【国立アイヌ民族博物館】来場者5万人突破!「開館5周年記念 ウィーン万国博覧会とアイヌ・コレクション」記念セレモニーを実施

「見応え十分でまた訪れたい!」と来場者から高評価

国立アイヌ民族博物館 第10回特別展示「開館5周年記念 ウィーン万国博覧会とアイヌ・コレクション」(7月5日(土)〜11月16日(日)まで開催中)の来場者数が5万人を突破。会場ではこれを記念して5万人目の来場者となるお客様に記念品の贈呈を行いました。

記念すべき5万人目の来場者となったのは、北海道札幌市からお越しの利光さん親子です。本展について「とても素敵な展示でした」と感想を語ってくださいました。記念品として、図録や展覧会オリジナルグッズが贈呈されました。本展は、11月16日(日)まで開催中です。この機会にぜひご来館ください。

展覧会について

第10回特別展示「開館5周年記念 ウィーン万国博覧会とアイヌ・コレクション」では、約150年ぶりに北海道に里帰りした、ドイツ・ベルリンのアイヌ・コレクションを展示しています。本展では、日本にとって近代化と国際化の象徴であったウィーン万博を起点に、アイヌ・コレクションの形成とその時代背景を紹介しています。来場者からは、「海外で保管されてきたものを見る機会は貴重だと思う」「ウィーン万博が行われた当時の雰囲気や出来事を理解できる」といった声が寄せられています。

ミュージアムショップでは、展示資料に関連したオリジナルグッズを販売するコーナーも設置しています。ぜひ、シルバーウィークのご旅行にあわせてお越しください。


■展覧会WEBページ

https://nam.go.jp/exhibition/floor2/special/vienna2025/

会場の様子

研究員・学芸員による解説イベントも多数開催
展覧会オリジナルグッズ

開催概要

展覧会名称

第10回特別展示「開館5周年記念 ウィーン万国博覧会とアイヌ・コレクション」

会場

国立アイヌ民族博物館 特別展示室(北海道白老郡白老町若草町2-3-1)

■会期

前期:2025年7月5日(土)~ 8月31日(日) 58日間

後期:2025年9月13日(土)~11月16日(日) 65日間

休館日:月曜日(祝日または休日の場合は翌日以降の平日)

※9/16(火)・9/22(月)は開館、9/24(水)は休館

■主催・後援・特別協力・協力

主 催:国立アイヌ民族博物館

後 援:公益社団法人北海道アイヌ協会、ドイツ連邦共和国大使館、オーストリア大使館

特別協力:東京国立博物館

協 力:ベルリン国立博物館群民族学博物館、奈良国立博物館、石川県九谷焼美術館、石川県立歴史博物館、北海道立文書館、あま市七宝焼アートヴィレッジ、江別市教育委員会、市立函館博物館、苫小牧市美術博物館、福岡市博物館、一般財団法人伝統的工芸品産業振興協会、一般財団法人西陣織物館、渋沢史料館、北海道大学附属図書館、有田ポーセリンパーク、全日本空輸株式会社、中西出版株式会社、ハウステンボス美術館、関口忠相(日本シーボルト協会 会長)

■観覧料:特別展示観覧料 無料

※国立アイヌ民族博物館の入館にはウポポイの入場料が必要となります

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.ff-ainu.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
北海道札幌市中央区北一条西7丁目 プレスト1・7 5階
電話番号
011-271-4171
代表者名
常本照樹
上場
未上場
資本金
-
設立
1997年06月