明日7/5ヒカリエホール(渋谷)で開幕!「レオ・レオーニの絵本づくり展」限定ステッカーやコラボメニューも!

株式会社東急文化村

いよいよ明日7⽉5⽇(土)から8月27日(水)まで、ヒカリエホール(渋谷ヒカリエ9F)にて、「レオ・レオーニの絵本づくり展」を開催します。 

「スイミー」や「あおくんときいろちゃん」など、多数の名作を世に送り出した絵本界の巨匠、レオ・レオーニ。本展では、貴重な絵本原画の展示に加え、レオーニの世界観を映像など多様な手法で体感できる限定コンテンツも展開します。

会場の一部をチラ見せ! また本展会期中の限定日に展覧会オリジナルステッカー(非売品)をプレゼント!

そのほか、本展の開催を記念して、「レオ・レオーニの絵本づくり展」からインスピレーションを受けたメニュー等を渋谷ヒカリエのレストランフロアにてお楽しみいただけます。

第1章と2章ではレオーニが絵本制作の上でこだわったさまざまなテクニック(技法)やストーリー(ものがたり)をキーワードとして貴重な絵本原画をご紹介。また、第3章ではインタラクティブな作品を手掛けるアートユニットplaplaxによるレオーニの絵本の世界を体感できる、本会場限定コンテンツを展開します。

名作絵本「スイミー」の絵本の中に入りこんだような体験をお楽しみいただける作品や、ぐるっと360°の円形スクリーンに囲まれた「空想の庭」には愛すべきレオーニのキャラクター達も多数登場!また、レオーニの絵本づくりの技法を体験できる、ワークショップコーナーも。

レオーニが絵本を通じて伝えようとしたメッセージを多様な手法で表現した、本展随一のスペシャルエリアをぜひ、お楽しみください。お一人でのご来場はもちろん、お友達やご家族と語り合いながらのご鑑賞もおすすめです。8/27(水)までの開催につき、ご来場はお早めに!

❖展覧会オリジナルステッカー(非売品)をプレゼント

本展会期中、下記の日に展覧会オリジナルステッカー(非売品)をプレゼントいたします。

7月と8月でステッカーの絵柄が異なります。2種類を並べると、どこかで見たあのデザインに!

ぜひ2種類を揃えてみてください。

★初日プレゼント…7/5(土) にご来場の方 (先着)

★『スイ(水)ミー』キャンペーン

7/9(水)、7/16(水) 、7/23(水) 、7/30(水) の15:00以降にご来場の方(先着)

★8月夏休みスペシャル

8/4(月)~8/8(金) ご来場の方 (先着)

*各日なくなり次第、終了となります。

*状況により、配布を中止させていただく場合もございます。予めご了承ください。              

*画像はイメージです。 

❖コラボレーションメニュー

本展の開催を記念して、「レオ・レオーニの絵本づくり展」からインスピレーションを受けたメニューを渋谷ヒカリエのレストランフロアにてお楽しみいただけます。展覧会ご鑑賞の前後にぜひお立ち寄りください。

◎果実園リーベル(渋谷ヒカリエ6F)

森のパフェ…¥1,880(税込)

人気のチョコレートパフェに、レオーニのカラフルな色使いからインスピレーションを受けたキュートなマカロンをトッピング。絵本の世界へと誘うような一品です。

展覧会オリジナルピックと特製コースター付き!

●シェフのおすすめポイント

レオーニの絵本のカラフルで可愛い世界観をマカロンで表現してみました♪食べたら幸せになる魔法がかかるかも…?

※マカロンの色味と味はイメージです

ご提供期間:7/5(土)~8/27(水)

店舗詳細はこちら

◎Bar Español LA BODEGA(渋谷ヒカリエ7F)

鮮魚をまるごと1尾使用したスペイン風オーブン焼き…¥2,398(税込)

色とりどりの野菜とその日に届いた鮮魚をオーブンでじっくりと焼き上げ、レオ・レオーニが絵本づくりに用いた技法「コラージュ」風に仕上げた一皿!

