【宇都宮市】予約・配車システムを用いたオンデマンドモビリティサービスの実証実験を栃木県宇都宮市で実施します。
スマートシティの実現に向けた官民連携コンソーシアムである「Uスマート推進協議会」では,宇都宮市の地域内交通における利用者の利便性向上と運行効率化に向けて,予約・配車システムを用いたオンデマンドモビリティサービスの実証実験を実施します。
1 実施体制
地域内交通運営協議会と、Uスマート推進協議会の会員であるホンダモビリティソリューションズ株式会社及び宇都宮市が共同で実施します。
2 実証内容
宇都宮市で運行している地域内交通(乗合タクシー)において,ホンダモビリティソリューションズ株式会社が開発したオンデマンドモビリティサービスの予約・配車システムを活用し,以下の点を検証します。
■利便性の向上
・WEBアプリを使った予約方法の追加
・予約締切時間の短縮
・公共交通へ乗り継ぐ際の降車時間指定 など
■運行の効率化
・最適な運行ルートの計算
・配車指示など運転手をサポートするタブレット端末の導入 など
3 実施地区
・河内地区「さぎそう河内号」(現在オンデマンド方式で運行)
・清原地区「清原さきがけ号」(現在定時定路方式で運行)
【さぎそう河内号写真】
【清原さきがけ号写真】
4 実施期間
ア 河内地区
1回目:令和3年5月13日(木)~6月9日(水)
2回目:令和3年8月2日(月)~8月31日(火)(予定)
イ 清原地区
1回目:令和3年6月1日(火)~6月25日(金)
2回目:令和3年8月23日(月)~9月17日(金)(予定)
5 その他
実証実験の詳細につきましては下記のウェブページに掲載しておりますので,是非ご覧ください。
■宇都宮市ホームページ
https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/shisei/koho/kishahappyo/1026899.html
■ホンダモビリティソリューションズ株式会社ホームページ
https://www.honda.co.jp/honda-mobility-solutions/news/210426-1.html
6 問い合わせ
宇都宮市 総合政策部 交通政策課 地域交通グループ(028-632-2132)
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体
- ダウンロード