介護付有料老人ホーム「はなことばプラス哲学堂」入居募集開始のお知らせ ~2025年8月、「はなことば」シリーズ37拠点目を東京都中野区に開設~


2024年8月30日
2025年4月8日更新
各 位
ソニー・ライフケア株式会社
プラウドライフ株 式 会 社
介護付有料老人ホーム「はなことばプラス哲学堂」
入居募集開始のお知らせ
~2025年8月、「はなことば」シリーズ37拠点目を東京都中野区に開設~
ソニー・ライフケアグループの一員であるプラウドライフ株式会社(本社:神奈川県川崎市、代表取締役社長 峰山 正樹)が開設する介護付有料老人ホーム「はなことばプラス哲学堂」(東京都中野区)につきまして、下記のとおり入居募集を開始いたしますので、お知らせいたします。
当ホームの開設時点において、当社が「はなことば」シリーズで展開する有料老人ホーム等は計37拠点、運営室数は2,115室となります。
※運営室数には、有料老人ホーム(介護付・住宅型)・サービス付き高齢者向け住宅・グループホームを含みます。
記
1.開設する有料老人ホームの概要
当ホームは、西武池袋線「東長崎駅」西側に位置し、主要幹線道路である新青梅街道からもアクセ
スしやすい、利便性の高い立地にあります。また、近隣には都内でも有数の花の名所である哲学堂公
園があり、四季折々の風情が楽しめます。ホームでは当社既存ホームにてご入居者より好評の「和」
の雰囲気を活かした、温かみのある心地よい住空間をご用意いたします。
また、当ホームは全社で取組を進める介護現場のIT/ICT化にも力を入れており、見守りセンサーを
全居室に設置し、記録システム等の活用とあわせ、これまで以上に高品質な介護サービスの提供を目
指します。

2.はなことばプラス」の特長

<ダイニング(食堂)>

<リビング(談話スペース)>

<エントランス ラウンジ>
① ご入居いただきやすい価格帯 ※1
・入居一時金0円の場合、月額利用料は28万9,490円(税込)からと、ご入居いただきやすい価格帯を
実現しています。
・ご年齢に合わせて「前払いプラン」もご用意しており、ご入居時にプランの選択が可能です。
② 協力医療機関との安心の連携 ※2
・内科、歯科等の協力医療機関との連携により、ご入居後に必要となる診療をホーム内で受けることが
できます。
・お客様のご意向に沿った、ホームでのお看取りについても積極的にサポートいたします。
③ 「施設ではなく、ホームへ」 ご入居者をサポートする充実の住空間
・カットやカラーリングを行うための「理美容室」をご用意しています。 ※3
・ご家族と一緒にお食事を召し上がれる「ファミリーダイニング」をご用意、その他、リハビリテーシ
ョンコーナーなど、ご入居者の「その方らしい」生活を支援する住空間を備えています。
④ 「その方らしさ」と生きがいを支援する各種プログラム
・数種類以上の日々のアクティビティや、身体機能の維持、改善を目的としたリハビリテーションな
ど、意欲的な生活を支援する各種のプログラムをご用意しています。
⑤ ソニー・ライフケアグループとして活用に取り組む介護テクノロジーの導入
・全居室に居室内見守りセンサーを設置し、安心・安全をより高めます。
・同時に導入する介護記録システム等とともに、ソニー・ライフケアグループ全体で取り組む介護テク
ノロジーの活用により、スタッフの持つ豊富な知見を高い次元で活かし、データに基づく科学的なア
プローチ、予測に基づく先回り介護の実践につなげます。
※1 入居一時金0円の場合、別途、敷金をお預かりいたします。月額利用料には、おむつ代等消耗品、
嗜好品、医療費、介護保険等の自己負担は含まれておりません。
※2 往診及び薬代等の医療費は自己負担となります。ご入居者の身体状況、必要な医療行為等により協
力医療機関及びホームで対応できない場合がございます。
※3 理美容は当ホームが提携する訪問理美容サービスをご利用いただきます(費用は自己負担)。ご入
居者の身体状況等によりご利用いただけない場合がございます。ご利用に際しては事前のご予約が
必要となります。
【ホーム概要】

