進化系スイーツパン「プリワッサン」を2024年4月1日(月)から販売開始いたします。新商品は、店舗のファンであり、常連客であったパンインフルエンサーのパンくんと共同開発しました。「賞味期限1時間推奨」をうたう人気商品のクロワッサン生地のエッグタルトに、柔らかさとなめらかさが楽しめるプリンを乗せた、見た目も味わいも楽しめる進化系スイーツパンです。

「プリン」と「クロワッサン」が掛け合わされた進化系スイーツパン「プリワッサン」

16層に折り込まれたバターの香るクロワッサン生地で作る、GHCの人気商品「エッグタルト」を特別に2倍サイズの大きさにしました。そこに存在感たっぷりなクラシックプリンを乗せることで、クロワッサン生地のバリバリな食感と、プリンのぷるんぷるんでもっちりとした食感を同時にお楽しみいただけます。甘さのあるアパレイユを引き立てるため、プリンはあえてシンプルな味に仕立てています。お好みでほろ苦いカラメルをかけることで、さらに味の奥行き感を演出します。プリンの上には、生クリームと桜パウダー、桜の花びらをあしらうことで華やかな春の装いに仕上げています。

GHCファンの常連客と共にメニュー開発、街のベーカリーとして”コミュニティ”づくりを促進

パンインフルエンサーであり、店舗の常連客として日頃からGHCファンと公言している「パンくん」。特に好んでいたエッグタルトに「みんなが大好きなプリンを乗せたユニークなパンを作りたい!」というアイデアと、「もっと多くの人に緑の溢れるテラスでゆっくりと美味しいパンを食べてもらい!」という想いに共感し、メニュー開発がスタートしました。クロワッサン生地を使ったエッグタルトにプリンを掛け合わせたことで「プリワッサン」と命名されました。GHCは、”街のベーカリー”として、街のコミュニティを担うことで、カルチャーが生まれ、育まれる場所を目指します。

パンくんのコメント

パンの美味しさと、都内にあるにも関わらずイートインスペース「108席」という座席数、他店にはないこのGHCの魅力を存分に感じてもらうために、イートインスペースでゆっくり美味しいパンを食べてもらいたく「プリワッサン」を作りました。1層1層非常に薄く、パリパリ食感が本当に美味しい、絶対に感動できるクロワッサン生地と、このパンの為に作られた甘すぎないぷるぷるプリンのベストマッチ具合がこだわりです。上から見ると、春を感じられ、美しい層の生地の上に乗っかっているプリン「のっけプリン」の横からのビジュアルも美しいので是非、様々な角度から楽しんでいただけたらと思います。

パンくんについて

都内のパン屋さん巡り歴11年、食べたパンは累計3,500個以上。

パン好きを繋げる「パン会」や、エリアを決めて注目のパン屋を食べ歩く「パンウォーク」を企画・開催。推しパンはクロワッサン、デニッシュ、ハード系。接客に愛情のあるパン屋さんが好き。美味しい情報だけを届けています。

プリワッサン 販売について

販売開始日  2024年4月1日(月)〜

販売店舗   GARDEN HOUSE CRAFTS 

       東京都渋谷区代官山町13-1  LOG ROAD DAIKANYAMA 5号棟

販売価格       950円(税込) ※イートインのみ提供

以上


GARDEN HOUSE CRAFTSについて

レストランGARDEN HOUSEのベーカリー業態として、2015年にLOGROAD DAIKANYAMAにオープン。厳選した小麦と自家製酵母で焼き上げるカンパーニュをはじめ、季節の具材をふんだんに使った総菜パンやクロック、カンパーニュが味わえ、またベイキングスイーツや生菓子も楽しめます。

HP:https://ghghgh.jp/blogs/shoplist/garden-house-crafts-daikanyama

SNS:https://www.instagram.com/garden_house_crafts/

GREENINGについて

私たちGREENINGは「1杯のコーヒーから考える街づくり」をキーワードに、国内外の文化を軸にビジネスを展開する”CULTURE DESING LAB”です。建築・飲食・ホテル・アート・デザインをはじめとするカルチャーデザイン領域と、カルチャーを育む事業課題の解決を担うデジタルテクノロジー領域を融合させ、観光立国化が進む日本において、文化を新しい価値やエコシステムの創造に結びつける、カルチャープレナーを目指しています。

https://greening.co.jp/

公式画像のダウンロードはこちら

https://drive.google.com/drive/folders/1GClMwYt0Nvvb8Svk7hcpCUX1wsJS65IS

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 GREENING

13フォロワー

RSS
URL
https://greening.co.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都渋谷区宇田川町37-14 東京都渋谷区宇田川町37-14
電話番号
050-1741-4287
代表者名
桐川 博行
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード