プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人Metaverse Japan
会社概要

新メタバース宣言、変わり続けるテクノロジーと社会実装をつなぐ「Metaverse Japan Summit 2024」開催

2024年9月25日(水)室町三井ホール&カンファレンス

一般社団法人Metaverse Japan

一般社団法人Metaverse Japan(代表理事:長田新子、馬渕邦美、以下MVJ)は、「Next メタバース 」をテーマに掲げ、「Metaverse Japan Summit 2024」を9月25日(水)に室町三井ホール&カンファレンスで開催することを決定しました。

新メタバース宣言として、生成AIの驚異的な進化、ポストコロナ時代におけるデジタル変革、そして先端技術の融合が創出する新たな世界観とライフスタイルを探究します。

「Metaverse Japan Summit 2024」では、業界のトップランナーや専門家が集まり、インダストリアルメタバース、Apple Vision Proと空間コンピューティング、そしてメタバースゲーム市場の拡大など、6つのトピックについて深く議論します。また、最新のプロダクトやサービスの展示も行ないます。最新のテクノロジーや革新的なアイデア、そしてネットワーキングの機会を提供します。

「Metaverse Japan Summit 2024」にご期待ください。

WEBサイト:https://mvjsummit.com/mvjs2024/

SESSION TOPICS

1.インダストリアルメタバース

産業界に新たな革命をもたらす技術の最前線を探る。

2.Apple Vision Proと空間コンピューティング

次世代のユーザー体験を提供する空間認識技術。

3.メタバースゲーム市場の拡大

新しいエンターテインメントの形がどのように展開されるか。

4.メタバースと教育・自治体

教育の場面や自治体サービスに革新をもたらすメタバースの活用法を探求。教育における仮想現実の利用で、学習体験がどのように変わるか、また、自治体が如何にしてこの新技術を社会課題解決が行われているかを紹介。

5.メタバースとエンターテインメント

新たなクリエイティブな表現が可能になる技術と、それによって生まれる独自のエンタメ体験を掘り下げる。

6.ロボット技術の進化

より自立した行動をするロボットが、どのようにメタバースと融合し社会課題を解決するかを展望。

※トピックは変更になる場合がございます。

【イベント概要】

名称: Metaverse Japan Summit 2024

主催: 一般社団法人Metaverse Japan

共催: 一般社団法人渋谷未来デザイン

特別協力: 三井不動産株式会社

後援:順次発表予定

日程: 2024年9月25日(水)

時間:13:00〜19:00(開場12:30〜)※予定

会場: 室町三井ホール&カンファレンス

(〒103-0022東京都中央区日本橋室町三丁目2番1号 COREDO室町テラス3階)

内容:順次発表予定

URL: https://mvjsummit.com/mvjs2024/

【スポンサーにつて】

現在イベントスポンサーも募集しています。ご興味ある方は以下よりお問い合わせください。

 Mail:metaverse-japan.org/contact

【団体概要】

名称:一般社団法人Metaverse Japan

設立日:2022年3月14日

所在地:東京都渋谷区猿楽町 17-5 代官山 蔦屋書店 SHARE LOUNGE内

団体HP:https://metaverse-japan.org/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://metaverse-japan.org/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人Metaverse Japan

11フォロワー

RSS
URL
-
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都渋谷区猿楽町17-5 代官山 蔦屋書店 SHARE LOUNGE内
電話番号
-
代表者名
長田新子
上場
未上場
資本金
-
設立
2022年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード