bemyfriends、米Goodwater Capitalより約210億ウォンの資金調達を実施

グローバル展開加速韓国ユニコーン企業を発掘したGoodwater Capital、b.stageのグローバル成長性と革新的なビジネスモデルを高く評価

株式会社bemyfriends Japan

グローバルファンダムビジネスソリューション「b.stage」を運営するbemyfriendsは、米シリコンバレーを代表するベンチャーキャピタルのGoodwater Capitalより、総額約210億ウォン(約22億円)規模の資金調達を実施した。

これは、9月に発表した三菱地所CVC「BRICKS FUND TOKYO」による戦略的投資から、わずか1ヶ月余りで実現した連続的な資金調達とななる。韓国本社に加え、日本および米国にも拠点を構えるbemyfriendsは、アジアと北米の両地域で積極的に投資を誘致することで、グローバル市場における事業拡大の機会とビジネスの持続可能性をさらに強化しました。

Goodwater Capitalは、シリコンバレーを代表する成長投資専門ベンチャーキャピタルで、Toss・Danggeun Market・Coupang・Kakaoなど韓国を代表するユニコーンテック企業の初期および成長段階の投資家としてよく知られている。消費者およびプロシューマー技術企業に焦点を当て、長期・追加投資を続けてきたGoodwater Capitalが韓国のエンターテック分野の企業に投資するのは今回が初めてである。

Goodwater Capitalは、bemyfriendsが開発・運営するb.stageの独創性とグローバル拡張可能性を高く評価し、特にすべてのIPに完全にカスタマイズされたプラットフォームを構築できるよう支援し、IP保有者に100%のプラットフォームオーナーシップを提供する構造が既存のファンダムプラットフォームと差別化される核心的競争力だと明らかにした。

Goodwater Capital関係者は「b.stageは世界中のファンダムビジネス市場で新しい標準を定義している」とし、「Shopifyのような B2B事業戦略で様々な産業群に適用可能で、IPに完全な柔軟性を提供するb.stage独自のファンダムビジネスB2Bビジネスモデルは、従来のB2Cファンダムプラットフォームを超える大きな市場潜在力を持っている。これまでのサービスとビジネス成果を非常に印象深く見ており、b.stageがグローバルファンダムビジネスを定義する未来を期待している」と投資背景を明らかにした。

b.stageは、▲広告・マーケティング▲ファンクラブ運営▲eコマース▲ファンコミュニケーション▲コンサート及びイベント運営▲IPベースビジネスなど6つの核心領域を統合的に支援する「ファンダムビジネス360」事業を展開している。現在b.stageを基盤に300以上のグローバルプラットフォームが開設されており、900人以上のアーティストが230ヶ国以上に基盤を置くファンとコミュニケーションするグローバル代表ファンダムプラットフォームとして定着した。最近では、Netflix史上最高興行を記録した「KPOPガールズ! デーモン・ハンターズ」の公式ファンコミュニティ開設、日本の国民的アイドル「Snow Man」のソウルポップアップストア運営など、K-POPを超えて多様なジャンルのグローバルIPコラボレーションで領域を拡大している。

bemyfriendsのソ・ウソく代表は「三菱地所CVC「BRICKS FUND TOKYO」に続き、Goodwater Capitalのようなグローバルトップクラスの投資家からの相次ぐ信頼は、b.stageがグローバルファンテック市場のリーダーとして成長していることを証明している」とし、「特にアジアと北米市場を代表する戦略的投資家の支援を受けることで、グローバル事業拡大にさらに弾みがついた」と述べた。

続けて「最終的には、世界中のすべてのIP保有者がファンダムビジネスを始める際に最初に訪れるグローバルインフラになることが目標」とし、「今回の投資で確保した資金は、グローバル市場拡大とファンダムビジネス360事業を拡張する成長動力として積極的に活用する予定」と語った。

一方、b.stageは2022年のグローバルサービス開始以来、2年連続で前年比3倍以上の成長を記録しており、今年8月までに累積取引額500億ウォンを突破、月間トラフィック3億ビュー以上を記録するなど、急成長を続けている。

「b.stage」

グローバルファンダムビジネスソリューション「b.stage(ビーステージ)」は、クライアント企業とグローバルファンダムの成長を支援する“ファンダムビジネス・トータルソリューション”です。

グローバルファンダムビジネスに特化したあらゆる機能とサービスを備え、コンテンツ管理、コミュニティ構築、メンバーシップ運営、グローバルEC、ライブ配信、リアルタイムでの双方向コミュニケーションなど、多様な機能を支援する“ITインフラ”から、グローバルファンダム体験を高めるIPビジネスおよびコンサルティングまで、幅広く多角的なサービスを提供しています。

さらに、ファンダム活動のデータを可視化・分析し、ビジネス戦略に活用できる点も大きな特長です。これにより、企業やアーティストはファンダムビジネスをより効果的に拡大・成長させることが可能になります。

b.stageは、世界中のアーティスト、IPおよびブランドが自らのファンダムプラットフォームを構築し、独自の方法でファンと直接つながり、グローバルにファンダムを拡大できるよう、ソリューションとサービスの強化を続けています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


関連リンク
https://bstage.in/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社bemyfriends Japan

21フォロワー

RSS
URL
https://bstage.in/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区虎ノ門2-3-17 虎ノ門2丁目タワー19F
電話番号
-
代表者名
イ・ギヨン
上場
未上場
資本金
-
設立
-