ホーム名 |
はなことばプラス哲学堂 |
所在地 |
東京都中野区江原町一丁目4番18号 |
最寄駅 |
西武池袋線「東長崎」駅より徒歩9分(720m) 都営大江戸線「新江古田」駅より徒歩11分(約860m) |
類型 |
介護付有料老人ホーム〔特定施設入居者生活介護(予定)〕 |
運営主体 |
プラウドライフ株式会社(ソニー・ライフケア株式会社100%子会社) |
敷地面積 |
1,386.38㎡ |
延床面積 |
2,852.70㎡(予定) |
居室数 |
75室(定員数75名) |
入居条件 |
入居時、自立・要支援・要介護1~5の方 |
居室面積 |
最多居室面積:18.00㎡ |
構造 |
鉄筋コンクリート造 5階建て |
(土地・建物は事業者非所有)
3.「はなことばプラス」のご利用料について
ご利用料は、①前払いプラン(家賃相当額一部前払い)、②月払いプランの2種類をご用意してお
ります。
<代表的な料金プランの例>
1人部屋に85歳でご入居の場合

プラン |
前払いプラン(入居時年齢85歳) |
月払いプラン |
前払い金額(非課税) |
8,250,000円 |
0円 |
月額利用料 |
179,490円 |
289,490円 |
内訳:家賃相当額(非課税) |
51,000円 |
161,000円 |
内訳:管理費(非課税) |
60,000円 |
60,000円 |
内訳:食費(軽減税率適用除外) |
68,490円 |
68,490円 |
(消費税10% 総額表示)
※上記に表示の月額利用料の他に、介護保険自己負担分及びおむつ等消耗品・医療費等がかかります。
※月払いプランの場合、敷金として50万円がかかります。退去時、月額利用料及びその他当社に対する
未払いの額、原状回復費用を除き、全額返還いたします。
※家賃相当額・敷金・管理費は、消費税非課税です。それ以外の費用は消費税が課税されます。
※管理費は、施設維持管理費、共用部の修繕費、共用部および居室の光熱水費、環境衛生費等です。
※食費は、1日3食を30日提供した場合の金額です。
※前払いプランは、終身にわたる家賃相当額の一部を前払い金としてお支払いいただくプランです。
所定の償却方法にてご退去時に未償却がある場合はお返しをします。なお、入居後3カ月経過した場
合、想定居住期間を超えて契約が継続する場合に備えて受領する額(返還対象としない額)の返金は
ありません。入居3か月以内のご退去については返還対象としない額は全額返金されます。上記プラ
ンの場合、165万円を返還対象としない額とし、残り660万円を60カ月均等償却いたします。
※通常の介護方法及び接遇方法では入居者その他の生命、身体等への危害を防止できない等の場合は医
師の意見や一定期間の観察の結果を踏まえ、ご退去いただく場合があります。
※自立の場合(ご入居には一定の条件がございます)、または、当ホームが提供する特定施設入居者生
活介護及び介護予防特定施設入居者生活を利用しない場合、ご入居者の基本的な生活の支援を行うサ
ービス(食事サービス・生活支援サービス・健康管理サービス)の費用として自立支援費用66,000
円(税込/月額)をお支払いいただきます。
4.入居募集開始について
入居募集開始に伴い、本日より入居相談の受付を開始いたします。
詳細は、下記にお問い合わせくださいますようお願いいたします。
●入居募集開始日 : 202年月8日
●お問い合わせ先
・ウェブサイト 「資料請求・お問い合わせ」
・入居相談専用フリーダイヤル 0120-76-5990 (受付時間9:00-17:00 土日含む)
なお、スタッフ募集に関するお問い合わせはこちらとなります。
・ウェブサイト 「採用情報サイト」
https://hanakotoba.co.jp/recruit/career/
・採用専用フリーダイヤル 0120-97-8771 (受付時間9:00-18:00)
5.今後の予定
今後の予定は下記の通りです。
・開設日(入居開始) 2025年8月1日(予定)
本プレスリリースの内容は、事前の告知なく変更になる場合がございます。なお、それぞれの詳細は、
決定次第、当社ウェブサイト等にてご案内いたします。
以上
【お問合せ先】 プラウドライフ株式会社 電話番号:(044)589-2713(平日10時ー17時)
メールアドレス:pli-press@sonylifecare.co.jp
ホームページ :https://www.hanakotoba.co.jp/
ソニー・ライフケア株式会社 電話番号:(044)589-2710(代表)
メールアドレス:press@sonylifecare.co.jp
ホームページ :https://www.sonylifecare.co.jp
≪ご参考≫
【グループ体制図】

【プラウドライフ株式会社の概要】

社名 |
プラウドライフ株式会社 |
設立年月日 |
2006年7月3日 |
本社所在地 |
神奈川県川崎市川崎区砂子1丁目2番地4 |
代表者 |
代表取締役社長 峰山 正樹 |
事業内容 |
有料老人ホーム等の管理・運営・企画 |
資本金の額 |
33百万円 |
株主 |
ソニー・ライフケア株式会社 100%子会社 |
運営ホーム |
首都圏・甲信越・東北エリアにおいて有料老人ホーム等 36拠点 |
すべての画像