CarstayとGoPro、『Carstay x GoPro VANLIFEキャンペーン』開始
~ バンライフでの感動体験をGoProで撮影!5%割引クーポンで「バンシェア」利用!抽選で4名にGoPro製品、リツートで抽選3名に1泊2日キャンピングカー無料券が当たる! ~
キャンピングカーを含む車中泊仕様の車と車中泊スポットのシェアサービスなど「VANLIFE(バンライフ)」のプラットフォーム事業を展開するCarstay(カーステイ)株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:宮下晃樹)とGoPro(NASDAQ:GPRO)は6月19日(土)〜7月25日(日)期間中の「バンシェア」利用者向けにGoPro製品と体験ギフトチケット、Twitter投稿をリツイートした方に1泊2日キャンピングカー無料券が当たる「Carstay x GoPro VANLIFEキャンペーン」キャンペーンを開始しました。
Carstayの「バンシェア」や車中泊スポットのシェアサービス「カーステイ」を利活用し、バンライフだからこそ出逢える秘境・絶景スポットや、新しい旅・働き方・暮らしのスタイルの体験を通して、GoProでしか撮影できないアクティブで高画質な映像を記録し、忘れられない思い出を作ることができます。
海外旅行へと出かけにくい昨今、“密”を避けつつ、心地よく快適な旅行ができる手段として、キャンピングカーなど車中泊仕様車のカーシェア「バンシェア」と、車中泊スポット「カーステイ」を利活用した旅プランを訴求し、国内を楽しむ旅を提案することを目的にしたキャンペーンです。
「バンシェア」には、車中泊仕様に改修した軽ワゴンやハイエース、キャンピングカー、軽トラックの荷台に木造で箱型の“家”を積んだ“軽トラハウス”など、コンパクトな一人向け、カップル向け、家族向けなど、小型から大型まで、幅広い車中泊仕様の車種が約150台登録されているため、利用者の用途や運転スキルなど、好みに合わせた車種の選択が可能です。
また、全国に約250箇所ある「カーステイ」の車中泊・テント泊スポットは、2〜3台が駐車・車中泊できる場所が中心で、人目や騒音、他車のアイドリングなどを気にすることなく、プライベートな環境で、静かな車中泊、バーベキュー、地元ならではの体験などを楽しむことができます。
==============================
< 「Carstay x GoPro VANLIFEキャンペーン」概要 >
● 対象利用期間:
・2021年6月19日(土)0:00〜7月25日(日)23:59まで
● 対象者:
・対象期間にCarstay5%割引クーポンで予約した全バンシェア利用者
● 割引クーポンコード:
・GOPRO_VANLIFE_20210725(予約時にご入力下さい)
● プレゼント内容(各1名様):
① HERO9 Black
② Daytripperバックパック
③ Zeus Mini(マグネット付きスイベル クリップ ライト)
④ Mezcal (フローティング偏光サングラス)
各当選者にはソウ・エクスペリエンス「体を動かす体験ギフト」をあわせてプレゼントします。
● 当選者発表時期:
・2021年8月上旬
● URL :
・https://gopro.com/ja/jp/news/vanlife-campaign
● 参考旅プラン:
・「はじめてのVANLIFE!Carstayがオススメする、1泊2日のキャンピングカー旅プラン4選(関東編)」
(https://carstay.jp/ja/vanlife)
==============================
応募期間は2021年6月15日(火)〜6月20日(日)です。
● Carstay公式Twitterアカウント:
・https://twitter.com/CarstayJP
● キャンペーン投稿:
・https://twitter.com/CarstayJP/status/1404453609719304196
● 応募期間:
2021年6月15日(火)0:00 〜 6月20日(日)23:59
● キャンピングカー無料利用可能期間:
2021年6月19日(土)0:00 〜 7月25日(日)23:59
■ Carstay株式会社について
Carstay株式会社は「誰もが好きな時に、好きな場所で、好きな人と過ごせる世界をつくる」というミッションを掲げ、移動を基盤にあらゆるサービスを提供する概念「MaaS(マース)(Mobility as a Service(モビリティ・アズ・ア・サービス)」領域で新しい旅と暮らしのライフスタイル「バンライフ」をテーマに事業を展開するスタートアップ企業です。(https://carstay.jp/)
■ GoProについて
GoProは2002年にカリフォルニアで設立されたブランドで、カメラだけではなく、自身の趣味やアクティビティを楽しむ姿の撮影を可能にする様々な マウントや、スマートフォンで映像を編集しシェアすることためのソフトウエアやサービスも提供しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像