アクセントで添えたローズマリーが食欲をそそります。展覧会オリジナルピック付き。

●シェフのおすすめポイント

生でもお召し上がりいただける鮮度の良い魚をまるごと1尾使用した見た目にも豪華な一品です。アリオリソースを添えてありますので是非、味変もおたのしみください!

ご提供期間:7/5(土)~8/27(水)

店舗詳細はこちら

◎モダンメキシカン マヤルス(渋谷ヒカリエ7F)

大麦とキヌアのメキシカンタコライス温泉たまごのせ…¥1,780(税込)

レオーニの作品を思わせるような、夏にぴったりの色鮮やかなタコライス!展覧会のご鑑賞前後にぜひご利用ください。展覧会オリジナルピック付き!

★展覧会の半券提示(QR含む)でソフトドリンク1杯サービスあり。特製コースター付き!

●シェフのおすすめポイント

マヤルス自慢のビーフチリ、ワカモレをのせたタコライスです。トルティーヤチップスが食感のアクセントに。

ご提供期間:7/5(土)~8/27(水)

※温泉たまごは別添えで提供いたします。

※半券サービスのみのご利用はできません。

店舗詳細はこちら


チケット概要

★7/4(金)まで大変お得な早割券を販売中!

◎入場料(税込) *本展は来場月で料金が異なります。

早割券(7/5~7/31使用可能、7/24除く)

7月鑑賞券

8月鑑賞券

一般

1,600円

1,800円

2,400円

大学・高校生

1,000円

1,200円

1,700円

中学・小学生

700円

900円

1,300円

*学生券をお求めの場合は、学生証のご提示をお願いいたします。(小学生は除く)

*こども(小学生以下)のみの入場はできません。大人(保護者)の同伴が必要です。

*障がい者手帳のご提示で、ご本人様とお付き添いの方1名様は半額となります。当日窓口にてご購入ください。(7月鑑賞券:一般900円、大学・高校生600円、中学・小学生450円 8月鑑賞券:一般1,200円、大学・高校生850円、中学・小学生650円)

*未就学児は入場無料。

◎本展は日時予約制ではございませんが、会場の混雑状況により、日時予約制となる場合がございます。ご来場前に展覧会HPをご確認ください。

プレイガイド等の詳細は展覧会HPをご覧ください。

【レオ・レオーニの絵本づくり展 概要】
小学校の教科書にも掲載されている絵本『スイミー』や『アレクサンダとぜんまいねずみ』
の他、『あおくんときいろちゃん』等多数の名作を世に送りだした絵本界の巨匠、レオ・レオーニ(1910‐1999)。その生涯において携わった仕事は、グラフィックデザインやアートディレクションから絵本制作まで多岐にわたります。

本展では、その中でも49歳になってから始めた絵本づくりに焦点を当て、アートディレクターとして培った豊富な経験やセンスに基づく、コラージュをはじめとしたレオーニならではのさまざまなテクニック(技法)を紐解きます。

また、絵本原画の展示に加え、レオーニの世界観を多様な手法で体感できるコンテンツも本会場限定で展開。レオーニ作品に込められたメッセージ、そして、今なお世界中の幅広い世代に愛され続けるその魅力に迫ります。

※本展は板橋区立美術館を皮切りに各地を巡回する「レオ・レオーニと仲間たち」展の絵本のセクションに焦点を当て、新規制作コンテンツ等を追加し、Bunkamuraザ・ミュージアムが新たに構成した展覧会です。

【開催概要】

展覧会名:レオ・レオーニの絵本づくり展

会期:2025年7月5日(土)〜8月27日(水) 休館日:7月24日(木)

会場:ヒカリエホール(渋谷ヒカリエ9F)

開場時間:10:00~19:00(最終入場は18:30まで)

主催:Bunkamura、朝日新聞社

企画協力:Blueandyellow, LLC、コスモマーチャンダイズィング

協力:好学社、あすなろ書房、至光社、印傳屋上原勇七

後援:J-WAVE

お問合せ:050-5541-8600(ハローダイヤル)

展覧会HP:https://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/25_leolionni

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
アート・カルチャー
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社東急文化村

8フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂2-24-1
電話番号
-
代表者名
嶋田 創
上場
未上場
資本金
-
設立
-