三好スマイル信託、M&A取引における「金融リスク」を解消    ~業界最安水準の手数料で、取引の安心・確実な遂行を支援~

株式会社三好不動産

不動産管理及び資産活用提案の株式会社三好不動産(福岡市:代表取締役社長 三好修)の関連会社である三好スマイル信託株式会社(福岡市:代表取締役社長 水町圭孝)は、この度、中小企業を中心としたM&A取引の安全性と円滑化を目的とした「M&A取引に係る金銭等の信託保全サービス」の取扱いを2025年9月より開始いたしました。本サービスは、買主様と売主様が合意したM&Aの譲渡代金等を、中立的な第三者である当社が信託で保全するエスクローサービスです。これにより、決済の確実性を高め、取引にかかる双方のリスクを軽減いたします。この度のサービス開始は、M&Aにおける多額の金銭取引に不安を抱えるお客様の声に応えるものであり、業界トップクラスの信頼性を備えながら、業界最安水準の手数料での提供を実現いたしました。

1. M&A取引における金銭保全の重要性と、本サービス導入の背景

近年、事業承継や経営戦略の一環として中小企業のM&A件数が増加傾向にあります。しかし、多額の資金が動くM&A取引においては、譲渡代金の不確実性や、契約後の偶発的な損害賠償リスクといった不安が双方に存在します。このような背景から、中立的な第三者による金銭保全サービス(エスクローサービス)へのニーズが高まっています。信託という確実な「器」を活用することで、決済を安全に遂行できることから、本サービスの提供開始に至りました。特に、日本のM&Aにおいて最も大きなニーズとして顕在化しているのが、M&A成立後の買収資金支払い遅延や不履行に備えた役員退職金の保全です。当社は、この喫緊の課題を解決するため、専門性の高い本サービスを提供いたします。

M&A信託契約スキーム図



2. サービスの仕組みと三好スマイル信託が選ばれる理由

本サービスは、買主様から譲渡代金等をお預かりし、信託口座で分別管理することで、取引の安全を確保するものです。三好スマイル信託は、M&A取引の専門家と連携しながら、契約内容に基づき正確な金銭の管理と決済を実行いたします。また、当社の親会社である三好不動産は、70年以上にわたり不動産管理業を行っており、その蓄積されたノウハウでM&A後の不動産関連対応もスムーズかつ的確に行うことができます。さらに、本サービスは「安価」で「スピーディー」な対応を心がけております。信託会社である当社が直接サービスを提供することで外部に委託する場合と比較して大幅なコストダウンを実現し、お客様のご負担を軽減します。また、ご相談から契約、実行に至るまで、M&Aの進行に合わせて迅速な対応が可能です。

3. 今後の展望と企業ビジョン

三好スマイル信託は、これまで培ってきた不動産信託の専門知識と、M&A関連の知見を組み合わせ、中小企業経営者様の円滑な事業承継を総合的に支援してまいります。今後も、お客様一人ひとりの多様なニーズに応えるべく、専門的なサービスを拡充し、地域社会に貢献してまいります。

【三好スマイル信託株式会社 会社概要】

法人名:三好スマイル信託株式会社  
代表取締役:水町圭孝  設立:2022年3月

所在地:福岡市中央区天神2-14-2 福岡証券ビル 8F 
URL:https://smiletrust.co.jp/

登録番号:福岡財務支局長(信2)第1号

主たる信託業務:不動産管理信託、家賃保全信託、金銭保全信託、不動産管理処分信託、土地開発信託、 リースバック信託、受益権複層化信託、特定贈与信託、M&A取引に係る金銭等の信託保全など

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社三好不動産

6フォロワー

RSS
URL
https://www.miyoshi.co.jp/
業種
不動産業
本社所在地
福岡県福岡市中央区今川1-1-1 今川本社3F
電話番号
092-715-1000
代表者名
三好修
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1951年07月